羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

バスソルト作りました

2008-04-28 09:39:33 | 身体と心・自然治癒と免疫力アップ

先日、東急ハンズに行ったところ、体験コーナーにて、バスソルトづくりをしていました。

300円で一瓶作れます。安いのと、好みの香りで作れるので、挑戦してきました。

いい香りの材料に包まれているだけで、幸せになります。

材料は、死海ソルト、ハーブ、製油です。

  Img_7036

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

Img_7046 各自トレーに自分の好みの材料をセットします。

私はスイートマジョラムと、ラベンダーの2つ作りました。

大好きな香りです。

  

   

   

 

  

 

 

Img_7047 ビニール袋に死海の塩を入れたものに、製油を5滴ほどたらして、よく振ってまぜます。

  

  

  

     

  

  

Img_7049

それを、ビンの中に入れていきます。

ポプリと交互に入れます。

  

  

  

 

  

  

そして完成です。

右がマジョラムのバスソルト、左がラベンダーのバスソルトです。

飾っておくだけでも、癒されそうです。

Img_7051

  

  

いかがでしょう。

この時に、もらったチラシに、通信講座で学べるアロマ教室が紹介されていました。

今回はアロマが手軽に楽しめるのに、とても驚きました。

今まで、アロマポットで香りを楽しむくらいでしたが、これからは、いろいろな方法で試してみたいと思っています。


小さきもの・・

2008-04-26 11:12:38 | 活動・福祉とボランティア

子羊たちが成長するに伴い、なくしていったものは、たくさんあります。

たとえば、ゆったりした時間。そして小さきものに目をとめる瞬間・・・。

そう・・・子羊たちと一緒に過ごす時間は、まさに、小さきものに目をとめる時間でもありました。

何を見ても不思議だった幼児期。道端の石やどんぐりや、ありさん・・・あれこれと目にとめては手に取り、母にそのかわいい手をかざしては、「これ見つけたよ」と、それはうれしそうに見せてくれました。

そんな日々も、成長と同時になくなり、今は時がただセワシナク過ぎていくようです。

ふと気がつくと、それと一緒に私の中のセンスオブワンダーは、少しづつ影をひそめていきました。

先日、職場で、O田さんというおばあちゃんの訪問介護をしてきました。この方は週に3回、施設に通い、残りの日は職員が訪問して一緒に散歩をします。

認知が重いので、その時の気分にムラがあり、なかなか難しいところもあるのですが、本来は真面目なおばあちゃんです。

そのO田さんの家は、裏に小瀬の公園が広がる絶好の場所。そこには、一面の紅葉林があるんです。私もこの仕事をするようになり、初めて目にした場所です。一番はずれにあって、あまり知らない人が行かないような場所です。もちろん秋には、一面の紅葉が見られてそれは素敵です。

今は緑萌える時期。青々した紅葉の葉が茂っています。

Img_7025

その散歩道をいつものように押し車のO田さんと、歩いていきます。

雨上がりでしっとりした地面、苔が水を含んできれいに輝くさまも美しい風景です。

紅葉の木の木漏れ日が、その苔むした地面をチラチラと照らして、本当に素敵。

O田さんと、のんびりそぞろ歩くうち、ふとその地面を見ました。すると・・・

たくさんたくさん、紅葉の赤ちゃんが生えています。

Img_7035

「わぁ、かわいいねー」二人で声をそろえて、おおはしゃぎ。よくみるとあちこちに生えています。

Img_7028 小さい、この世に出てきたばかりの紅葉の赤ちゃん。

あぁ、命ってなんてすばらしいのか。

子どもと歩いている時に、見つけていた小さきものたち。

今はお年寄りとのそぞろ歩きで見つけることができます。

私のはしゃぐ様子に、目を細めては一緒に喜ぶO田さん。

Img_7027 仕事の中で、こんな風に自分を取り戻すことができることを感謝しつつ、その日の散歩は終了しました。

いくつになっても、小さきものを愛でる心を持ち続けていたい。

そう願ったお散歩時間でした。


春野菜が集まる季節ですね

2008-04-24 20:07:48 | 羊飼い的、日々あれこれ

このところ、春野菜があちこちから集まってきています。

何しろ、野菜が大好きな我が家。やはりそういうのって、周りに伝わるんでしょうか。

特に、今はアスパラガス、新じゃが、新玉ねぎ、ウド、フキ、ネギ、竹の子、菜の花などなど・・・。

毎日毎日、にんまりしながら作っています。

さて、今夜はその野菜が主役な夕食でありました。こちらで買ったのは豚肉とハムくらいのものです。あぁ、本当にありがたいですね。

さて、今夜のメニューであります。

新じゃがと新玉ねぎのポテトサラダ

Img_7023

素材の味を生かすために、あまり濃い味にしません。ちょっとだけ荒びき胡椒を多めにしてスパイシーにしています。ハム・きゅうりと、隠しにチーズを入れています。チーズの甘味が効いていて、なかなか美味しいですよ。

