ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

いちごのダブルチーズケーキ

2020-04-30 13:28:06 | Weblog

今日はちょっと手の込んだケーキを作りました

できるだけ短時間に できればお昼には食べたい・・・とできるところから作り始めました

まずは土台になるクランブルを焼きました 朝起きた時に作って寝かせてあったのですが、まだ、数時間しかたっていないので柔らかく・・・・

でも買い物に行く前には焼き終えておきたかったので、冷凍庫へ入れてちょっと固めて焼きました

本当はコロコロした感じのクランブルにしたかったけどまだ無理でした

冷ましているい間にイチゴとクリームチーズと生クリームを買いに行きました 急いだので10時過ぎにはイチゴを煮ていました

いちごをジャムにして、それを使ってベイクドチーズを焼いて、それを冷やして、今度はレアチーズケーキを作って上に流しました

文章だと1文だけど、まず、冷やすのに時間がかかる  でも、早急に作りたい、という気持ちが強いので、焼いたベイクドをまたまた冷凍庫で急速冷凍して、無理やりレアをのせました

生クリームを後から泡立てるのは面倒なので、早々に泡立てて、レアの上にのせました 

これだけ急いでもお昼には間に合いませんでした 

それなら1つ1つ もっと丁寧に作ればよかった・・・と反省したけど、すでに遅いです

でも、出来上がりが気になって1時間半冷やしたので、食べてみました

よ~く見れば、土台のタルト その上のベイクド そして、レアと生クリーム・・・という層になってます

味は・・・・・土台のタルトがベイクドの水分を吸ってしまっていました 買い物に行きたくて早々に焼いたので、焼きが甘かったのかも??? これが反省①

ベイクドとレアにイチゴのジャムを入れたのですが、上に飾る分のいちごを先にとったので、レシピより少ない量になってしまったけど、それ以外はそのままのレシピ

レアの味見をしたときに、何だか甘みがないので、適当に砂糖を足して、生クリームにもちょっと大目に砂糖を入れた ・・・・当然これが反省②

全体的に酸味足りなくて、インパクトのない味になってしまいました 

まずくはないけど、期待が大きかった分残念  このまま夜まで冷やせばまた少し変わるかな~?? 

レシピにレモン汁が入っていなかったので入れてないのですが、レアに入れるとよかった・・・・かな? 今度作り機会があれば、違うレシピを探すといいかもしれないです

チーズケーキは1日寝かすとおいしい、というので、明日に期待してみます でもな~ タルトがぐしゅぐしゅなのはどうにもならないよね

明日は1日仕事へ行って今度は6連休 いつもだったら、妹の家に行って東京に食べ歩きにいっているんだけど・・・・こんなことになっているとは、誰も想像していなかったよね

休み中にピザでも作ろうかな?と思って、今日買い物に行ったときに売り場を覗いたのですが、イーストやベーキングパウダーが売り切れていました

今はみんな家で作っているのかな? 1回イーストを買うと、数回作らないとイーストを消費できないので悩むのですが、さすがに6連休あると時間がかかるパンはいいのかな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ

2020-04-26 15:11:26 | Weblog

やっと作りました

何チーズケーキにするか? ギリギリまで悩んだけど、チーズクリーム以外の材料がないので、結局初心に戻ってスフレにしました

違うれしぴにすると生クリームとかストックのないものが必要だし、折角ならイチゴがいいな~と考えちゃうともっと足りなくて・・・・・

スフレなら卵とチーズクリームでできるので・・・・ 一応、チーズクリームはキリをを使いました ちょうど賞味期限が迫っていて安く変えたので

1日寝かせて食べた方が味がなじんでおいしい・・・らしいけど、出来れば今日食べたい だからなるべく早く作り始めました

開始は8時半 焼いてからオーブンに入れたままにして余熱で火を通す・・・と言うレシピ それでも10時半ごろには完成 早々に粗熱を取って冷蔵庫へ入れました

1日寝かせることはできないけど、4時間は冷やしました

お皿が渋いですが・・・・・いい感じにしっとり取りできました でも、これは両親用に切ったので、私はもう少し寝かせて夜食べます

切ったときに包丁についたのを少し食べたけど、おいしかったです  だから、夜に食べるのをすごく楽しみにしてます

そして、今日半分食べて、残りは明日食べて食べ比べたいと思ってます う~ん 楽しみ~

チーズケーキは今度の大型連休にイチゴのベイクドを焼こうかな?と思ってます   

今日は焼いている間に台所の掃除をしました  だから、今日は意外に動き回ってます 

昼からはできれば午後の空いている時間に買い物に行くように・・・・とのことなので、1時過ぎに行きました

今日はなぜか?本屋さんが開いていました 

普段ケーキやさんでケーキモーニングしながら見ているレタスクラブを買って、ちょうどケーキの本も出ていたので買って、ついでに母用に雑誌も買って帰りました

これで明日は家に引きこもれる・・・・かな? 

イオンは今日空いていました 我が家の周りの公園もほどほどの人出です まあ、都会ではないので人口もほどほど・・・かな

あっ イオンの横にあるパチンコ屋さんは休んでいましたよ 子どもも我慢しているので、大人も我慢しなくっちゃね

でも、ケーキを作ってごろごろしているので、運動不足が心配です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴークレープ

2020-04-20 12:57:37 | Weblog

昨日、親がマンゴーを買ってきたので、今日はそれを使って何か?できないか?ということで、クレープを焼くことにしました

お正月の1度焼いていて、それも何年振りか?のクレープ作り それが3か月後にまた焼いているなんて・・・・自分でもびっくりしてます

前回しっとりしたクレープができたので、今回も同じレシピで焼いてみました

こんな感じで、マンゴー&生クリームを入れました 実は、1番底には市販のカステラが入ってます

ちょうど2切れ残っていたので、細く切って入れてみました

これほ風呂敷畳みにして完成

包んじゃうとよくわからなくなるね

出来立てをお昼に食べました クレープに甘みがない上に生クリームも甘さ控えめ 唯一甘いカステラはほんの少しなので、ちょっと甘さが物足りないかな?

マンゴーもそれほど甘みが強いわけでもないし・・・・と言いつつ2つも食べていますが

今度食べる時は上に少し蜂蜜をかけてみようかな?と思ってます

今日は朝からイオンに行ってきました 5%オフだけど、日曜に行くよりは人出はやや少なかったです まあ、時間帯にもよるのかな?

みんな食品を買いだめしている中、私の籠の中は生クリームやクリームチーズ なんだか異質・・・かも

今日はコロナ休暇で家にいますが、朝から家の前の交通量は多めです 今は車での移動が1番安全だからかな? 私もできれば自転車通勤したいけど、毎日となるとさすがに遠い

テレビで海や商店街は人手が多いとのこと・・・・自分も買い物に行っていていうのもなんだけど、出かけるなら一人でササっと済ませた方がいいよね 今日はもう家にいます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚焼きホットケーキ 再び

2020-04-19 14:29:04 | Weblog

う~ん 前回の方がおいしかった

失敗の原因はいろいろあるんだけど・・・・・昨日、シフォンケーキを焼くときに少し多かった分の卵白を今日使おうと用意していたのに入れるのを忘れた、のが最初の失敗

そして、もう忘れたんだから諦めればいいのに、すでに泡立っていた卵白に更にそれを入れてしまったのが、更なる失敗

後から足しても泡立たないんだね 泡が沈んでしまいました  でも、もうどうにもならないので、そのまま生地に入れました

焼き方は、今度はフライパンで‥‥と思っていたので、焼き始めたのですが、15分経ってもドロドロのまま でも、底は焦げてきて香ばしい匂いが

この調子だといつまでたってもできないので、途中からオーブンに入れて、焼き色だけを付けることにしました

ハハハハハ・・・・・笑うしかないね 一応焼けたので・・・

少し残っていた生クリームをトッピングして一応完成です

それなりにはおいしかったけど、見た目がね・・・・

完璧なのを頭に描いていたのですごく悲しいです 

実は、今日は強力粉がないので薄力粉だけで作っています あまり食感に変わりはないので、どれかある方でいいのかな?

いろいろ試すことができていて、そういった意味では家にいるからこそできることなのかな? 

午後にクリームチーズを買いにイオンに出かけました 100均で買いたいものがあったので行ったのですが、スーパー以外はお休み

雑誌でも読んで暇つぶしをしようと思っていたのですが、イオンの本屋さんも閉まっていました

不二家さんやおはぎのお店も休みで、ちょっとした楽しみもなくなってきています 仕方がないけど、寂しいです

ケーキは自分で焼くからいいのですが、自分で作るとたくさんできるので、今日は朝ご飯がシフォンケーキでお昼御飯がホットケーキです

栄養バランスが崩れてます

どうしても100均で欲しいものがあってアピタまで出かけてしまいました 1日1回が崩れてしまい反省 でも、昨日1日家だったので、プラマイゼロ・・といことで

明日の休みはちょうど20日なので食材の買い出しに行く予定です 今日もスーパーはたくさん人がいました 自分も行っているのでなんですが、大丈夫かな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナシフォンケーキ

2020-04-18 13:38:32 | Weblog

きっと2度寝だと思いますが・・・・起きたら8時少し前でした  こんなに寝坊をしたのは初めてです

昨日、明日は休みなので・・・と10時までテレビを見ていたからかな~ 今は本能的に5時ごろ起きるんだけどな~

だから、朝ご飯がずいぶん遅め この時間に食べるとお昼はどうしよう?と思って、それならケーキを焼いてそれを食べれれば・・・・と

材料もそろっているバナナシフォンを焼くことに・・・・やる気になれば早いです 1時間ぐらいで完成です

焼き具合も完璧です しばらく逆さまにして冷ましてから冷蔵庫に入れました

う~ん いい感じ

早速、食べました  幸せ~ おいし~ 

4分の1を切って食べたのに物足りなくて、更に切って食べてしまいました

自分で作るとたくさんできるので、ついつい食べ過ぎています でも、これくらいしか楽しみのない今なのでいいのかな~

今日は1日家籠り 明日は天気が良さそうなので、今度こそチーズクリームを買ってチーズケーキを作りたいと思ってます

我が職場もコロナ休暇がもらえました 来週から2回行って休み 1日行って休み・・・ゴールデンウィークは6連休です 

出かけられないので、微妙ですが・・・・ でもできるだけ出かけるのは控えたいと思ってます  だから、早く終息してほしいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分厚いホットケーキ

2020-04-12 12:36:06 | Weblog

無性にホットケーキが食べたくなりました・・・昨日 

でも、レシピを見たら1時間くらいかかるので、どうしような~と思いつつも面倒くさくて辞めました

明日・・・・今日はチーズケーキを焼こう、と決めていて、朝1番の意スーパーに行って昼までに作り終える、という計画を立てていました

レシピはいちごのチーズケーキにしようか? スフレにしようか?? と悩みつつ最後は行った都合で決めよう・・・と

で、イオンに行ったのですが、ナント  チーズクリームが売り切れでした 私の予定が崩れ落ちました

でも、そうだ 今日はまだ時間があるから、厚焼きのホットケーキを作ろう 

ということで家に帰って早々に準備に取り掛かりました 11時ころから準備をしたので、無事12時には完成しました

オーブンで焼くレシピなので、フライパンよりも早くできました ただ・・・・おいしそうな焼き色や香ばしさはありません

しっとりふわふわ・・・という感じです まあこれはこれで・・・

2枚焼けたので、重ねて生クリームを絞りました

蜂蜜もかけて・・・

丁度デコポンがあったのでのせてみました

皮つきなのでボリューム大だね

今度はフライパンで焼いてみようかな? 折角なので香ばしさと表面のサクサク感が欲しいです 

でも、すごくおいしかったです レシピを忘れないように載せておきます ナント強力粉を使いましたよ

≪分厚いホットケーキ≫ 一人前2枚分

小麦粉 薄力粉40 強力粉20 BP小さじ1.5 卵1個 砂糖9g&18g とかシバター25g 牛乳70g

180度10分 100度10~15分 裏返して5分 粉類をボールに入れて泡だて器でかき混ぜ、その中に卵黄&溶かしバター&牛乳をチンしたものを入れて、更に混ぜる

卵白&砂糖でメレンゲを作り、最後に加えて出来上がりです 

強力粉が10gしかなくて、残りを薄力粉で作ったけど、普通においしかったです ケーキほど厳密に作らなくてもどうにかなるかな?

きっとフライパンで焼くと、焼く時間がもっとかかるかも?しれません 

このままコロナで食べに行く事ができないと、早々にまた作っているかも?しれないです  でも、来週はクリームチーズが買えるといいな~

友達がマスクを作って送ってくれました

腕も材料もない私なのでうれしいです ありがとう

今日も1日1回の外出が終わったので後は家にいます 今日はまだ買い物に行ったけど、昨日は1日家だったので多分100歩くらいしか動いていません

感染のリスクは減るけど、運動不足です 早く終息しますよ~に

 

気持ちがチーズケーキになってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのロールケーキ

2020-04-05 15:11:18 | Weblog

ケーキ巡りを控えているので、今日はいちごのロールケーキを焼くことに・・・・1日1回の外出は定番のイオンにイチゴを買いに行きました

買い物だけなので早々に帰ってきてお昼に間に合うように作りました

ロール生地を焼いて、生クリームを泡立てて巻く、というところまではできたのですが、少し冷やした方がいいので、私のお昼用に端っこをデコレーションしました

ミニケーキの出来上がりです これだと端っこだとは思わないよね

作りたてなのでまだしっとり感はありませんが、生クリームたっぷりでおいしかったです 

少し冷やしてイチゴを飾りました ラップしてあったので、表面が滑らかではありませんが・・・・

生地がいい感じにしっとりできました まだ少し冷やしたりないので、ちょっとつぶれた感じになったのが残念ですが、味には変わりないかな?

夜のデザートに食べるのが、今から楽しみです

 

栄や駅に出かけるのは控えているけど、来週は久しぶりに土日休みになるので、ゼフィーユに行きたいな~と思ってます

でも、状況が悪くなればきっと控えていると思います そしたら、また家ケーキをしようかな?

家族分は自己責任で作って食べられるけど、さすがに職場にもっていくのは控えた方がいいのかな? でも、退職する人にプレゼントする約束しているし・・・・・

コロナが落ち着くまでこれも延期になるかな? 

マスクもだけど、消毒も全然手に入らなくて・・・・ いざと言う時の為に残しているので、気軽にスプレーができません

もしコロナになったら、消毒ももらえるのかな? 家で静養になったら、買い物はどうなるんだろう??? ならないのが1番なんだけど・・・・

考えれば考えるほど暗くなります あっ図書館も休館が伸びていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする