世の中の動きをあきらかに

人の動きは、海のように・・暖流と寒流、強いものと弱いもの。
ことば、行動、実体・実績。

台風はなぜ成長し、偏西風に乗るのか?・・・成長する力、煙突効果だな

2013-10-24 07:16:00 | 指定なし

 

今年は、台風が多い。

 

その予測については、このブログで春に書いたところだが、

 

この冬も雪が多く、寒いだろう、とも書いたが、

 

 

 

台風はなぜ成長するのだろうか?

 

植物や動物ならば、遺伝子に成長の情報が入っているから、

 

わかるんだが。

 

川が流れて、だんだん大きくなっていうのは、重力かな。

 

台風が成長するには、なにかの力が加わってるんだろな。

 

 

 

フィリピンとかの南の海で、海水温が高くて、

 

空気が上昇する。

 

台風が、北上すると、海水温は低くなるし、

 

空気も冷たくなっていくだろうに、なぜ成長するのだろうか?

 

 

 

海水(下)、空気(中)が原因でないとすると、上空(上)か。

 

台風が成層圏まで、到達している、というのを聞いたことがある。

 

煙突効果で、成長しているのだろう。

 

 

 

煙突は、高いほど、地表と上空の気圧差が大きいため、

 

流れる煤煙の流量、速度が大きくなる原理がある。

 

工場の煙突が高いのは、そのためだ。

 

別に、煤煙を隠すためではない。

 

 

 

そう考えると、台風の目は高い煙突で、成層圏(気圧がかなり低い)あたりところまで、突き抜けた低気圧だな。

 

いったん突き抜けると、上空から吸い上げられて

 

成長する、ということだ。

 

 

 

普通の低気圧は、低い煙突だ。

 

突き抜けないから、台風のように成長しない。

 

お風呂の底の水の栓を、抜いたのが、台風だ。

 

あとは重力で、水がどんどん抜けてくる、って感じかな。

 

 

 

日本列島近くまで、北上すると、偏西風の影響で、

 

速度が40?60km/hになるが、

 

これも、偏西風が、かなり上空を流れているためで、

 

台風はこれに乗っかるが、

 

普通の低気圧は、高さが低いために、これに乗れなくて、

 

ゆっくりと移動する、っというこどだろう。

 

 

 

前線に近づいた台風が、進路を東にとる、ということは

偏西風に乗ったということだが、

偏西風=西風だからねえ、

東に流されるってことになるかあ。

 

偏西風は、高度5000mのところを流れてるから、

大きい台風ほど、乗り易い、ってことだな。

冷たい空気の前線にぶつかって、速度が落ちて、

中心気圧が上がって、勢いが小さくなる。

 

前線が台風を押す力と、偏西風の流れる力の、合力のベクトル方向へ

 

台風が流れる、ってことだね。

最近、やっとわかりかけてきた。

 

まあ、成長するには、なんでも力が必要だから、と思うよね。

 

 

 


スマホ撤退するぐらいなら、simフリースマホ作ってよ・・・パナソニックさんに、NECさん

2013-10-20 10:28:00 | 指定なし

海外スマホメーカーに押されて、撤退させられる国内企業。


アップル=アメリカ、サムソン=韓国。ファーウェイ=中国。


国内メーカーとの違いはなにかな?


 


1.世界市場が目的


2.そのため、仕様が世界共通。


 周波数帯が多い、simフリーでどの国でも使用可能。


 仕様がシンプルで、世界共通。


3.ユーザーニーズに合わせて、すばやく最新の仕様に更新する。   cpu、メモリー容量などなど。 


 dual sim(simカード2枚差し)なんか、通信会社を2社選べて、   実用的だし。


 


国内企業でいま元気がいいのは、ソニーだけど、海外仕様のスマホも出してるよね。


ドコモ、ソフトバンク、auの販売戦略で、自由に仕様を決められなかった、国内企業。


いまでもなにかのつながりはあるんだろうが、これから生き残れるのは、仕様を世界化できる企業だろ。


 


パソコンにしても、そうしなかったから、dellやレノボにシェアとられたんだろ。


 


いつまで、同じ失敗を繰り替えすんだよ、なあ。


 


マイクロソフトも、自社ブランドを囲ってしまうから、もう衰退だね。アンドロイドのように、仕様をオープンにして、世界化しないと。 世界化しないと生き残れないから、ソフトバンクも米国進出で、企業買収なんだろ。


 


国内企業も、世界化のスマホ目指して、simフリースマホを作ったらどうよ。


今年から、simフリーで使えるsimカードが続々、1000円/月以下で出てきてるんだから。


 


これからは、国内スマホも第4極としてsimフリー勢力が極となるだろうから。


その流れを先取りしてよね。


技適マークをとりやすいでしょ。


 


そんなときは、今の取引先がどうだとか、


市場調査がどうだとか、


simカード会社との連携がどうだとか、、


考えずに、ぱっと、決断してよね。


他人のこと考えてるような、場合じゃないでしょ。


エゴイスティックになって、世界市場目指してよね。


simフリーの市場も、外国企業にもって行かれるぞ。


 


ソフトバンクも、契約の2年縛りに、機器本体の2年縛りのダブルだ。


ユーザーの囲い込み。


simフリースマホが広がれば、これが足かせになるだろ。


ソフトバンクもsimフリー進めなければ、衰退するだろうね。


だから、実質的なsimフリーをやらないだろ。


そこが、アキレス腱なんだな。


 


そういうふうに、世界化、オープン化の流れなんだから、


しがらみをすてて、先をみて、ほしいね。


 


あいまいな日本の経営者殿。



台風26号は、福島を目指す・・・台風は、放射能を洗い流す

2013-10-15 21:27:00 | 指定なし

10年に1度という大きな台風26号が、

 

関東上陸の恐れ、とかで、

 

東京直撃か、というニュースだが。

 

 

 

実は、台風は放射能が好きだったんだね。

 

東京が目的地ではなくて、福島なんだな、これが。

 

 

 

昔から、天変地異というけれど、

 

こんな大型の台風(950hp、最大風速55m/s)が、唯一メリットいえば、

 

福島の放射能で汚染した、土壌を洗いざらい、流して、

 

海に流してくれる、ってことだな。

 

放射能で汚染した土壌は、地表から数センチがほとんどだからね。

 

放射能の土地が、一日でも早く、回復するように、ってことだ。

 

 

 

人間にとっては、不利なことでも、

 

自然の摂理は、不思議だな。

 

誰もがあきらめかけてた、福島の放射能を

 

自然が、解決していってくれるんだね。

 

 

 

自然が、海に流す放射能は、誰も責任を問われないんだよ。

 

マスコミも、責任追求できないんだよな。

 

 

 

今思えば、放射能漏れがわかってすぐに、

 

農地に「ひまわり」とか、背が高くて、葉っぱが大きい植物を植えて、

 

放射能を吸収させて、埋めるとか、焼くとかする方針を

 

政府は出すべきだったよな。

 

「効果があるかどうかわからないが、やれることをやる」ってしとけば、よかったのにね。

 

効果がないのに、なぜやった、と言われるのがいやだったんだろうなあ。

 

 

 

民主党が終わって、自民党になったんだから、

 

今後はそんなことは、なくしてほしいね。

 

危機管理だよね。

 

 

 


原発の周りの10mの堤防を心配するより、東京近辺の5mの津波を心配するほうが、大切だろうよ。

2013-10-09 23:08:00 | 指定なし

原発の周りの10mの堤防を心配するより、

 

東京近辺の5mの津波を心配するほうが、

 

大切だろうよ。

 

 

 

2年半前の、東日本大震災で、10mの大津波が東北地方を襲ったが、

 

もしも、東京近郊で直下型大地震が起きて、

 

津波が起きたなら、どうなるのよ。

 

 

 

10mの津波が来たら、どうなるの?

 

先の大地震では、不幸中の幸いで、東京に津波が来なかったが、もし来てたらどうなった?

 

5mでも千葉県の平野部全域と東京23区の東半分、港区?川崎は、水没してしまう。

(3m sea level rise. #floodmap ll=35.6939,139.9567&zoom=11&m=3

参照してみてください。) 

今、原発の堤防がどうの、とかいっているが、

 

遠い未来のことよりも、近い将来やってくるだろう、

 

関東大震災での被害を防ぐことを考えたほうが、

 

現実的ではないか。

 

 

 

マスコミも、遠い未来のことで、現実逃避するのではなくて、

 

東京大地震を考えてほしいね。

 

富士山も、火山性地震が起こってるし、

 

川口湖の水位は下がってるんだし。

 

 

 

東京がやられたら、日本の国家がなくなるよ、ほんと。

 

 

 

それでも皇居から、西。新宿、渋谷は高台になるんだなあ。

 

不思議。

 

なるほど、新宿への都庁移転はそのためだったのかな。