ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

シフォンケーキ au Fraise

2012-12-31 17:33:20 | Weblog

ナンカちょっとおしゃれな名前なんだけど、フレーズはイチゴ だから、イチゴのシフォンケーキです

冷凍のベリーの詰め合わせ(?!)を買ってきて飾りました かわいいでしょう

見た目は です ・・・もちろん、味も  と言いつつ、私はまだ食べていませんが

昨日出かけた時に、イチゴのフリーズドライの粉末を見つけたので買ってきました

だから、それが使いたくて、よし シフォンを焼こう と決めていました

妹も来るので、誕生日の前夜祭ということで・・・・

1度妹の家でシフォンケーキを焼いたんだけど、うまくできなかったんだ 理由は不明ですが、それなら1度帰ってきた時に・・と

いちごの粉末を入れれば、私の大好きなピンクになるし

一応、スポンジにもクリームにも入れました が・・・量が今一つ分からず

特にクリームの方が多めに入れたんだけど、写真では全然ピンクじゃないよね

中も・・・・

そう言われれば、すこ~し いつもより色が濃いかな??? という感じで、ピンクっぽくはない

今度は思いっきり入れようかな?? でも、前回ジャムを入れて生地が沈んじゃった過去(!?)があるので、思いきれなくって 

今回は小さじ1くらいだったので、今度は大さじ1位はいいのかな???? う~ん

まあ、見た目はかわいくできたし、味はおいしい・・・と妹談なので、ケーキ作り納めとしては大成功ということで・・・・

今日がケーキ納めで、明日は早々にケーキ始めをします 

明日もおいしくできるといいな   では、よいお年を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンシュシュ

2012-12-30 16:51:46 | Weblog

今日は雨なので掃除は止めて名古屋駅へ買い物に出かけました

折角なのでケーキ納めをしようとミッドランドへ いつものところ(!?)へ行ったけど、まだ時間が早いのでケーキがあまりなくって

どうしようかな?と思いながら、モンシュシュへ行くと、喫茶には誰も並んでいない

まあ、午前中だから当たり前  悩みつつ、贅沢をしちゃえ と入りました

そして、食べたのが・・・・

モンシュシュのロールケーキに好きなケーキがもう1つ付く ガトーセット

ケーキは好きなものを選べるので、トレイに載せてサンプルをもってきてくれます

入った時はショートケーキ、と決めていたんだけど、イザサンプルを見ると悩んじゃって

一旦はモンブランを注文したんだけど、やっぱりショートケーキが食べたくて変更してもらいました

食べながら、クリームとスポンジで同じような味だったので、やっぱりモンブランが・・・  と、ちょっと思ったけど好きなもの尽くしで、よかったのかな~

この後は、今日の目的のお正月の抹茶とお茶菓子を買いに行ったけど、なかなか決まらなくて・・・

お腹はいっぱいだけど、小休止でお昼を食べに行くことにしました

カウンターのお店のマメゾンがあるので見に行くと、食べたい、と思っていたオムライスを発見

でも、イザはいるとなるとハンバーグも魅力的  ケーキ同様、今日は二者選択に悩む日のようです

入り口で悩んで、入って悩んで・・・・最後は最初に食べたい、と思ったオムライスにしました

でも、近くの人が食べているのを見て、あ~あ ハンバーグが食べたい  

何だか今日は悩む日です  その後、また高島屋に戻ってお茶菓子を買いに行ったんだけど、12時頃に比べると人出が倍位に増えていて・・・・

思考能力が更に低下 して、最後は早く帰りたい一心で買って帰ってきました

フ~  食べてばかりいて、買い物はちょっとナンだけど何だかすご~く疲れました

新年はバーゲンに行こうと思っているけど、きっとこれ以上の人出だよね 

お正月の誕生日に作りケーキを考えるために、本屋さんに立ち寄りました

久しぶりに買いました

全然違う本ですが・・・・ 今年は3月さえすめばひと段落するので、マカロンに挑戦できるといいな~という願いを込めて(!?)買いました

材料を見ると、余分なものが必要ないのが気に入りました  これなら作れそうかな???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除三昧(!?)

