世の中の動きをあきらかに

人の動きは、海のように・・暖流と寒流、強いものと弱いもの。
ことば、行動、実体・実績。

今朝、蝉が鳴いたから、たぶん梅雨明け宣言。・・・台風発生数が少ないなあ

2019-07-15 09:25:24 | コラム
実は、3日ほど前から、蝉が単発的にないてます。
今朝は少し派手に鳴きました。
それで、早いけど、今年の梅雨明け宣言。
梅雨入りが、6月26日ごろで、今日が7月15日だから、20日でした。
わずかです。
参照:tenki.jp

これを見ると、天気図では梅雨前線が書いてはあるが、衛星写真では九州から近畿にかけて、雲が途切れている。
それでも梅雨前線があると、見る人は、梅雨なんだなあ、と思ってしまう。
中国地方にかかった雲が、梅雨前線の影響だとすると、距離は
北緯35度-北緯30度=5° 5/360*40000km=555km 
温暖前線ですなあ。

台風発生数は、今年はいままでで4個とかなり少ない。
=南の気団が弱い。
また第三の気団の中国気団が、張り出してくる。
それで、なかなか前線が北上しない、ということに。

ただ蝉はこの晴れ間を、梅雨明け、と判断したようだ。
このまま北上せず、消滅する、という読みのようだ。

なんだか、このまま秋になるのか、という雰囲気だ。
今年の5月の予想が、揺らいできたが、
こんな天気図は初めてなので、様子見です。

私の頭の中にAI処理しておきます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