羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

やっぱり悔しいもんだね、銀メダル

2010-02-28 14:54:25 | 子羊・日常の様子

真央ちゃん、みごと銀メダルでしたね。

でもちょっと納得のいかない顔。やはり悔しいのでしょうか。

普通ではとれない記録だし、立派なもんだよね、と、拍手拍手なんですが・・・。

 

今日、息子羊のスイミングスクールにて泳力発表会が開催され、コーチに勧められて息子羊が出場いたしました。

3、4年生の部の平泳ぎと、クロールに出ました。

Pap_0085_2 右から3レーン目が息子羊です。

まず最初は平泳ぎ。

隣の男の子がおんなじ学年なのに非常に身体が大きくて、やばそう・・・

息子羊はかなり早いということなんですが、ドキドキしながら待ちます。

 

 

 

 

Pap_0081 ドキドキの順位は・・・

堂々の

一位のお友達とのタイム差はなんと

たったの0.1秒差!!!

やはりこれはタイム測ってた生徒の問題か??と、

真央ちゃんのコーチのナントカ先生のように文句を言いたくなるような感じでした。

でもめでたいですけどね。

 

 

 

 

さて、平泳ぎの表彰が終わり、メインのクロールです。

 

Pap_0078_2

息子羊はまたもや3レーンです。

また同じ子がタイムを計るので、いやな予感もします。

 

 

 

 

 

 さて、結果は・・・

Pap_0074またしても、

でありました。

しかも、一位の子と、また争って、

たったの0.4秒差

見ていて、ほとんど同時ゴール。

でもどちらかと言うと息子羊の方が早かったようにも見えたんです・・・。

いやいや、どうあれ、本人は銀でご満悦なので、いいんですがね。

この応援している身としては、

悔しいの一言です。

それにしても、背格好も学年も一緒、なんだかマオちゃんとキムヨナ選手のよう・・・。

お互い、クラスが違うので初対面ですが、なんだか気が合ってすっかりお友達になったとのことです。

本人同士は良くても、やはり納得いかないのが親なんですねぇ。あぁ残念。

本人、初めてのメダルで非常にうれしかったようです。しかも2つ。

Pap_0089

得意満面の笑顔で

はい、ポーズ。

おめでとーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pap_0063

こちらがメダルです。

紙で作ったメダルかもねー、

と、あまり期待してなかったら、

意外や意外、

ちゃんとした本物のメダルをいただいちゃいました。

一つが金なら良かったなぁ。残念。

それでもいい経験になりました。

これでスイミングも、もっと気合いを入れてやってくれるでしょう。来年に期待をしています。

 

それにしても・・・・

やっぱり悔しいもんだ、銀メダル

 

 

 

 

 

 

 


おいしいスコーン発見

2010-02-22 16:25:27 | 趣味・おいしいもの~

あちこち行くと、どうしてもお土産やパン屋が気になります。

紅茶が好きなので、紅茶に付きもののお菓子、スコーンは大好物です。

それに、大好きな蜂蜜やジャムも一緒に食べられます。

そんなわけで、どこでも見かけると買ってしまうのですが、このたび、今まで食べた中で一番おいしいと思われるスコーンを発見してしまいました。(私の主観です^^)

Pap_0052

 

それがこちら。長野県にある、ルヴァン信州上田店さんのスコーンです。

天然酵母、粉の味がしっかりしていて、くるみなどの木の実とレーズンが入っています。

何個も買って、毎朝、楽しんでいます。

上田城を訪れて城下町の柳町通りを散策している時に、偶然発見したパン屋さんです。昔ながらの町屋を改造してできている趣のあるパン屋さん。

奥にカフェもあるんですね。

ネットで調べたら、東京のルヴァンさんが故郷に2号店を出店したそのお店だったとのこと。

でも、上田店も雰囲気があってとてもいいんです。あちこち観光がてら立ち寄るのも楽しみですしね。

Pap_0050 Pap_0051                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなパンがありましたが、みな、しっかりとしたモチモチパンで、歯ごたえがあり、また食べたくなる味です。

パンが好きな方、ぜひ。おすすめですよ。


2分の1成人式、息子羊

2010-02-22 16:11:03 | 子羊・学校と習いごと、部活

息子羊も4年生になり、いよいよ2分の1成人式を迎えました。

Pap_0043 息子羊の学年は1クラスだけ。

少ない人数ですが、みなとても仲の良い子ども達です。

今日の式は、音楽室で行いました。

歌、リコーダーの演奏があり、それから呼びかけがありました。

 

そして、子ども達ひとりひとりが、将来の夢を話しました。

息子羊は「古生物学者になって、外国に化石の発掘に行きたいです」ということ。

そうかぁ・・・。ママは応援するよ。夢に向かってがんばろうね。

 

この式に参加するのは2回目ですが、そのたびに感動するのは、子どもたちが本当に成長したなぁと、実感するからでしょうか。

今までの10年、そして二十歳までの十年。

同じ十年でも、全く違うのでしょうね。

そう考えると、生まれてから今までのことを思い返してジーンとしてしまいます。

最後に、子ども達から親に宛てて手紙を渡されました。

Pap_0041 これも、なんだか照れますね。

あとでゆっくり楽しみに読みます。


春と言えば・・・

2010-02-22 02:16:41 | 作り方・ジャム&加工品

やっぱりイチゴジャムでしょうか^^

いよいよ、イチゴジャムを作る時期になりました。

Pap_0019

Pap_0017_2 npo法人で、ハウスのイチゴで、はね出しがたくさん出てきたのをいただき、春の香りたっぷりのジャムに作っています。

いろんなジャムがありますが、やはり苺ジャムはジャムの王様ですね。

私は李、杏、無花果などのジャムが大好きなのですが、イチゴも大好きです。

作るのも手間がかからないから、なおさらいいです。

ただし、イチゴジャムは皆が味を知っているので、逆に非常に難しいところもあります。

なので、作る材料にはこだわって、グラニュー糖とレモンのみ。普通の砂糖を使うと、甘いけどくどく、家で作ったようなジャムになってしまいます。(素朴でいいんですけどね^^;)

 

 

作り方です

イチゴ500gはよく洗い、ヘタを取り除いておきます。

グラニュー糖150グラムの半量をイチゴにまぶして、1時間ほど置きます。

Pap_0039_2 そのイチゴにレモン果汁10CCほどを入れて、煮込んでいきます。

途中、たくさんのアクの泡が出ますので、丁寧に取り除いてくださいね。

(このアクは捨てないで取っておいてください)

よく煮込んでイチゴから色が出て白っぽくなったら、さらに残りの砂糖半分を入れて煮込んでいきます。

 

 

イチゴが大きい場合は、ポテトマッシャーなどで、つぶしていきます。

小さいものは、木べらでつぶしながら煮込みます。

Pap_0013 しばらく煮込むと色がイチゴにもどって透明になってきます。

その後残りの砂糖を入れて、さらに5分ほど煮詰めたら完成です。

冷めると固くなるので、すこしゆるいくらいで火を止めます。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

Pap_0014 お湯で煮沸消毒した瓶に、熱いジャムを詰めます。

ふたを軽くしめ、脱気殺菌をし、その後ふたをきつく締めて、逆さにおいて冷まします。

それで完成です。

作りやすいので、ぜひお試しくださいね。

甘すぎるイチゴの場合は、レモンを多めに使ってください。

 

 

さて、ジャム作りで出た、泡のアク。これは、なんと、牛乳にトッピングして飲んでいただくととってもおいしいんです。

Pap_0012 お試しを。