羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

梅ジャム、梅トマトジャムの作り方

2009-05-27 18:22:29 | 作り方・ジャム&加工品

梅が手に入ったら、梅をつけたり、梅酒をつけますが、たくさんありすぎて・・というとき。

ちょっと目先を変えて、「梅ジャム」を作ってみませんか。

青梅でも完熟梅でも作れます。でも、青梅は酢抜き作業がちょっと手間がかかります。

今回は、完熟(もしくは青梅が黄色く追熟)の梅ジャムの作り方です。

Img_3209

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.黄色くなった梅(小梅でもなんでも)1キロを、水からゆっくり沸騰させて茹でこぼします。

 これを2回ほど繰り返し、渋みが抜けているのを確認し、冷めるまで待ちます。

2.手袋などをして、手で実をつぶしながら種と実をわけます。

3.種の方は、水につけて、よく洗い、この水もジャムに利用します。ここにペクチンがたっぷりなんです。

(余力があったら、種を割り、中の核を取り出して、ジャムに加えると香りがいいですよ)

Img_3208

 

 

 

 

 

 

 

 

4.梅のペーストに種を洗った水を加え、煮込んでいきます。

5.グラニュー糖1キロを何回かに分けて加えて、さらに煮込んでいきます。

梅のジャムは、砂糖が多いので、こげやすく、注意が必要です。

また、冷めると意外に固くなりますので、やわらかめかな、というところでやめた方がいいですね。

出来たジャムは、煮沸消毒した瓶に詰めて、ふたをきっちり締め、逆さにしてそのまま冷まします。瓶は良く洗ってくださいね。

きれいなアンズ色の、梅ジャムの完成です。

それからもうひとつ。

今、旬のトマトがあれば、美味しい「うめトマトジャム」もできます。

Img_3210

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.トマト1キロを湯むきし、ヘタと種を取り除いてみじん切りにします。ここで水分をよく切っておきます。(トマトは700gくらいになります)

なめらかなジャムにしたい方は、トマトをミキサーにかけてください。

2.トマトを鍋に入れ、煮詰めていきます。

Img_3207

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.完熟梅ジャムの下ごしらえ時と同じようにして作った梅のペーストを400g加えます。

(トマトの水分があるので種を洗った水はいりません)

4.グラニュー糖700g、何回かに分けて入れます。

5.少しゆるいくらいに煮詰めて、すきとおるジャムになったら完成です。

トマトの甘みと梅の酸味がほどよく、意外なおいしさ。ヒットですよ。

梅を少なめでしたが、半々くらいのバランスでもいいかもしれません。砂糖は、梅に対して同量、トマトに対しては50%の目安です。

トマトだけだとうまくジャムにならないのを、梅が助けてくれるので、簡単にジャムになります。

ジャムとしてだけでなく、料理にも使えそうなジャムです。

おいしいですよ、おすすめです。


梅・梅・梅

2009-05-24 21:38:50 | 子羊・日常の様子

今日は虹の谷のファーム教室でした。

息子羊のほか、羊飼いと娘羊はボランティアで参加です。

Img_3144 今日は、昭和町の畑にて梅の収穫をしてきました。

こんなふうに枝に鈴なりになっています。

雨模様でしたが、なんとか作業ができました。

 

 

 

Img_3154 さぁー、僕は上の方をとるぞっと。

息子羊は、はりきって、

するすると木登りを始めています。

 

 

 

 

 

Img_3147 この木は私の担当だよ。

Mちゃんも下の方の枝からせっせと収穫をしています。

 

 

 

 

 Img_3166

さて、この枝は、たくさんの梅ができています。

みんなで協力して収穫をしていきます。

 

 

 

Img_3164 さて、梅の収穫も終盤になると、子どもたち木登りをはじめました。

よいしょっと。

余裕の笑顔の息子羊。 

 どこに行っても木登りが楽しいんですよね。

 

Img_3169 今日の収穫はこちらです。

たくさんとれました。

こどもたちお疲れ様でした^^

この梅を少しいただいたので、

醤油漬けと、梅酒、梅ジャムを作ろうと思います。

 

今月は、何回かファームがあり、毎回楽しみにしている子羊たちです。

もちろん、羊飼いも楽しみにしています。

土や畑の作業は、気持ちを解放してくれますね。

またよろしくお願いします。


あこがれの結婚式

2009-05-18 18:16:21 | 羊飼い的、日々あれこれ
こんな結婚式がしたいなぁと、しみじみと思うのが、このシーン、ラブアクチュアリーのサプライズウエディングシーンです。(こちらをご覧くださいねラブアクチュアリー all you need is love)
実は、中学に入り、吹奏楽に入った娘羊が、なんとトランペットに決まり、にわかに我が家は管弦楽モードに入っているところ。
以前から大好きで観ていたこの映画のこのシーン、ビートルズの「all you need is love」、サプライズのトランペット奏者が立ち上がって吹く間奏にいたく心惹かれたようです。
 
私も特にそういう風に見たことがなかったんですが、娘羊と何度も観ているうちに、いいなぁと思うように。
こんなあったかい、みんなで作り上げてくれる結婚式っていいですね。
娘羊も「私もこんな結婚式がしたい」だって。いえ、私だってあこがれちゃいますよ。
結婚式のやり直しをしたいくらい。
いいお友達に恵まれて、こんなサプライズをしてもらえたら最高ですね。
親冥利につきるかも。
娘羊、毎日、吹奏楽の部活の朝練で7時に登校しています。帰りも部活で毎日6時過ぎです。
それから・・・実はトランペットも買いました。
学校でも借りられるのですが、状態がよくなくて、本人がどうしても欲しいというものですから、しかたないので、ネットで探しました。
Img_2999 ヤマハの一番安いのですが、それでもン万円します。シルバーです。
さすが新品だけあって、音もいいし、本人もご満悦です。
バアバや、私の妹のカンパ、本人の貯金で購入した大事なものです。
これで、スックと立ち上がり、花形のトランペットを思い切り演奏してもらいたいと、親は勝手に夢いっぱいに広がっています。
 
 
 
私の子どものころには、こんな風に自分がしたいことを言える状況にありませんでした。
今、子どもたちが、やりたいと思うことをのびのびとやれる、幸せそうな姿がとてもうれしいです。
なるべく、いろんな体験をさせてあげたい。今回の吹奏楽もそんな気持ちです。
これから、がんばって練習して、ビートルズを演奏してちょうだいね。

トマトの苗の植え付け

2009-05-17 14:45:07 | 子羊・日常の様子

今日は、NOP法人虹の谷のファーム教室の日。

息子羊に加え、ボランティアで羊飼いも参加。また、娘羊もこの春からボランティア参加をしています。

Img_3069 まずはご挨拶を「気をつけ、礼!」

今日の作業をY先生より説明してもらいます。

今日は、以前種まきしたトマトが育って苗になったものを、畑に植える作業です。

 

 

 

Img_3066 ゴマ粒のようなトマトの種から、こんなに立派な苗ができていました。

イタリアトマト、ミニトマトなどの種類があります。

 

 

 

 

 

Img_3071 さて、植え付けの前に、田んぼに放水を。

放水開始!!

Img_3076 水がいっぱいになってきたね。^^

初参加のMちゃんも、ウキウキ。

Img_3078

さて、今度は土を耕していきます。

重いけどしっかりね。

 

 

 

 

 

Img_3079 息子羊は手なれたものです。

一人でどんどん耕運機が運転できるようになりました。

娘羊も少しだけ体験。

 

 

 

Img_3087 耕したら、いよいよ植え付けを開始です。

丁寧に・・

 

 

 

 

 

Img_3090 子どもたち、交替でどんどん植えていきます。

上手ですね。

 

 

 

 

 

Img_3089 なごやかに作業はすすみます。

途中で休憩をはさみ、またトライ。

みな、楽しそうに作業しています。

強制されるわけではないのに、みな自発的に行動しているんですよ。

 

 

Img_3082 息子羊、今日の発見。

あしながハチの巣です。

カエルも、バッタもいました。

ここには昆虫がいっぱいです。

 

 

 

 

Img_3080 それから、使い終わった耕運機の手入れも。

土がたくさんついているので、きれいにしています。

お姉ちゃんのマネをしながら、せっせと掃除。

 

 

 

 

Img_3081 こっちはお兄ちゃんと一緒に手入れを。

草がたくさんからまっていて、とるのが大変。

時間はかかったけど、どうやらきれいになったようです。

 

 

 

 

Img_3093

本日のファームは終了です。

マクドナルドで、冷たいドリンクを飲んで。

楽しかったね。

トマトがどんな風に大きくなるのか、楽しみだね。

 

 


初めてトライ

2009-05-15 22:24:09 | 子羊・日常の様子

今日は、息子羊は学校の創立記念日でお休みでした。

昨年までは、この日を狙ってディズニーランドに行ったりしていたのですが、今年から娘羊が中学生になり、休めないので、断念。

一人きりになってしまう息子羊だけでも、どっかに連れていこうかと思案しておりました。

すると・・・職場の施設長が、連れてきたらいいよ、と言ってくださったので、本人に確認したところ「行く行く!!」とのこと。

急きょ子連れ出勤とあいなりました。

今、職場ではシイタケの殖菌の真っ最中。あと100数本を残すのみとなり、あと2日ほどで終了するところ。

今日は、息子羊も、シイタケ殖菌に初トライしてみました。

まず・・・

Img_3030 お兄ちゃんに教えてもらいながら、おそるおそる・・

ドリルで穴のあいた原木に菌を植えていきます。

この金の棒の先に菌を詰めて、穴に菌を入れるようになっています。

うーん、こんなでいいのかなぁ・・。

 

 

 

 

Img_3036 しばらくすると、手つきも様になってきました。^^

なんだか楽しそうな様子です。

本人もやる気満々です。

結構コツのいる作業ですが、かなり上手にできるようになりました。

 

 

 

 Img_3039                            

午後からは、殖菌をした原木にロウをぬる作業です。

これも、やってみたいというので、やらせてみました。

お兄ちゃんに手取り足取り教えてもらいながらの作業です。

熱いロウに、びっくりしながら、注意深く菌にふたをしていきます。

ここは最後のチェック機関でもあり、菌の詰め忘れ箇所や、量のチェックをしながらロウでふたをしていくのです。

Img_3040 一人でやらせてみました。

最初はちょっとぎこちなかったのですが、しばらくすると、上手にできるようになりました。

スポンジにロウを浸し、穴にふたをしていきます。

一回ろうをスポンジにつけたら、3箇所使えます。

慎重にねー。

 

 

Img_3044 アーくたびれた。

せっせと働いたので、しばらく休憩です。

いいお天気。写真の左側は小川が流れています。

ここに沢蟹がいるというので、息子羊、探してみました。(一匹見ました!!)

施設の周りは、果樹園や畑、それに自然がたくさん残っているので、子どもたちはのびのびと遊んでいます。息子羊も、とても楽しそうでした。

施設のメンバーさんも職員も、みな、息子羊もをかわいがってくれるので、息子羊もとてもうれしいようです。お菓子をもらったり、遊んだり・・。

息子羊が何をしていても、気にする人もいないし、手伝えば褒めてくれるし、こういうおおらかな大人たちが息子羊の周りにいてくれることがありがたいです。

どこかの観光地にいくのも、楽しい休日と思いますが、シイタケ殖菌なんてとても貴重な体験ですし、こんな休日もなかなかいいものですね。

本人も「とっても楽しかったよーまた来たい」と、大喜びしておりました。シイタケの作業が楽しかったとのこと。

夏休みも、またお世話になりますが、よろしくお願いします。