2012-12-29 18:57:43 | Weblog

昨日が仕事納め  だから、今日からお休みです  今日はもちろん大掃除

予定では午前中掃除で午後は買い出し 

8時半頃から開始しました 今年は前回のクリスマス連休に自分の部屋と換気扇&冷蔵庫を済ませていたので、今日は食器棚

出して、拭いて、出して、拭いて・・・・をひたすら繰り返し これが意外に時間がかかって

ついでに・・・と流しの下も同じように出して拭いてを繰り返していたら12時を過ぎてしまいました

床も拭いてお風呂の掃除もして・・・・途中お昼御飯を食べてそれも片付けて・・・終了1時半

やっとここで買い出し お餅やお飾りetc 重いものを中心に  

家に戻り3時過ぎ  今日のもう1つのノルマが残っていて、それは・・・・網戸直し

夏から破れているんだ 気になっていたけどなかなかできなくって 今回こそは・・・・と思って自分に課しました

でも、ジャスコ帰りにカーマに寄れず さすがに重くって だから、家に帰ってから出直しました

絶対やるという意気込みで、買って帰って直ぐ着手  う~ん 我ながら頑張った

ややゆるんではいるけど、私としてはよくやった と褒めてあげたいです

でも、これから破れそうな所があるからな~  今回は見ない振り だって1枚だけで指がガチガチになっています

もっと要領よくやる方法があるのかな???

この後、ミシンまでやってしまいました  でも、我が家のミシンは私が小学生の時の年代物

直ぐ止まったり、糸がこんがらかったり・・・・雑巾を縫うだけなんだけど、まともに動かず

これまた1時間くらいかけて10枚縫いました

今日は1日フルに活動していました さすがに疲れた~  午後からお茶でも・・・と思いつつも行けませんでした

だから、写真もない地味なブログです 明日はお茶くらいしにいけたらいいな  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲店 パンケーキ & コ―ジ―コーナー

2012-12-23 16:41:19 | Weblog

我が家の近くに星乃珈琲店という喫茶店が出来ました 

写真が表に出ているんだけど、ホットケーキが高さ5㎝ある位厚い

鎌倉で有名なホットケーキの店があって、そこも暑さを売りにしていて、行くたびに行列しています

そこと一緒位分厚いんだよね だから、通り度に気になって・・・・

でも、なかなか一人では入りにくくて  が・・・思い切ってエイッと行ってきました

見て 見て  すごいでしょう

写真通りでした 私はお昼を食べた後に行ったので1枚にしました

トッピングにソフトクリームを付けたので530円にプラス100円

カフェオレ380円 計1010円・・・・・だったと思う??

ケーキ屋さんより割高 セットもないし、コーヒー屋さんでコメダと雰囲気は似ているけれど、飲み物につまみが付いてこない

でも、おいし~ フカフカで おいし~ はまりそうです

余裕で2枚食べられそうです  私がこれを食べていた両隣でフレンチトーストを食べていた人がいたんだけど、それもまたおいしそうでした

次は絶対それにしよう、、と決心して帰ってきました 

昨日はブログを更新していないんだけど、仕事帰りにクレープを食べてきました

金山の明日ナルにあるお店で、初めて入りました

チョコ生クリーム 380円 この前にコーヒー(試飲)を飲んでいたのでこれだけを注文

申し訳ないな~と思いつつ、まあ~いいっか と・・・でも、隣の2人組は飲み物なしでこのクレープを2人で食べていました 

店員さんも何気なく聞いていると、飲み物は?とは聞かず、結構飲み物なしの人も多かったです

お水がついて椅子に座れてゆっくり出来て・・・・いいところ発見かな? 味は普通でした

焼きたてワッフルがちょっとおいしそうでした

そして、今日は・・・・午前中大掃除をしていたので、お茶しに行くタイミングを外してしまい、午後にアピタへ行った時にケーキを買って帰って来ました

コ―ジ―コーナーのケーキです いちごのモンブランとティラミス風モンブラン

食べるのが楽しみです 世間はクリスマス何だよね~

まあ、私はこんなもんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ ストロベリーシフォン

2012-12-16 16:31:16 | Weblog

が・・・・・写真がありません  久しぶりにカメラを忘れました

スタバのシフォンケーキはサクッとした食感のスポンジで、私の作るしっとりふわふわとは全然違うんだけど、なぜか?食べたくなるんだ

シフォンって食べるところで全然違うんだけど、どこでもそれなり(!?)においしいよね

ちょっと失礼(!?)な言い方???

基本クリーム好きなので、生クリームが付いているシフォンは大好きです

今日は、朝から年賀状作り  でも、今年はあまりケーキを作っていないんだよね

作っても焼きっぱなしの物ばかりで絵にならないんだよね~

めんどくさい病をどうにかしなくっちゃ

昨日職場の人に、ケーキをワンホール作ったら、それはどうするの? と聞かれたので・・・・

1/4はお昼に食べて、1/4は夜食べて、1/4は両親が食べて、次に日の朝に1/4 もし、仕事から帰って残っていたら、残りを夜に食べる

・・・といったら、ちょっと呆れられました だって、食べる人がいないんだもん、と自分で言いつつも何だか寂しくなりました

だから、今年は作るより、食べ歩きが多いのかな? なんだかな~ これでいいのか??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズ―ル モンブラン

2012-12-15 17:23:04 | Weblog

ほぼ毎月行っているので、大半のケーキを制覇しています

今日はモンブランに初お目見え 先回、タルトタタンがおいしかったので、無くなる前にもう1度食べたかったんだけど、モンブランも今食べないとなくなりそうなので決めました

もちろん、マカロン付き 今日はカシス ふんわりさっくりおいしかった~

カフェオレも定番 隣に座った人が、初めて来たのかな? このカフェオレを見てわあ~と驚いていました

最初はびっくりするよね でも、きっと癖になると思うよ 私のように

まあ、苦みや酸味をもっと追究したい人には物足りないかも?

私はミルクっぽいのが好きなので好きです

そして、主役のモンブランは・・・・

う~ん 見た目は完璧 味は・・・・ちょっと甘いかな?

中にカシスのジャムが入っていて酸味があるんだけど、私にはちょっと甘かったです

でもここは本格フランス菓子・・・のようなので、これが普通かも?

次に行くのはきっと1月かな? 何か新作があるといいな?

今日は、職場のクリスマス発表会  数日前から緊張しちゃって 私の出番は少なくて、頑張るのは子どもだけど 

もう何度も経験しているのに・・・・・初めて2回も失敗 

敢えて思い出さないようにしているんだけど・・・・ふっと頭に浮かびます

一応、今日のケーキは自分のご褒美です 私なりに頑張ったし・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご生クレープ byジャスコ

2012-12-09 15:10:04 | Weblog

今日はジャスコでクレープをテイクアウトしました

あまりよくわからないね 私的にはもう少しクリームがほしいところですが、こんなものかな?

ここは港のジャスコの入り口にあるモミ&トイズというワゴンのクレープ屋さんです

今日は2年物のフルーツケーキを焼きました

先週いい具合に焼けたので、その間隔を忘れに用に・・・と思ったけど

う~ん やっぱりこんな感じ

これが焼きたてで、冷めると・・・・・

ほらっ 沈んじゃう 2年前のようにぼこっと沈む訳ではないので失敗ではないのですが、先週のは幻?????

どうしてかな? 小麦粉を入れてからしっかり目に混ぜるのがポイントかな?と思ったんだけど、そうでもないのかな??

このケーキはもう10年以上焼いているんだけど、何も考えないで作っていた時の方がうまく出来ていたような

変にいろんな知識を持っちゃったから、考え過ぎて失敗しているような気がします

どうにか??ならないかな~ 味はおいしいからいいのかな?

これで2年物はラストです  お酒が強いかもしれないので職場の興味のある人で食べようかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエールプレシューズ & 買い出し & カスカード

2012-12-08 17:45:37 | Weblog

う~ん 統一性のないテーマになってしまった

ピエールプレシューズは今日ミッドランドで食べたケーキ

買い出しは年末恒例のケーキ材料の買い出し 最後のカスカードは帰りに買ったパン

それを並べただけです

12月に入り2週連続出勤 その上、来週も出勤 多分セールは来週くらいまでだと思うので今日行かないと行けないような気がして、今日帰りに駅まで行って来ました

まずは菊井町まで行って買い出しをして、その後ちょっと一休み

例年は少し歩いて行くケーキ屋さんがあるんだけど、今日はさすがにその元気はなく駅に戻って無難にミッドランドへ行きました

12月で人がいっぱい まあ、土曜日だし・・・・ ケーキはほとんどなく あるものの中から選びました でも、結構おいしかったからよかったけど

チョコレートムース 紅茶風味 もっとオシャレな名前があったような気がしますが・・・

久しぶりにチョコ系のケーキを食べました 濃厚過ぎずおいしかったです

その後、これまた年末恒例の宝くじをバラで10枚買って、帰りにパンを買って帰ってきました

久しぶりにカスカードで買いました

ビニールの上からなので、何が何か?わかりませんが・・定番の卵のパンです

後はチーズカレーと明太子のパン 食べながらブログを描いてます

今日の買い出しの成果は・・・

ちょっと控えめです でも、ハンドミキサーを新調しました

使いがってはどうかな?

先週作ったフルーツケーキですが、第2弾は1回目に比べると膨らみは少ないものの、例年にない良い出来です

左が1回目で 右が2回目です  やっぱり、これだ・・という理由は分かりません

毎年食べている職場の同僚から、今年はお酒の効き具合も丁度よくておいしい、との感想を頂きました

う~ん 基本レシピは一緒何だけど・・・・う~ん な~ぜ~

毎週作り続けると分かるかな??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルールケーキ解禁!! & イチゴのショートケーキ

2012-12-02 16:04:30 | Weblog

クリスマスになるとイチゴが高くなるから・・・と早めにクリスマスケーキ(!?)を焼きました

でも、今はまだ早いのかな?少ししか出ていない上にやっぱり高い 

あまり今日作った意味はなかったです ちなみに今日のイチゴは大きさは立派で598円

今年度は全然ケーキ作りをしていないので、スポンジを作ったのも久しぶりです

大成功です   18㎝のレシピで16㎝の型で焼いたので

1㎝幅のスポンジが5枚も取れました  1枚は冷凍して4枚で4段重ねのケーキにしました

お――― すごい 9時頃にスポンジを焼いて、その後クリームとイチゴを買いに行って、その後デコレーションしたので出来上がりは12時半

どうしても直ぐ食べたいので気持ち20分位お昼を食べている間冷蔵庫で冷やして食べました

ふわふわに焼けたので、直ぐ食べてもしっとりいい感じ 

何度も言うようですが 大成功です  まだまだ残っているので夜も明日の朝も食べます

これを焼きながら・・・・そろそろフルーツケーキを出さなければ

そして出したら、焼かなくっちゃ・・・・と 

で、その1時間半後には

出来上がり ナゼか?これまた最高の出来です

先週妹の家で焼いた時は、膨らんだものの冷めると沈んでしまっていたのに

でも、ここ2年はそれが普通(!?)だったので、それほど落ち込まなくなっていたのですが

今回のこの膨らみは何??? どうして????

この感覚を忘れないうちに・・・と現在また焼いています

例年初フルーツケーキは職場にもって行くので、この際だから焼いてしまおう・・・ということで

まだ、焼き途中なのでどうなるか?わからないのですが、これでまた膨らむなら何となく改善点が分かるかも????

だから、このブログを描きながら、オーブンを覗きに行きつつドキドキしています

成功するといいな~  では、また見に行ってきま~す  結果は来週

 

これからクリスマスケーキを焼こう、とい方のためにレシピを載せておきます

随分前に載せたとは思いますが・・・・・

18㎝丸型

卵135g グラニュー糖100g 蜂蜜5g 薄力粉90g 無塩バター23g 牛乳36g

①卵に砂糖と蜂蜜を加え湯煎にかけながら(特に冬は)泡立てる ポイント もったりするまでしっかり泡立てる

②薄力粉を振るいながら加える 

③バター&牛乳を温め②に加える ポイント 必ず温かい状態で加えること 冷めていると生地が沈みます

④160度35分焼く  

挑戦してみてください 

昨日のシェコ―ベのケーキですが、和栗の方が私は好きでした シュークリームはやっぱりおいしい 今度はまた違うケーキも食べてみたいです 

今、何気なく昨日のブログを見たら、ケーキの写真がアップされていなかったので、今載せました

箱の中からの写真なのでよくわからないかもしれませんが、気になる方は見てみてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェコ―ベ シュークリーム&モンブラン

2012-12-01 16:51:20 | Weblog

ちょっと前に松坂屋のシェコ―ベでケーキを食べて以来、ファンです

生クリームがおいしかったんだ 確か・・・・  本当はしっかり覚えているわけではなくて、そうだったよ~なという記憶ですが

今日は仕事終わりが3時だったので、ケーキ屋さんへ行くにはちょっと遅いので金山の明日なるに寄りました

今週のケーキ屋さんがたまたまシェコ―ベだったので買って帰りました

シュークリームがおいしかったのでそれとモンブランを2種類 和栗と普通の

先週の食べ歩きから、よくモンブランを食べています

まだ、食べてないので味はわかりませんが、きっとおいしい・・・と思います

楽しみ 1週間前にあれだけケーキを食べているのに、どうしても食べたくて・・・明日も休みなので食べるとは思うのですが、今日は止めておく・・・という選択肢は全然ありませんでした

最近食欲が暴走気味  食べ始めると止まらず 最後は食べ過ぎでムカムカしています

今日はこれでおしまいと、自分にブレーキを掛けるのですがダメです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする