羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

ポカポカ陽気ですね

2008-03-16 21:01:39 | ペット

今日は、あるご縁で、同じイタグレを飼ってらっしゃるご家族と、公園でお会いすることになりました。

一昨年、清里にある、キッズメドウズの無料ドッグラン(冬場はスキー場、夏は無料でドックランで解放しています。花がたくさんでとてもきれいです。)で初めてお会いしたのです。

その方のイタグレは男の子、アロハ君といいます。犬を購入したお店が一緒なので、もしかすると兄弟なのかもと、話が弾みました。

実は、息子羊、昨日から扁桃腺炎にて発熱していたんです。が、今朝は熱が下がり、一緒に行くというので連れていきました。

ポカポカと暖かい陽気に、犬も子どもたちも楽しく飛び回りました。もうすっかり春の陽気ですね。

Img_6721 黒いワンちゃんが、今日で2度目の再会、アロハ君です。

我が家のチェリーちゃんが小さく見えますね。

子羊たち、大喜びでした。おやつを食べさせたり、一緒に飛びまわったり、とっても楽しかったです。

春は、別れの季節でもありますが、反対にいろいろな出会いがあって、とても楽しいです。今回は、思いがけない出会いに、縁の不思議も感じました。

子羊たち、我が家のイタグレと違うイタグレに、大喜びのひとときでありました。

また、お会いしたいものです。


犬連れ旅行のおすすめ

2007-07-28 23:56:18 | ペット

こちら、我が家の飼い犬、Dsc_0602_1イタグレのチェリーちゃん。

普段は、家族の中でも地位が一番低い、この犬が、一年に一度主役になる日。それが伊豆旅行です。犬を連れての旅行では、いつも伊豆のワンワンパラダイスホテルhttp://izu.izumigo.co.jp/wanwan/に宿泊するのですが、今回は2回目の利用。行ってきました。

このホテルでは、愛犬家たちが様々な種類の犬を連れて泊りにきます。犬の見本帳のようなところ。その中でもイタグレは珍しい(決してカワイイわけではない)ので注目バッチリです。

さて、世の愛犬家たちは、どのように犬と接しているのか・・・。

それがよくわかるのも、ここです。まず、犬のためのプール(500円)、グルーミングルーム、愛犬サロンと預かりサービス(無料)、ドックラン(無料)、ワンチャンと一緒の貸しきり風呂(有料)・・・と、いたれりつくせりです。

ホテルのロビーでは、犬を連れて観光できるスポットを紹介していたり、犬連れの客に細かく対応してくれます。

また、部屋では、犬のトイレ・うつわ・ペットシーツなども完備されているので、手ぶらで行っても大丈夫です。フロント横の売店には、犬のえさなども売っています。

散歩する客のための散歩マップももらえますし、散歩時に便利な便用の袋も無料でもらえ、帰ってきたら足をあらう洗い場もあります。また、レジャー施設の前売り券も販売してくれています。よくチェックしてから出かけるのがいいかも。そして、ワンワンパスポートなるものをくれるのですが、これを持ってこれらの施設を利用すると、もれなくプレゼントももらえます。子どもは喜びます。

このように実に、愛犬家に親切に出来ているのです。レストランももちろん犬同伴OK。しかし、これはしつけの出来ていない犬は、かなり迷惑ですので、心配な方はお預かりサービスを利用するのがいいと思います。

Img_4095 Img_4096 このホテル内の廊下、レストランへ続く廊下、一面に犬の絵・絵・絵・・・なのでございます。途中、水族館の絵の廊下もありますが、なかなか洒落ています。最後に「最後のワン(晩)さん(?)」の絵があるには、いつも笑えます。描いた方のセンスに脱帽でございます。今回は前回よりもさらに犬の絵が増えておりました。うれしいことに、初、イタグレの絵があったのでImg_4099 す。マイナーな犬だから非常にうれしかったー。思わず写真パチリ。チェリーちゃImg_4093 んも絵にして欲しい、愛犬家ならずとも思う瞬間です。

今回は、ホテルの目玉としてinfo@wankophoto.comさんの、愛犬無料お試し撮影なるものがありました。実際に撮影すれば、ついつい欲しくなるという、販売をしておりました。これがまた、2L写真で2000円と結構な値段です(手ごろなのか?相場がわからないので・・・)。また、CDに5ショット登録プラス2L写真で4000円というお得(?)パックがあり、今回はマンマとこれを買うハメとなった羊飼いでありました。イタグレは、素人が普段撮影しても、難しい犬。なので心が動いてしまったのが敗因であります。とりあえず、できばえは満足です。一番上の写真がその中の一枚。いかがでしょうか。南国リゾートムードたっぷりに仕上がって満足満足です。

他の犬の写真を見ましたが、みなさん、さすが愛犬家ですねぇ。名前を別料金で入れたり、たくさんのオプションをつけておりました。情熱を感じますね。

Img_4092 また、こちらの温水プールの話しです。

前回ぜひ一度、チェリーを泳がせてみたかった子羊たちは今回、ぜひやってみたかったんです。なのでおおはしゃぎ。最初はこわがっていたチェリーも、救命胴衣を着て何度かトライ(放り込まれる)しているうちに、余裕で泳ぐようになってきました。胴衣の持ち手がなかなか笑えます。(クリップライフをご覧ください。)

Img_4158 それから一日目のシャボテン公園、2日目のグランパル公園。両日とも暑い中、リードOKの園内を一緒に見てまわったり、国立公園のつり橋を渡ったりと、なかなかがんばったチェリーちゃん。そして、その都度、たくさんの人の注目をあびたのでした。

我が家は犬を飼っている家庭で、愛犬家ではないのですが、愛犬家の皆様、伊豆に行ったら、わんわんパラダイスホテルImg_4116 がおすすめです。ぜひどうぞ。

羊飼い一家、犬連れの珍道中、2日間たっぷりと堪能してまいりました。

羊飼いは、ご飯が出てくるだけで、十分楽しかったのでした。


子どものケンカと春の足跡

2007-01-14 00:43:06 | ペット

Img_1673 子どもと言うのは、四六時中ケンカしています。(うちだけかな?)

ケンカというと、なんなので、自己主張のぶつけ合いと言い換えます。

姉弟では、寄れば触れば、自我のぶつけ合いです。毎日毎日、やりあう二人。しかし、毎日顔を合わせている相手、子ども心にも手加減をしながらのようです。急所は避けるようです。

羊飼い自体も、すでに兄弟げんかで子どもたちを叱るのも飽きています。だから、そのときはほったらかし。それでも問題はありません。

し・か・し。本日は、なかなか見ごたえのあるケンカを見ました。

それは、息子羊と従姉妹。息子羊は小1、相手は小2。息子のケンカ友達です。相手に不足はありません。

いきさつですが・・

Img_1676 今日は一日その姪を預かっていたので、犬も連れて、車で10分ほどの公園まで遊びに行きました。

サッカーや、キャッチボールで楽しんでいると、息子羊が姪とサッカーを始めました。体の大きい姪は、息子羊など突き飛ばし、平気でボールを奪っImg_1681 ていきます。しかも口も達者ときていて、にくたらしいこと、この上なし。くやしくなった息子羊は得意の悪口で応戦です。ママ(羊飼い)に訴えても取り合ってもらえないと知っている彼は、自分で応戦することを決心したようです。

その頃、羊飼いは娘羊と、まったり野球をしておりました。やけに静かなので、辺りを見ると、息子と姪が芝生で向かい合ってにらみ合っています。よく聞くと、お互いに何か、主張をし合っている様子。その距離の離れ具合が、なかなか心理的距離をあらわしています。狭い部屋でケンカすると、どうしても近くにいないとならない。広い場所があると自然に遠くに離れるのだなぁと、発見いたしました。

Img_1688 この息子。我が息子ながら、かなりのアクタレ。口も悪い。それに対しおっとりさっぱりの娘羊は、弟のあまりのえげつなさに、いつも疲れて先に折れてしまいます。この姪は筋金入りの一人っ子(昨年妹誕生)。負けたことがありません。また、譲るという謙虚さもありません。相手に不足なし。

ほうほう。これは面白い。

羊飼いが眺めていると、娘羊が寄ってきて

「二人ともばか。付き合ってらんないよ」と一言。

全くね。でも面白い。二人は、お互いの距離をそのままに、相手に一撃を加えようと、相手の弱点を言い合い始めました。これがまた、うなるような確信をついていておもしろい。

とめることもできたのですが、この時は、子どもたちで、どう収拾つけるのか、興味も出てきたので、ほっとくことにしました。

Img_1691 しばらく、荒野の二人のように仁王立ちをし、悪口を言い合いながらにらみ合っていた二人でしたが、いつの間にか、やめていました。何事があったのだろう・・という雰囲気です。拍子抜けするくらいあっけなく、終結。

二人して、かがみこんで何やら地面を掘ったりしています。

ふーむふむ。コレだけスペースがあると、ケンカが大ごとにならないのか。家で、コレをされたら、最後は確実に取っ組み合いのけんかになる。そして、羊飼いが、やめなさいっと怒鳴る→止めない→又怒鳴る・・・二人とも泣く。そして、延々説教をたれる。となる予定。ま、しかし感情を外に出せるということは、健康な証拠。もまれて強くもなります。

ポイントはスペースと寒さなのね。そう考えると、人口密集地において、子どもたちが切れやすいといわれるわけがよくわかります。人が多く、狭いところにもってきて、防犯上も、あまり外で遊べないわけですから。一クラスにおける適性人数も考えないといけないですね。田舎でも、経費節減で学校の統廃合もあり、一クラスにおける人数が目いっぱい、ということがよくあります。あまり少なくても、問題ありですが。

そう考えると、娘の通った幼稚園は、定員30人に対し、14人しかいなかったため、のんびりゆったりとしたムードがありました。子どもたちも落ち着いた子どもが多かったですね。それに引き換え、息子の行っていた保育園は、定員以上を目いっぱい預かっていたし、園庭も狭く、子どもがひしめき合っていたような印象です。本当に子供同士でいざこざが多く、息子もよく巻き込まれてかまれたり、怪我ばかり。逃げるところがないので、しかたないのでしょうね。

よく、心理学の本などに、他人との心理的距離と自分のまわりの空間(なわばり)のことが出ていますが、犯罪者などは、極端にそれが広いのだそうです。その空間が広いと、縄張りに踏み込まれやすく、人とのいざこざになりやすいわけですね。また、これは、時と場合で大きさが変化するということです。いずれにしてもケンカする際には、異常なくらいの広さになるんでしょうね。今日はそれを思いました。

Img_1683 ま、いずれにしても、外遊びは楽しいに違いない。そのうちに子どもたちが見てみてというので、地面を見ると、あらら、こんなにかわいい、芝生の芽。りんごの形になってるよ・・かわいいねぇ、と、子どもたちが見つけました。少しだけ春の予感ですね。みんなで、しばしうっとりと眺めます

春の足跡は、・・・林檎の形をしているんですね。ケンカばかりしてちゃダメだよ。

 * * * * * * * * * * * *

また、昨日Mさんとミニちゃん(3才)が我が家に遊びに来てくれた時に、ミニちゃんから、かわいい羊毛フェルトのきのこをプレゼントしてもらいました。かわいいです。ありがとう。

Img_1675 さっそく、お正月の季節のテーブルに、いのししと一緒にかざりました。

お題は「きのこの山のイノシシ一家」です。


恵那峡

2007-01-02 08:35:22 | ペット

恵那峡
朝6時に自宅を出発し、8時に一回目の休憩を取りました。 イタグレのチェリーもトイレタイムを。 息子、お年玉でケンダマと大好きな柿大福を購入しました。 はぁ~先は長い(>_<) 今年は暖冬のせいか、雪はありません、でもかなり寒いです。