ネギヌタ

Img_7017

太くて柔らかいネギをゆでて一口に切り、そこに甘酢味噌をかけていただきます。さっぱりしてて美味です。

この味噌は手作りの頂きものの味噌。それに、砂糖・酢・みりんでのばして、あえます。

菜の花の玉ねぎドレッシングかけ

Img_7022

おひたしでもいいんですが、せっかく新玉ねぎがあるので、手作りの「新玉ねぎドレッシング」を、茹でた菜の花にかけて、サラダのようにいただきました。非常においしいです。

竹の子とキャベツの豚肉炒め

Img_7019

水茹で竹の子を一口大に切り、豚肉とキャベツで醤油炒めしたもの。竹の子が香ばしくておいしいです。

野菜は、やはり旬のものがおいしいですね。いろんな方から頂く野菜。大切においしく頂きたいといつも感謝しながら作ってます。

ありがとうございます。


蚊よけ対策が近づきました

2008-04-23 15:20:39 | 身体と心・自然治癒と免疫力アップ

お久しぶりですね。

最近、子羊たちの進級に伴っての学校行事やら、自分のスクールやらで、ブログをアップする暇もないほど忙しかったのです。

ようやく最近になって、一息です。4月末の家庭訪問、5月に娘羊の修学旅行を残すのみ。

ふーーー。

と、気がつくと、もう季節は初夏。街路樹の花水木も咲き誇り満開です。半袖の気持ちいい、季節になりました。

で、この季節になると、いつも注文するのが、ドイツマリエン薬局の「蚊よけ対策ローション」です。限定販売ということもあり、紹介されるやいなや、注文しておきます。それが昨日届きました。この香りをかぐと、あぁ、夏がくるなぁと思います。

何といっても、自然のハーブで出来ているのがいいんです。アロマの香りに癒されながら虫よけというのが素晴らしい。また、さされた後のかゆみ止めの効果もあります。

しかも、肌にいいので、普通に肌用ローションとしてもOKという、すぐれものです。

蚊よけの効果時間は4~6時間。半日は持ちます。

肌の弱い方や、赤ちゃんや子供に、安心して使えるのです。

クローブ・ラベンダー・タイム・シダーなどが成分として使われています。

  

また、蚊といえば、蚊取り線香ですね。我が家では、一昨年より菊花せんこう(株)りんねしゃを使い始めました。

これが昔懐かしい香りで、いいんです。防虫草を使っている昔ながらのものです。少々値段は張りますが、化学成分を含まない線香は、とても体にいいし、これまた癒されます。

こんな感じで、蚊の被害にあいやすい私と息子羊は、毎年しのいでいるわけなんです。

良かったらぜひお試しくださいね。

蚊よけローションは売り切れ必須。注文するなら今しかないですよ。


2学年になりました

2008-04-08 08:35:52 | 羊飼い的、日々あれこれ

昨年、思いきって扉をたたいた、新しい学びの道。ホメオパスになるための学校です。

ようやく2学年に進級することになりました。久しぶりに見る、同級生の顔や、新しい顔、さまざまな仲間との再会に、心が躍ります。

私にとって、この道は、必ず成し遂げたいと思う、一番の大きな夢です。

今回、うれしかったのは、教授が企画してくださった懇親会に招待され、初めて参加することができたことです。それも、フランス料理に。

今まで、通うことが忙しく、こういう場に参加できなかったので、はじめてゆっくりと、みなと話すことができました。

いろんな思いを持って、この学校に通う方々。職業も年齢も、生きてきた場所も家庭環境も思いも違う・・・なのに、なぜか真のところで分かり合える。

それは、人を癒したいという、核心の部分が同じだから。

自分が癒されたことをきっかけに、この道に進む方や、医師・看護師・介護士の方や、さまざまな職業を持つ仲間たちとの出会いが、うれしいのです。

これからも、お互いに刺激を与えあいながら、進んでいきたい。強くそう思います。

さて、学校の授業の方ですが、2年になり、ますます高度になってきました。

新しい知識を学ぶことのうれしさと、不安と入り混じって、ただいま通学中であります。