羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

休日のオフ

2008-05-31 18:13:56 | 子羊・日常の様子

休日に仕事がオフというのは、普通はあたりまえですが、介護などの福祉の世界ではそうではありません。

今日は、久しぶりに子羊たちと、街中のデパートへのお出かけを楽しみました。

なんと、テレビのはなまるマーケットのオメザフェアで、全国からお取り寄せ品が勢ぞろいのイベントをしているのです。

息子羊と娘羊のおめあては、ゲームコーナーです。コインを預けてあるのですが、期限がもう少しで切れてしまいます。なので、あわてて出かけてきたわけです。

さて、息子はコインでゲーム、娘羊のおめあて・・・それはスティッチのUFOキャッチャーであります。

これがまた、取りやすそうな位置に置いてありまして、でもなかなかとれずに今回は苦戦。それでも・・・ほら、この通りです。

Img_7240 二つもとれて大喜びの娘羊でした。

だいたい、スティッチ、どのくらい集めたら満足なの??

  

  

  

さて、大人は、おめざフェアです。かなり混雑していましたが、中でも、12時より限定販売のスイーツ、大阪の堂島ロールには、たくさんの人が並んでおりました。ひとり一本しか買えません。

Img_7251 私もバアバ羊も、一緒に並んでみました。

それがこれ。

中身のクリームが軽くてしつこくなくって、とっても美味でありました。

 

  

  

  

  

もう一つは、長崎の豚角煮まんじゅうです。試食をさせてもらったら、もうやみつきに。なので、冷凍を5個購入してきました。^^

Img_7244 大人も子供もそれぞれに目的を達成したあとは、いつものステラおばさんのカフェにてお茶タイムであります。

ここでは、ドリンクを注文すると、パウンドケーキかクッキー2枚か、どちらかを選べます。

バアバのクッキーをちゃっかりいただこうとしている息子羊です。僕の好きなものを選んじゃうよーっだ。

Img_7250_2 娘羊は、ここのコーヒーゼリーパフェがお気に入りです。

羊飼いはアールグレーティー、バアバ羊はコーヒーを注文しました。

歩きまわってくたくたですが、たまには、こんな文明どっぷりの休日もいいものです。

やはりバランスが大切ですものね。


久しぶりのファームへ

2008-05-06 11:18:44 | 子羊・日常の様子

Img_7113 5月4日の日曜日は、息子羊が今年から参加することになった、虹の谷のファーム教室の日でした。今までは親子ボランティアとして参加させてもらってましたが、今度は一員としてです。

そして、その間、暇な羊飼いも急きょボランティアをさせてもらうことになり、一緒に出かけてきました。

  

  

Img_7132 久しぶりの畑は、麦がアオアオと成長していて、土のいおいのとても気持のいい空間です。

羊飼い、畑仕事が大好きなんですが、それは、土に触れることで気持ちが癒されるからだと思います。

  

Img_7130 だから子供たちにもとてもいいのでしょうね、子どもたちがみな生き生きと見えます。

最初はおっかなびっくりの子どもたちも、作業が進むうちに自分らしく動くようになってきます。

いたずらをしたり、興味のあることをしたり。大きいミミズさんがいるっ・・・なんて騒いでみたり。

  

いつもは手のかかる息子羊も、ここでスタッフの方たちに相手をしてもらい、触れ合っているうちに、なんだかやんちゃだけど素直な坊主になるようです。

Img_7127 さて、今回は、落花生とコーンの植え付け、草取りを手伝ってきました。

スタッフさんが開けてくれた穴に、種を埋めていきます。

息子羊はりきって作業を始めました。

   

  

  

  

Img_7133_2 最後は、種を植えた上に、水をかけて終了です。

真剣に作業をする息子羊です。

  

  

これで、作業も終了です。11時にはおしまい。それからみなでマクドに行き、飲み物で乾杯し、解散しました。

お疲れ様でした。

これから、このファーム教室は一番忙しい時期を迎えるので、どんどんボランティアでお手伝いをしようと思っています。

今年は、ログハウスを建てる計画があるそうで、息子羊も参加できるようです。今からとっても楽しみにしています。


お祭り三昧

2008-05-06 10:48:13 | 子羊・日常の様子

このゴールデImg_7101ンウィーク最大のイベントといえば、やはり近所の神社と公園で開催している「正ノ木祭り」です。

なにしろ、5月2日の夜から5月5日まで開催する、大きい植木市なのであります。最近は植木が少なくなり、お祭りの方が賑やかな感じでもありますが。

 

  

羊飼い、ここで生まれ育っているので、幼少の頃よりこのお祭りにはなじみがあります。もちろん開催期間中は散歩がてら、朝に昼に夜に出かけたものです。もう行かないとどうにもなりません。

Img_7100 さて、今回もそうです。私が父の血を受けついで、お祭り金ちゃんならば、わが息子もしっかりとその血を受けついでいます。

もう行かないと損をしたかのような気分に陥ってしまいます。

なので、今でも一日何回も、服を変え人を変え、気分を変えて出かけているわけであります。

  

  

Img_7099  毎年、いろんな露店が出ますが、このところ店の流行りの移り変わりが早いような気がします。

もちろん昔ながらの、スタンダードな露店はありますが、ケバブやシャーピン、今までみたことのないお店もたくさん。

しかし・・・我が息子羊のお目当ては、やはりクジ。

どうやっても取りたい、当たるような気がする・・そして、毎回チャレンジしては、外れてショックで騒ぎます。

Img_7096 娘羊はようやく、クジは当たらないと気が付き、今年はやりたいと騒ぎませんでした。これでようやくクジ人員が一人になった。

と思いきや、スティッチくじを発見し、やっちまいました。

そしてこのスティッチのルービックキューブをゲット。なんとまぁ。

さて、息子羊が今回はまったクジ。それは鉄砲。行くたびに増える、安ぼったい鉄砲が我が家にあふれています。はぁーーー。

Img_7087 今回、初めて食べたのが、レストランが出店していたキーマーカレー。チャパティーをつけていただく本物です。

  

 

  

  

 

  

  

  

Img_7081 最初、600円とちょっと高いので、どうかなぁ・・と。でも食べて大正解。結局私はほとんど食べられず、娘羊のおなかにおさまりま した。

   

 

 

  

Img_7097 さて、神社の方では、毎年こども相撲のイベントが行われています。

一般の小学生までが参加できるんです。子羊たちに参加させようと思ったら、簡単に却下されました。

かわいい力士たちが勢ぞろい。取り組みもかわいかったです。

  

  

  

Img_7103 周りの道路では、お神輿が練り歩き、掛け声が響いています。

ちょっとだけ遭遇して写真をパチリと。

子羊たちも興味しんしんです。

  

  

  

  

  

  

Img_7105 道いっぱいに人人。

こんな風景も、なかなかお祭りらしくていいもの。

  

  

  

  

  

  

  

Img_7137 太鼓と笛のお囃子も出て、最高な気分になります。

しばし、立ち止まって聞きほれます。

  

  

   

   

  

  

  

Img_7139 こちらは、夜に出直したところです。

イチゴ飴をたべる二人。

息子羊いわく、「この苺の酸っぱさと、飴の甘さがなんとも言えずいーのよーー^^」

とのことでした。

そんなこんなで、祭りは昨日で終了し、今日はようやく落ち着きを取り戻した羊飼い一家だったのでした。