ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

ハーブスランチ

2015-12-31 16:59:19 | Weblog

定番ランチで今年を〆ました でも、ちょっと浮気???しそうになりました

パルコのエッグスンシングスンの前を通ったら空いていたんだ 10時過ぎたばかりの時間だけど・・・

昨日パンケーキを食べて、あっ パンケーキって美味しかったんだ ということを思い出して・・・

甘い系のお昼になってしまうのがちょっと引っかかりつつも、こんなに空いているならいいのかな~・・・と

でも、入口のメニューに平日の10時半までに入れば、両方食べられるメニューがある???ようだったので、いつかそれに掛けようかな~ と思いなおして、半分体はパルコに行きかけていたのですが、ナントか?思いとどまりました

まあ、そんな大げさなことでもありませんが

で、予定通りハーブスへ 11時過ぎたばかりなので直ぐ入れました

季節のパスタがそれほど好きなものではなかったので、これまた定番のエビの辛みトマトスパゲッティを注文

そして、気になるデザートケーキは・・・・ミルクレープにストロベリーケーキ・・・と聞いた瞬間 ストロベリーケーキ、と即答

が・・・・その瞬間、ストロベリーケーキなくなりました~という声が・・・ 

その後、ミルクレープラスト2 ・・・と聞こえたので、すぐミルクレープ と、頼みました 

実は・・・まだ早いから・・と入る前にトイレへ  それほど行きたい訳でもなかったけど、早いから・・・と行っただけなので、もし行かずに入っていたらストロベリーケーキがあった、と思うとすご~く残念です

この後直ぐミルクレープもなくなったので、まあよかったと言えばよかった・・・のですが

粉チーズとタバスコを頼むのが定番になってます  トマトクリームなら敢えて頼まないのですが、トマトだけだとちょっと酸味が気になって、粉チーズを入れるとマイルドになっておいしいです

タバスコは辛み・・といいつつそれほど感じないので、私はちょい足ししています

クリーム系のスパゲッティが好きなんだけど、ここはチキンしかなくって・・・そのチキンが今一つなんだよね~ 残念

さ~待ちに待ったケーキ登場

おいし~ 甘過ぎないのがいいね

ちなみに明日はこのミルクリープに挑戦予定です クレープを薄く役のが難しんだよね

うまくできるといいな~   キウイとイチゴとバナナは買ってきました

イチゴは毎年お正月なので高くって アピタの広告に限定とあったので朝いちに出かけてゲット

が、今日栄に出かけたら、安く出ていました 来年からは栄で買えばいいんだ・・・と1年後ですが学習しました

お正月のケーキは特別バージョンなので時間の配分も重要 お昼までにいかにして作るか???が大きな課題

今からシュミレーションしています おいしくできますよ~に 

では、これで今年のブログは終了です 1年ありがとうございました よいお年をお迎えください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール茶屋点 ラナイカフェ

2015-12-30 16:18:56 | Weblog

今日はラパンアジルのランチを目指して出かけました

が・・・・・途中で思い出しました 水曜日定休だと  

もしかして年末で変更があるかも???と淡い期待でそのまま進んだのですが・・・世の中甘くない 休みでした

仕方がないのでそのままイオンまで進みました  すでに12時でお腹が空いたのでまずは食べよう・・・と

全然決めていないので、まあ いいやっ とパンケーキの行列に並びました 

中を覗くと席は空いてるけど、列はできていました 並びながら何を食べようかな~ 

前回パンケーキにしたので、今回は食事系にしよう・・・と ハンバーグのロコモコがおいしそう ロコモコカレーもおいしそう

と悩みながら、最後はやっぱりパンケーキ屋さんだからパンケーキを食べなくっちゃ・・・と

チーズハンバーグパンケーキに決めました

先にサラダとハンバーグを食べて、パンケーキはシロップを付けてでザアート風に食べました

食事もパンケーキも食べられてよかったです  でも、別に生クリームを付けることができたらな~

パンケーキを注文すればいろいろトッピングはできました 後・・・・食事をした人限定でいいので、1枚のパンケーキを注文できたらうれしいな~

一人だと1品が限度 シェアできないので1枚注文が出来て、トッピングもできたらいいよね

真ん中の赤いソースみたいなものはトマトジャム パンケーキのトッピングにどうぞ・・と言われました

面白いけど、普通のシロップの方がおいしかったです 

ハンバーグはしっかり味が付いていておいしかったです 次回はパンケーキ&生クリームいっぱいにしたいな 

私の後ろに80近い2人の女の人が並んでいました ふたりでシェアするのかな?と思っていたら、一人ずつ注文 

バナナストロベリーパンケーキの山盛りを残さず食べていました びっくり 

 

掃除は順調に進みましたが、もう限度です 明日は栄で今年最後のランチを楽しんできます 

休みになってこんなにケーキを食べていないのは、私としては珍しいことです そろそろ禁断症状が

あ~ 食べたいよ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバランチ

2015-12-29 15:58:41 | Weblog

ブログをアップしたくて無理矢理写真を撮っている・・・様な気がします

今日も朝から大掃除 今日は水回り お風呂から流しの排水口 

そして、 漂白している内に銀行や郵便局へ走り  11時半頃に切りを付けてランチに出かけました

予定していたスタバへ 今日はお昼なので食事系 随分前から計画を立てていたけど、イザ行くとまた迷うし、思っていたものがなかったり・・・で結局、ラップサンド尽くしになりました

どう撮ってもよく分からない写真

これがホットのラップサンドで

こっちがコールド系です 

胡麻ドレッシングのコールドラップサンドは結構よく食べています  ドレッシングがおいしいです

ホットラップは今一つ何味か?分からず 期待していたのでちょっと残念でした

飲み物はドリンク券を使ってグランデのチョコラティクランブルココ、という新商品に挑戦しました

カスタマイズとしてショットを追加 きっと甘いだろうな~と思って・・・・

生クリームも多めを頼みました おいしいけど・・・・・飲み物が甘いのはちょっと苦手でした

食べ物の方は飲み物が甘いので敢えてデザート系をはずしたのですが・・・・・いつも同じ後悔をしているけど、ついつい頼んじゃうんだよね~ 欲が出て・・・

食べるものが1個だといつも足りないので、今回はちょっと軽めを2つにしたけど、飲み物にボリュームがあるのでお腹がいっぱいになりました

でも、こんな贅沢はめったにできないのでよかったかな

今日のスタバが空いていました でも、その後の買い物や掃除の残りが気になって今日は早々に帰りました

明日は30日 お客様感謝デーなのでイオン巡りの予定です  でも、風が強いと橋越えはちょっと辛いかな~

お昼はケーキが何か?食べられるといいな~  掃除も残り1日なので頑張らなくっちゃ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド&モス

2015-12-27 17:10:06 | Weblog

今日も頑張りました

我が家の地区はゴミの最終収集日が明日の月曜日 だから、29日のお休みになってから掃除するとゴミが出せない

例年は換気扇や台所の掃除は休みになってからするんだけど、結構ゴミが出るので、ナンダカ出せないのが嫌なんだよね~

ということで、午前中は換気扇 午後は食器棚の掃除をしました まだまだ残っているから、ゴミは出るんだけど、1番多い所はできたかな

でもすでに5時なのでもう限界です さすがに疲れた~

お昼は12時前に1度切りを付けて、予定通りお昼を食べに行きました 何を食べようかな~と悩みつつ・・・・

定番のモスバーガーをメインに・・・・

ミスドをデザートにしました Dポップは久しぶりです ちょこっとずつ食べられるのがいいね

1日掃除をしているように書いていますが、ミスドに1時間以上いました そして、図書館によって、アピタに寄って帰りました

だから、ブレイク時間も多いです 

明日は1日だけ仕事 年始は4日から・・・1週間しかお休みがないんだよね~

まあ、働ける・・・ということに感謝をしなければいけないね ・・・ということで頑張るぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2015-12-26 16:53:34 | Weblog

ごめんなさい 折角ケーキを期待して見てくれていると思いますが、今日はケーキなし です

予定通り朝から掃除 第1弾は自分の部屋です  

前日から少しづつ準備(!?)をしていたことも有り、順調に進み、1時頃にはほぼ終了

お昼もおとなしく 家で食べました そして、最後の仕上げで洗濯したカーテンやピアノカバーなどをかけて完成

完成・・・・・といいつつ引き出しの中など細かいところはしてません 大掃除なのでベッドやタンス等大物を動かしてその下を掃除しました

さすが1年に1度・・・・・びっくりするくらいの埃です  

基本捨てれない 小中学時代のものも残っています でも、さすがに短大の時のノートは今回捨てました

年末じゃない時に1度整理するといいよな~ と今は思っているけど、きっと忘れて1年後に同じことを言っていると思います

早めに終わったので、勢いで冷蔵庫の掃除も・・・・明日は大物の換気扇に突入します 

明日はミスドに絶対行きます ドーナツチケットが明日までなので絶対 行く機会を逃している内にリースのドーナツがなくなっちゃったことに今日気づきました

27日に行けば・・・と思っていたら、27日はもうクリスマスが終了してるんだね  気づかない私が悪いのですが

 

本を読むのが好きで昔はよく買っていました だから、文庫本がたくさんあります 

でも、このまま買い続けたらすごい量になる・・・と気づき、もっぱら図書館になりました ちなみにケーキの本も買いたくなるけど、本当に欲しいもの以外は我慢しています

捨てられないし・・・・ま、1度読めば満足するので

昨日まで読んでいた本が『なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?』という本 実話をベースとした日本初の「掃除小説」だそうです

主人公が公園でごみを拾っている老人に会ってから人生が変わっていくお話 

いろいろ人生訓が出てきます 考えさせられることもいっぱいで、私もちょっとやってみようかな~と思いました

で、今日の大掃除  メンドクサイナ~と思いつつも、まずは一歩から・・・と頑張り(!?)ました 

欲が出てはいけないんだって  読んでいない人にはどういう意味か?分からにと思いますが・・・

読みやすい本だったので、1度読んでみてもいいと思います 

明日はラスト図書館なので、休み中の本を借りてきます  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェコーベ & ソラカフェ

2015-12-23 16:30:05 | Weblog

今日は王道(!?)コ―スです あさいちのお茶は・・・・シェコーベ 

松坂屋のカードのポイント消費が12月までなので、少ないながらに使ってしまおう・・・と昨年から年末は必ずここです

でも、本当に少ししか貯まっていなくって  細かいお金がなったので、ポイントで丁度いい・・と思っていたら100円ちょっと足りなくて

そのために1万円を出しました  お店の人にも恥ずかしくって 

でも、ケーキはおいしかったです いつものシュ―クリームにしておけば足りたのにな~ でも、クリスマスなのでちょっと違うものを・・と思ったのが間違いでした

表面がホワイトチョコレートで中はマスカルポーネのムース これを聞いただけでおいしそうなのが分かるよね

中にはイチゴの果肉感いっぱいのジャムが入っていて、これまたいい感じのバランスでした

イチショートケーキにも惹かれたのですが、最近よく食べているので止めました

年末の恒例のシェコーベ・・・といったのですが、1年前の今日も来ていて、ここで年賀状を書いていました 

ここはゆっくりゆったりできて丁度いいけど、今日は何故???か人がいっぱいでした

でも、しっかり1時間ほどいましたが・・・ 

お昼は・・・・・

これっ 今年のランチナンバーワン あくまで私の中で・・・ですが

安いしおいしいしボリュームもほどほどだし・・・・ついついまた行きたくなります

量が少なさそうに見えるけど、これの前に必ずケーキを食べている私には丁度いいです

これで864円 絶対お薦めです 栄のオアシスへ行った時は食べてみてください 

2軒で年賀状も書き終わりました これで今度の休みは思い切り大掃除にいそしめます 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ ミルクシフォン & ショートケーキ 

2015-12-20 15:35:42 | Weblog

今日はショートケーキ気分だったので、スポンジ生地を焼きました 

最近は1年に1・2回しかスポンジ生地を焼きません 前回は多分・・・・・1年前のクリスマスだと思います

ケーキを作り回数も減ったよね~ 根気がなくなったし ついつい食べに行っちゃうし 

卵3個弱分で18センチ型で焼きました いい感じにできました

1センチのスポンジが3枚プラスα できました 端っこは一応冷凍したけど、使い道あるかな~?

スポンジを焼いて冷ましている内に、お茶に出かけました 

今日は決めていました ミルクシフォンです  リッチシフォンとの差は分かりませんが、おいしかったです

前回のスイートポテトのシフォンに比べると、スポンジはしっとりしていました でも、どっちも好きだけど・・・

ドリンクチケットが貰えるのが25日までなので、またまたチャージしてきました 

これで年末年始ドリンクチケットでちょっとリッチにランチをするつもりです  ちょっとしたお楽しみです

イオンでイチゴを買ってショートケーキを作ろう・・・と思っていたのですが、イチゴが高い上においしそうじゃない

缶づめの桃でも買って作ろうかな?とも思ったのですが、カルディの冷凍べリ―で作ることにしました

今買っておけば、お正月にケーキを作る時も丁度使えるかもしれないし・・・

どうデコレーションしていのか???分からず、悩みながらやっていたら、ナンダカ??今一つ

私的にはちょっと早めのクリスマスケーキなので、もう少しデザインを考えてからやればよかったと反省

生クリームも1個分で作り始めたので、うす~くしか中に入れれず  でも、今回18センチで作ったので、中を節約したにも関わらず上に塗る分も少ない

うっすらとスポンジが見える その上、表面にもクリームがない 

さすがにそれが悲しくて、再度1箱泡立てました だから、上の写真はケーキの表面にクリームが絞り出すことができました

200ccすべて泡立てたので、今度はたくさんありすぎて・・・・それなら最初から中にもたくさん入れればよかったな~ と、改めて反省

今ひとつ、納得のできないケーキになってしまいました  せめて(!?)おいしいといいんだけどな~ 

今回のブログの 涙マークの多いこと  

次回は自分の誕生日ケーキ作りになるけど、まだアイデアが全然ない 何がいいかな~ 

でもおいしいのは無難なものなんだよね~ どうしようかな?? ぎりぎりまで悩みそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノ & ゴンドランシェリエ

2015-12-17 15:53:12 | Weblog

イチゴ尽くしです  う~ん しあわせ

今日は平日休み そして、1年に1度の買い出し日 

この時期になると菊井町の製菓材料のお店がセールをします 毎年いつからかな~??と曖昧状態 

行ってから違うと悲しので、お店に問い合わせしています 11月の中旬~1ヶ月くらいやっている・・・とその時は認識しているけど、1年たつと忘れちゃうんだよね~

今年は11月の28日がお休みだったので、買いに行こうかな~と思ったけど、まだ11月なので止めたのですが、すでに始まっていました でも、行かなかったから東別院の朝市に出会えたのでよかったのですが・・・・

買いだしの前に年末はやることが・・・・・その① 宝くじ購入  今年もバラ10枚購入 300円以外当たりませんが・・・

その② 昨年の宝くじの換金 300円ですが・・・・  無事終了したので、お昼ごはんへ

例年は早々に買いだしに出掛けるのですが、いつも反省するのが・・・・重い と言うこと

レーズンもクルミも1キロで購入するので、すべてで3キロ弱はあります さすがにズシリときます

で、毎年早々に購入して帰ります  だから、今年はまずお昼で一休み  まだ、何もしていませんが・・・

特に予定はなかったので、平日と言うことも有りタカノへ行きました 

毎回ですが、女の人・・・そして年配の人のおひとりやふたり連れが多い かくいう私もその一人ですが・・・

無難にランチでも、と思っていたのですが、平日フルーツサンドがイチゴだったので、予定変更しました

タカノは上品なフルーツサンドです  無難においしい  

でもな~ 東京で最高のフルーツサンドを食べちゃったので、ナンダカ??物足りない感じです

タカノの平日限定のフルーツサンドにはプチパフェが付きます そして、プラス200円でイチゴのパフェにグレードアップ

でも、今回は同じ200円でクリスマスバージョンに更にアップできました

当然(!?)迷わずそれを選択  見てもらうと私が選んだ理由が明らかになると思います それが・・・・

これ リース風になっています ロールケーキに求肥の巾着 イチゴのサンタさん  すべて私好み

もちろん味もおいし~ スポンジもふわふわ 求肥も柔らかくとろ~り 当然イチゴもおいしい

パフェにあまり魅力を感じない私なので、こういうバージョンアップはとっても嬉しいです

大満足  

ちなみにこれがデザートでフルーツサンドが食事・・・だそうで、デザートは食事の後でよろしいですか?と聞かれました

しあわせのまま、予定通り買いだしへ  無事今年も数キロの食材をゲットして駅に戻ってきました

疲れた~ と体力は限界だけど、ナンダカもう少し食べたい でも、たくさんは食べれないしな~

ということで、気になっていた高島屋の行列パン屋さんへ たまたま並んでいないし・・・・

折角なので1番人気のクロワッサンを1個テイクアウトして、気になっていた・・・・

シュークリームで無事お茶しました ここのシュークリームはすべてカスタード パン屋さんのシュークリーム、という感じでどっしりしていました

おいしかったけど、私は生クリ―ムとの混合???が好きです 

でも、このお店を通る度に気になっていたので、今回はいい機会でした ちょっと休んだら元気回復して、帰りに駅定番の210円お好み焼きを買って帰りました

ケーキに掛ける予算に比べると、お土産の安いこと まあ、親は喜んでいるからいいのかな

 

今回のブログも消えていました 最初に見た人は、何でこんな中途半端で切れているのか??と思ったと思いますが、私のパソコンは何故か??? こうなります 

一応、アップし直したけど、最初と同じとはいかず 新鮮な感動(!?)をお伝えできなかったのが残念です 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼフィーユ

2015-12-13 15:05:55 | Weblog

今日は朝からフルーツケーキ作り 

先週焼いたのは多分????大成功 人にばかり勧めて自分は一切れも食べていないので“多分”ですが・・・・

見た目と切った感じは成功  人に感想を求めてはいけないけど、直接食べた人はおいしい、と言ってくれたけど、渡した人の感想はなく   だから、本当は今一つ????なのかなって心配に・・・・

すぐ自画自賛(!?)してしまうので、感想を言う前に〝おいしでしょ~”ってきいちゃうんだよね

そう聞かれれば、〝おいしいし”か言えないよね  分かっているんだけど、ついつい・・・

で、今回も膨らみ具合は大成功 1週間寝かして土曜日に食べられるように職場に持って行きます 

写真は先週と同じなのでアップは止めます

 

10時に焼き終えたので、どこへ行こうかな~  ミスドだとちょっと時間が遅い でも、スタバは先週行っている???

でも、行くところがないからスタバにしようかな・・・と出掛けました が、今日は混んでいる

まあ、、10時開店になったので、10時に行けば最初に入ろうとする人で、プチ渋滞が出来るのは仕方がないよね

ちょっとふらふらしてから再度行こう・・・と思って、しばらくしてから戻ると・・・・・まだ、並んでいました

それなら・・・・と変更して  ちょっと頭の隅に浮かんでいた『ゼフィール』へ行くことにしました

本日のケーキは何かな~とちょっと楽しみに・・・・ここはケーキのモーニングタイムがあって、本日のケーキセットがあります

が・・・残念 ケーキが前回と同じでした シフォンケーキセットも有るのですが、こっちはあまり魅力がないので、普通(!?)のケーキセットにしました

モーニングセットは500円位なんだよね お得なんだけど・・・・でも、普通のケーキセットも734円で好きなケーキが選べるのでいいですよね

私は・・・・

もちろん季節のケーキ『ショートケーキ』にしました 昨日のリベンジだね

シャーベットとフルーツ付きです

結構ボリュームがあるけど、単品で430円 だったかな? ケーキの中では1番高かったです

生クリームもいっぱいでスポンジもふわふわでおいしかった~

セットでこんなことを言っちゃいけないけど、シャーベットはなくてもいいです 冷たいのは苦手 私位だと思いますが・・

周りのお客さんでシフォンケーキセットを注文したようで、目の前を運ばれて行きました

ちょっとびっくり 思ったより大きい 大きさに魅せられた・・と言うのもなんですが、今度はシフォンセットにしようかな~

やっぱり折角のモーニングタイムなんだから、それにしないとね

でも、次回は本日のケーキが変更しているといいな~ 何ヶ月で変わるのかな? 前回から数カ月は経っているような・・・気がしていますが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アローツリー

2015-12-12 16:21:29 | Weblog

多分1年前も見た目に魅せられて買ってしまったと思います・・・・・

明日ナルの週替わりのケーキ屋さん インパクトがあるんだよね~ イチゴの大きさと値段の高さ

悩みつつ、昨年はショートケーキ 1000円位だったかな? 自分のご褒美 と言って発表会の後に

でもな~ 食べると思い出した  私の好きなケーキじゃないんだよね 

今回はそれでもちょっと安めのロールケーキカット 540円

写真じゃ~お伝えできませんが大きいです 写真は両側から撮りました

スポンジは結構しっかり どっしり しています 果物が大きい分クリームは少なめ だから、食べてクリームとのマリア―ジュ??を楽しめず・・・

スポンジ好きでクリームが苦手な人にはいいのかな??? でも、私は基本クリーム好きなので、たっぷり目が好き

この時点で買っちゃだめだよね  私は・・・・ でもな~ 見ると買わなくっちゃと思っちゃうんだよね~

果物屋さんのケーキだそうで、イチゴは本当に立派 このロールケーキの中には1個分入っていて、その以外はキウイとパイナップル

最初に口に入ったのがパイナップルで、一口噛んだ瞬間 おいし~ さすが、果物や

と思ったのですが、その後で期待が高まった分、キウイが固い 残念な位  固く酸っぱい

イチゴはおいしいに違いない・・と思ったのですが、大きくて水分はあるけど甘みは中途半端で大味

スポンジ&クリーム&果物のバランスが残念 

多分・・・1つ1つはいいのかも???しれないので、バランスを考えるとおいしくなる??? でも、これが好きな人は好きなのかも?しれないので、あくまで個人的意見です

タルトは1000円以上 う~ん 私は買えない

2軒並んでいて、もう1軒は堂島ロール 今回イチゴに魅せられたけど、クリーム好きの私としては堂島ロールの方が好きです 

でも、来年も見つけていると・・・・・買っているかも???しれません タルトはおいしかも??? 

気になる人は明日ナルへ行ってみて下さい 25日までだそうです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする