ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

無印 チーズケーキ

2019-06-30 16:58:32 | Weblog

ララポートができてから、毎週のように行ってます でも、どこを見る、という目的はなくただ1階と2階をふらふらして帰ってきてます

で、覗く定番が無印 そして、ついつい見切り品コーナーを覗いてしまいお菓子を買ってしまいます

だって、半額になっているからついつい・・・でもな~ ほぼ毎週覗いているので、そろそろ恥ずかしくなってます 店の人の話題になっていないか

そう言いつつ今日も行ってしまいました そして、期限が今日までだけど、チーズケーキを見つけました 

今日は雨でいつものお茶めぐりができなかったので、ちょうどいい と買って帰りました

何もブログにアップするものがなかったので、一応、写真を撮ったのですが、怪しい写真でおいしさが伝わりません

せめてお皿に乗せればよかったのですが、家だとまっいいかとそのまま

半額食品なのに保冷剤を入れてもらって申し訳なかったです でも、夏は保冷剤アリでも、ダレた感じになっちゃうのは仕方がないね

おいしくいただきました

昨日ちょっと贅沢したので、今日はこの位がちょうどいいです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさい家 めい & カフェドシエル

2019-06-29 19:09:17 | Weblog

ゲートタワーにあるお店で、今回で2回目です

前回行ったときは、たまたま入ったので、どんなお店なのか?理解しておらず 注文してから、あっバイキングがついているんだ・・と

そのバイキング形式になっているお惣菜がおいしくて、でも、メインを野菜カレーにしたのであまり食べられない

だから、一緒に行った友達と〝たくさん食べれるように 今度来るときはこれにしよう” とオーダーメニューを決めて???いました

今日、一緒に行った人も同じ反省をしていた???ようで、今回はみんなで揃って『とろろ定食』にしました

それがこれ 手前がバイキング料理で御飯とお味噌汁ととろろと薬味がセットです

御飯とお味噌汁も食べ放題です

一口ずつしかとってきていないのに、お皿に山盛りです どれもおいしいです

御飯もお味噌汁もおいしいです とろろはすでに味付き 薬味もついているので味変もできます

おいしくて、再度取りに行きました まあ、バイキングだし・・・・

とろろがあるので、ご飯もお代りしちゃいました どれもご飯が進みます 天ぷらがサクサクでおすすめですよ

今回は予約をしてくれたので、並ばずすぐ入れて、90分ゆっくりできました 

そのうえ、予約の人は先に入れてくれたので、バイキングも空いているうちに並べましたよ

今回は私が最初に勤めた幼稚園の同期4人 すごく久しぶりに会ったので、話題も多くしっかり90分いました

でも、お店から出るとたくさんの人が並んでいました おいしいからおすすめです

お店を出てからはしばらくソファーで話をして、2時半ごろに場所を変えました

今回新しいお店を教えてもらいましたよ 駅でケーキを食べるところにいつも困っているのですごくうれしい

そのお店は高島屋の52?51階?? 初めてです ここまで登ってきたのは・・・・

写真がないので、展望の良さをお伝えできないが残念ですが、明るくてケーキもいろいろ選べていいお店でした

ケーキは高島屋のB1のケーキやさんのケーキがありました テイクアウトだけなので、いつもイートインがあったらな~と思っていたお店のケーキが食べられますよ

もう、すご~くうれしい

私の大好きなショートケーキもアンリシャンバンティエとグラマシーニューヨークの2店があったので、悩みながらグラマシーニューヨークにしました

 

このケーキを食べたのはいつぶりだろう??? しっとりスポンジでおいしかったです

一人でも入りやすそうだったし、ケーキもえらべるし、絶対また来ようと思いました 

うんいいお店を教えてもらえてよかった

今日はバイキングなのにケーキまで食べることができて、お腹の調子が絶好調でよかったです

そして、何より楽しかったです  

これからも1年に1回くらい会えると嬉しいな 会っていると20代に戻れる??? 気分は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ

2019-06-23 14:07:46 | Weblog

久しぶりに新商品が出ました シフォンの抹茶は初です

シフォンは倒して食べなきゃね

同じシフォンなのに、味によってしっとり具合が違うんだけど、この抹茶はすごくしっとりしていました

もう1度食べたい、と思いました うん おいし~

もう1種類新作があったので、早々にまた行きたいです

先回タカノへ行ったとき、フルーツサンドで終了してしまったけど、あの後、しっかりケーキも食べていました

この時期になると出る、桃のロールケーキです ほぼ毎年このタイミングで食べています

モモのクレープに続いて2度目のモモです 3度目はいつのなるかな? 

ここでも倒して食べてしまいました この方がいいバランスで食べられるんだよね クリームとスポンジの・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノ マンゴーフルーツサンド

2019-06-19 17:02:52 | Weblog

まだ警告メールが来るよ~ 一応、すぐシャットダウンしているけど、とてもストレスです 

どうして事前にブロックしてくれないんだろう?? マカフェーの役立たず 何から守ってくれているんだろう???

 

まあ、気を取り直して・・・・今日は楽しいタカノの日 6月はマンゴーです 

平日だからということで、いつも私が行く日は空いてます  でも、今日はすでにたくさん並んでいました

なぜ~??? 小説持参しているので、座っていられるのでそれほど負担ではありませんが・・・30分以上は待ったかな??

でも、中へ入ると空いているんだよね 席の半分くらいしか座っていない・・・・詰め込まないようにしているのかな?

予定通り・・・・

平日限定のフルーツサンドです もちろんパフェもマンゴーにグレドアップしました

マンゴーがおいしい  パフェは縦に混ぜて食べるのがおいしい、とテレビでやっていたのでやってみました

冷たいものが苦手ですが、氷の部分と生クリームやアイス そして、ゼリーが混ざって冷たさもやや控えめで???おいしかったです

無事6月の一大イベントが終了しました 次は7月のモモに向けて、今週末の土曜日出勤を頑張ります

でも・・・・地震で大変なところもあるのに、こんなことで喜んでいていいのか?ちょっと心が苦しいです

せめて今年もボランティアで少しでもお手伝いできたらな、と思ってます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼフィーユ

2019-06-16 14:14:24 | Weblog

今週末はショートケーキ2連続  う~ん 幸せ

昨日のメロンケーキはカスタード入りでおいしかったけど、生クリームのおいしさはゼフィーユの方が上です

ここはモーニングだけど、普通のケーキと大きさが変わらないのがうれしいです

私より後から入った人はちょこれーとのけーきだったので、ショートケーキは数量限定???だったのかな?

運河よかった・・・ということで、今日は幸せです

 

一週間前にパソコンで大騒ぎしていたのですが、ちょうど1週間後にまた同じ状態に・・・・

でも、今回はびっくりしたけど、それほど慌てず、まずは×で消そうとしました が・・・消えず  先週はここで変なものを押しちゃったんだよね

今回はパソコンを切りました そして、その日は見ないことにしました  

そして、翌日・・・・何事もなく動いています 特に変なものも入っていないです

でも、あれから、こういう時に対する対処の仕方をよく検索しているのですが、どこかに何かが残っていないように、ダウンロード状況や履歴も消した方がいいと・・・

そこで、履歴を見たけど、特に何もなく ダウンロードを見ると、ちょうどその日にダウンロードされていたものが・・・これは何???

よくわからないけど、削除してしまいました このパソコンを買ってから自分では何もしてないので、大丈夫だと思うけど、たいせつなものだったら??と思うとすごく心配です

その後、更新のお知らせが来て再起動させたのですが、エラーに???? これも影響でしょうか??? やっぱり心配

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe一輪 ランチ&ケーキ

2019-06-15 13:08:52 | Weblog

早速、教えてもらったお寺カフェに行ってきました 

土曜日は第3と4のみの営業と聞いていたので、あっちょうど第3だ と運命を感じていきました

自転車で行きたいけど、天気が心配 予報を朝から確認して、12時から雨が降る・・・と

11時開店なので、その時間を狙って・・・10時45分に出かけることに  まだ、降っていなかったので、自転車で

一人なのでそれほど食べるのに時間もかからないし、行きさえ降っていなければ、帰りはどうにかなる???ということで

ちょうど数分前につきました ここかな~と覗いていると、どうぞと言われました

入口にメニューが出ていました ランチは1種類のみです 

お庭が続いて、その奥にありました 普通の民家でした お寺に隣接されています

入ってすぐ、ランチですか?と聞かれてました  そして、それほど待たされることなく出てきました

素朴なおひるごはん、でした  お肉は好んで食べない私ですが、ポークグリルが柔らかくておいしかったです

アジフライも、揚げたてサクサク おいし~

量もほどほどで、デザートをつけても大丈夫でしたよ 一応、食べてから決めます、と伝えていました

ショートケーキ好きなので、メロンのショートケーキにしました カスタードクリームも入っていましたよ

甘さ控えめで食べやすいケーキでした 食後にもぴったりです おいしかった~ 満足で~す

また行きたいけど、日曜日や祝日が休みなので、なかなか難しいです 

でも、いいところを教えてもらいました ありがとう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ チーズケーキ

2019-06-09 16:10:56 | Weblog

カメラを忘れました  なのにナゼ写真????

以前のものを探しました  リピートしてるので、探せば出てきます

しっかり生クリームもトッピングしています ただ・・・今回は、チョコシロップはなしです

雨だと行くところが限られます 今日も、図書館は絶対行かないといけないので、朝一に行くことに・・・

その後、ららぽーとに寄ったけど、特にほしいものはなく早々に退散  さすがに時間が早いので、そのままイオンへ行くことにしました

雨なので、一度家に帰ると、もう出かけたくなくなるので・・・

だから、スタバに行く予定ではなかった、ということで、カメラもありませんでした まあ、過去写真が見つかったので、無事ブログが書けました

あ~あ 残念で今日はをやめようと思ったのですが、昨日偶然会った友達が”先週も日曜日なかったね”と言っていたので、本物写真ではありませんが無理やりアップしました

天気だったら、ゼフィーユの順番だったので、私としても残念です 移動手段が基本自転車なので、雨はつらいです

チーズケーキはめったに食べないので、この写真も半年以上も前です 来週は天気がいいといいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブス&大須クレープ 初モモ

2019-06-08 16:32:14 | Weblog

先週を含め3週連続土曜日休みです 先週は運動会巡り 今週は栄に行きました

パルコの新しくなったレストラン街も気になっていたけど、今日は干物???気分ではなかったので、無難ですが、ハーブスに行きました

ちょうど11時数分前に入りました そして、早々に注文   ランチのケーキは・・・・ミルクレープがありました よしっ

パスタはこれまた定番のエビの辛口トマトです

粉チーズ&タバスコ トッピングです これも定番

ミルクレープ 間違いなくおいしい 

でも・・・・・今日は早く入れたと満足していたけど、私の前をフレッシュフルーツケーキやメロンケーキが通り過ぎて行ったので、これでも遅かったようです

一体、どの位前に入っているんだろう???? 満足していたけど、見ちゃうとね~ 

ミルクレープはたくさんあったようで、私より30分くらい遅い人も注文できていました 

シンプルにその時のケーキを楽しめばいいのに、なぜか???ちょっと意地になっています  

今日は特に用事はないので、家にお土産総菜を買って帰ろうと階段を下りていると・・・・・わあ~ びっくり

私のブログをいつも見ていてくれる でも、会うことはない友人・・・とすれ違いました

メールでのやり取りは時々していて、ブログの感想やケーキ情報をもらっています  結構ニアミスもしていたけど、会うことはなかったんだよね~

それがばったり ほんとにびっくりです お互いにこんなことがあるんだね~と

残念なことに、総菜を買って保冷剤を入れてもらったので、早々に帰らないといけないので、そのまま分かれてしまいました

でも、たまたま同期で会いたいね、という話をしていて、今月末に会う約束をしているので、それを楽しみに待ちます

そして、急いで分かれて、でも、いつも通り金山までは歩き  折角なのでちょっとだけ寄り道

モモのクレープを数分で食べて帰りました

今年初モモです でもな~ まだ甘みが薄かったのが残念でした もう少し完熟を待った方がよかったかな

今年もももの時期が来たな~とすごく楽しみです おいしい桃が食べられるといいな~

 

ここまでは楽しい話ですが、昨日、パソコンに警告が送られてきました 最初は無視していたけど、消そうとしても消えない

診断の画面が出たので、まあ、よく見る画面・・・とクリック すると、脅威の数が表示されて、解決するためにはここをクリック・・という場面が

でも、そこをクリックすると、解決するにはこれを買ってください、という場面  

でもな~ パソコンを買ったときにマカフィが入っているはず??? だから、やっぱり無視してもいいかな?と消しました

が・・・・またまた同じ場面が   さすがにこれは何か?起こっている??と富士通のお客さまカスタマセンターへ

まだ買ったばかりなので、無料なので、音が出なくて困ったときも電話しました ちょうど早番で早く帰ってきていたので、まだ受付時間内でした

時間はかかったけど、何とかつながって相談 が・・・・ここでは対応できません 有料のサイトを紹介します・・と

自分ではどうにもならないので、電話することに・・・すると、今の技術はすごいね 遠隔操作で解決してくれました

よく考えれば、知らない人が勝手に私のパソコンを操作するなんて怖いけど、一応解決してもらうことができました

まあ、有料ですが・・・・が、今月内に解除すれば、費用は掛かりませんと教えてもらいました

いろいろ話を聞いたけど、1つのなにか?が入ると、知らないうちにもっとたくさん入っている可能性もあるそうです 1つ解決するのに1回の費用(3090円)が掛かり、2つや3つあれば、それに2掛け3掛けになるそうです たまたま私は1つですんだようです

分からなければ何も触らなければいいけど、触らなくても知らないうちに入り込んでいることもあるそうです だから、私みたいな素人はプロを頼るしかない???ようです

でもな~ 1年過ぎると、さらにこういう解決にお金がかかるんだよね 前のパソコンは8年使ったけど、何も起こらなかったんだよね 今回は早々に問題が2回連続おきて・・・・なんだか?すごく心配です

だから、有料のものを解除していいのか? 月額だと500円くらいで解決してくれるので、このまま入っていた方がいいのか?すごく悩んでいます

でも、たまたま、新聞でウイルス詐欺がのっていたのを読んでいる時だったので、あっ、これと一緒だとびっくりしました

さすがに購入や電話をしてください、のところはおかしいと思って消してたので、それ以上の被害には逢いませんでしたが・・・

でも、いろいろ説明してくれた人が、パソコンに入ったからと言って、それが何か悪さをすることはありません・・と 入れっぱなしでもいいということ???

ストレスにはるよね 毎回その場面になるから・・・その上、それが嫌ならインターネットにつながないように、と言われたけど、それだとパソコンを使う意味がなくなるよね????

これから、変なものが入らないことを祈っています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンモリッツ ランチ&ケーキ

2019-06-01 19:13:38 | Weblog

また行っちゃいました 今日はランチです

和風ハンバーグ と オムライス そして、ナポリタンの3種類でした

喫茶店のナポリタンがおいしい、とよく雑誌で特集をしている??ので、挑戦してみました

懐かしい味、というのが、食べた人の感想だよね  言い換えれば、家庭の味・・・かな?

ごめんなさい 普通です  和風ハンバーグを頼んでいるが多かったですよ

今日は小学校の運動会を見に行った帰りでした 時間は12時 なんとびっくり満席でした

そのうえ、一人だった私は相席を頼まれました びっくり

音楽ビル???のようで、ここでなにか???やっているようで、みんなどこか知り合い風の60台以降の女の人ばかりでした

美容院が2時半だったので、ここで2時間まったりしよう、と思っていたのですが、あまりの人の多さに時間がつぶせるかな?と心配に・・・

でも、1時過ぎると、波が引くように人がいなくなり、結局私一人でした すると、反対にあと1時間いたら迷惑かな???と心配になりました

結局、もう開き直って2時前までいて、ゆっくり美容院まで行きました

一応、ランチを食べた後ケーキも追加しました

しっとりふわふわでおいしかったです

スパゲッティが思いのほかボリュームいっぱいで、またまたお腹が心配な私です あ~あ 反省がない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする