ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

ゼフィーユ

2019-09-29 14:47:22 | Weblog

シフォンケーキを食べました

本日のケーキは抹茶のロールケーキ ちょっと悩んだけど、これは何度も食べているのでシフォンにしました

ちょうどシフォンケーキもココアだったので惹かれました

思ったより大きくてうれしかったです その上、ふわふわ

ケーキ屋さんのシフォンケーキだね  スタバとは全然違います まあ、両方とも好きだけど・・・

今日は朝からマフィンを食べているので、甘いもの続きはさすがに食べすぎかな~?と一瞬頭をよぎったけど、今日行かないと次回は10%なので行くことにしました

でも、来週も違うどこかへ食べに行っているので、同じことですが・・・・

1日から10%になります、とどこかに表示があるのかな?と思ったら、どこにもありませんでした

元の値段を値上げせずに、消費税だけアップするのかな? 

今気にしているけど、慣れてしまっている・・・ような気がします ちなみに430円が464だったので、473円・・・かな? この位ならそんなに気にならないけど、1000円が1100円になるとすでに高く感じます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺カフェ 一輪

2019-09-28 15:13:25 | Weblog

友達から教えてもらったお店です 量もほどほどで、食後にケーキを食べると満足のお店です

教えてもらったばかりに行っているので、今回は2度目です

ちょうど両親とどこか?食事に行きたいな~と思っていたので、急遽決めたのですがいい選択でした

ランチは1種類 今日は当日ですが、予約してから行きました

前回入口すぐの席で、あっこれだけの席なんだ~と思ったのですが、奥にも席がありました だから、意外に???広いです

チンジャオロースとアジフライがメインに、サラダと煮ものと漬物付き 御飯とお味噌汁はお代りOkだそうです

食後のケーキを最初に注文したので、ご飯のお代りは控えました

でも、隣に座っていた私くらいの人はお代りしていましたよ 味が意外にしっかりしていたのでご飯は進みます

ケーキは3種類あったので、全部頼んでちょっとずつ分けて食べました

ブドウとイチジクのタルト

モモのショートケーキ モモはさすがに缶詰だよね  ここのケーキはしっかり甘いです

どれもおいしかった  お腹いっぱい 私だけでなく、両親もしっかりケーキまで完食していました

今回は近場で済ませてしまったけど、十分満足しました

ここなら気軽の誘っていけます ただ・・・・日曜日や祝日が休みなので仕事をしていると難しいですが

今回どこに食事に行こうか? いつ行こうか? すごく迷って・・・・急遽ボランティアにも出かけたので日程も決まらず

10月から消費税も上がるのでできれば9月中 でも、あと今日の28日しかない でも、28日は東別院の朝市に行きたい

結局、朝早々に出かけて朝市をぐるりと一周回って、マフィンやマスカットの翡翠餅???を買ってすぐ帰りました

お昼を食べる気持ちがないので、食べ物が中心なのでそれほど惹かれるものがなく・・・

11時過ぎには帰っていました。その後、急いで予約するとOkだったので、12時予約で出かけました

でも、朝市は行くたびに盛況になってますよ 

本当はもう2つ消費税前にしたいことがあって・・・1つは軽いハンディクリーナーがほしい これはここ1か月くらいちょくちょく覗いているけど、これっというのがなくって

軽くて手軽にちょこっと掃除ができればいいんだよね~ わざわざ出すのが面倒で 

安くていいのはあるけど、フローリング用 私の部屋は絨毯なんだよね でもそうなると5万円前後と本格的に・・・そこまでいらない 明日がタイムリミットなので無理そうですが・・

もう1つは腕時計がほしい  気づかなかったけど、昨年の夏 すでに1年は過ぎている時計のネジが取れてないことを発見

安い時計だけど、気に入っているんだよね 修理に出そうとすると、合うネジがない可能性が高い、とのこと

それなら買おうと、先週、スマートウオッチを探したけど断念 1つ気になる時計があったけど、悩んだ挙句やめてます

今日また駅まで行って再度その時計を見ようかな?と思っていたけど、朝市の後そのまま帰ってきてしまったので、もう諦めになるのかな~

消費税アップに悩ましい今週末です  

明日はイオンが5%offなので、買いだめ???できるものはしようかな?と思ってます 

まあ、気づくと10%は普通になっているような気がします 私はできれば内税にしてほしいです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンシャン オムコロランチ & 北海道展 ソフトクリーム

2019-09-23 15:58:47 | Weblog

台風がどうなるか?心配していたけど、雨も上がったので高島屋の北海道展に行ってきました

本当は第1弾のラーメンが食べたかったけど、先週は行くことができず 今回は無難にソフトクリームを食べに行きました

入口すぐに行列があったので、あまり考えずに並びました

初出店のお店だそうです  すごくワクワクして並んだけど、残念ながらさっぱり系のソフトでした

私は脂肪分が多いねっとりしたソフトが好きなので、好き好きですが私好みではありませんでした 残念

でも、たくさんの人が並んでいたので人気なのだと思います 

お昼は久しぶりにロンシャンへ行きました このお店との付き合い??は結構長いですが、忘れたころに行く程度

今日は急に思い出しました  ここに来るとほぼ必ず

オムコロセットです クリームコロッケがおいしいです

久しぶりにお昼をしっかり食べてお腹いっぱい ケーキが食べたかったけど、あきらめました

増税前に何か欲しいものがあったら買おうかな~と出かけました 昨日のららぽーとに比べると人出は落ち着いていたかな?

少し前に時計が壊れて・・・というか?時刻を変えるためのネジがいつの間にか?とれていて現在機能していません

気に入っていたんだけどな~ だから買おうかな?と探してみました でも、これっというのが見つからず

そういえば・・・・以前友達がつけているだけで、健康管理ができる時計???を持っていたのを思い出して、探して見つけたけど、ナントびっくり スマホがないとダメだそうです

パソコンでやればいいのかな?と聞いたのですが、だめだそうです

最近何でもスマホで、イオンカードの明細も郵送がなくなりました まあ、これはパソコンで手続きができたのですが・・・

先週ボランティアも申し込むときに携帯番号が必須で私はネットからの申し込みができず この時はいったん諦めたのですが、そのことを直接問い合わせると、なくてもいいですよ、と返事が来て無事申し込みを終了しました

今のところ持つ気はないけど、ロボホンというペットのようなロボット??? 持ち歩きもできてスマホと同じ機能を持っているそうです 値段は20万くらいで 維持費は毎月5000円くらい??? 話を聞いている人の話を小耳にはさみました

生きている動物は苦手なので、何か???飼うつもりで買ってもいいのかな???とちょっと気になってます 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ

2019-09-22 16:06:48 | Weblog

スタバで私の大好きなシフォンケーキが無くなっちゃった~

あまり人気なかったのかな???? その代わりマフィンや一口タイプのケーキが増えてます

一応マフィンも食べてみよう・・・・と行ったんだけど、目はケーキのほうを追っていました

で、結局、桃のタルトとブルーベリーのタルトで迷って

ブルーベリーにしました このケーキの土台のクランブルが好きです

ブルーベリーも果肉感があって好きです 

同じになるけど、またお誕生日ケーキで作りたいと思うくらい好きです

今日もおいしかった

先週は災害ボランティアで佐賀に行ったのですが、今週は行き先が千葉に変わっていました 

今1番大変ですね 日程が合えばまた行きたいと思ってます 

ララポートへ今日も行ったのですが、びっくりするくらい人が多かったです 消費税アップ前にみんな買い物をしているのかな~

私も日用品を買っておこう・・とは思うけど、気づいたら10月になっていそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズール

2019-09-21 17:13:08 | Weblog

すごく久しぶりに行ってきました  

土曜日が1日出勤になってから行く機会がないのですが、今日は珍しく1時で終わったので行ってきました

でも、種類が少ない  生クリーム好きな私としてはエクレアが食べたかったんだけど残念です

このお店の人気はミルフィーユですが、今日はお昼を食べたばかりでお腹いっぱいだったので、お腹にやさしい???ロールケーキにしました

スフレ生地、とあったのですが、結構しっかり目の生地です

でも、クリームはいっぱいで、甘さも控えめでした

この時間の終わることは基本ないので、次来るのはいつになるでしょうか? でも、今日でポイントカードがいっぱいになったので、もう1回は行かないと・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休の私

2019-09-16 13:19:08 | Weblog

ただいま~・・・・といっても、私の予定など誰も知らないと思いますが

この連休で九州の佐賀の災害ボランティアに行ってきました ちょうど1年前に広島に出かけています

今年もお盆の予定が無くなったので、行きたいな・・と思った時にはすでに申し込みが終了していたので行くことができず

でも、9月になって新たなボランティアの募集がメールで送られてきたので、ギリギリまで迷いつつ2日前に申し込みました

1回行っているのでそれほど不安なく申し込みました

今回は夏休みではなかったこともあり、学生や若い人はいなくて、仕事リタイア組のおじさんが多かったです

でも、みんなボランティアのベテランばかりでした 人数は前回多かったのでそのイメージだったのですが、16名と少なめ

女の人は4人だけでした この中では当然私が年長者です 

今回は土曜日の夜出発でした ちょうど土曜日が遠足の下見の日だったので、午前中仕事して、折角出かけたのでケーキを食べて、ゆっくり帰ってから用意して夜な夜な出かけました

1日乗車券を購入したので池下のお店に行きました

ショートケーキが食べたいな~と思って行ったのですが、うれしい誤算でした

まだモモのケーキがありました  迷わず注文しました うれし~ そして、おいし~

とっても幸せです

でも、このお店はパフェも人気で、周りの人はほぼパフェ注文でした

さすがにこれがモモの食べ納めだね  今年はたくさん食べるのることができてよかったです

そして、夜の8時半に家を出て、9時半にバスが出発しました 夜行バスなので、翌日には九州でした

いつもながらバスで寝られないのがつらいです 前回は一人参加が少なく、バスも2席を一人で独占できたのですが、今年はほぼ一人参加の人ばかり‥‥だから、私が乗り込む頃はすでに埋まっていて、女性同士は相席になりました

だから、更に寝ずらい・・・・これさえクリアーできれば、負担も減るんだけどな~ 

で、8時過ぎには到着していました

今回は佐賀県の多久市 豪雨で川が氾濫して家が泥水に1メートル50もつかったお宅へ行きました

ボランティアの心得で写真は撮らない、というのがあったので、写真はここまでです

泥だしチームと家の清掃チームに分かれて活動しました 皆さん意欲的で進んで泥出しに手を挙げていたので、私は清掃チームになりました

前回の庭の砂&石出しは日向での活動だったのですが、今回は家の中がほとんどなので、負担的には少なかったです

半日の活動でそれなりにきれいになったとはいえ、まだそのまま住むには難しい状態  同じ日本でこんなに困っている人がいるんだ、と思うと、自分の毎日の悩みが申し訳なってしまいます 

私ができることはほんの少しですが、これからも続けていくことができたら、と思っています 

3時まで活動で、その後は市の好意で温泉に入ることができて、すっきりしてから帰路につきました

夜は折角九州に来ているのでサービスエリアでとんこつラーメンを食べました

すごく久しぶりに食べたのですが、おいしかったです

名古屋駅には5時半ごろ到着しました  さすがに駅はどこも閉まっていたので、金山まで行って、これまた久しぶりに朝マックをしました

その後、家に帰って寝よう・・・と思ったですが、目がさえてしまい寝れず 結局2日間バスでも寝ていません

周りの人たちはしっかり熟睡していたので、そのコツを知りたいです

さすがに昼間で録画を見ていたら暇になり、ラパンアジルにランチに行こう・・・と出かけたのですが、今日はランチは休み 仕方がないので、当地のミスドでランチをしました

昨日からラーメン続きですが・・・・ミスドの野菜麺も久しぶりでおいしかったです

栄養的にはとても偏った3連休です でも、私なりに充実していました

興味がある人は1度ボランティアに参加してみてください

一緒に行った人は今度は千葉だね、とみんなが言っていました これからしばらく連休があるので、チャンスがあれば私も行きたいと思ってます 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼフィーユ

2019-09-08 16:55:44 | Weblog

今日はレアチーズケーキでした シフォンはプレーンだったので、ちょっと悩んだのですが、今日はさっぱり系気分??でした

ゼフィーユのレアチーズケーキもショートケーキ同様おいしいです

基本スポンジ&生クリームは私好みなので、どのケーキもおいしいです ただ・・・モーニング以外食べてませんが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブス 

2019-09-07 18:21:44 | Weblog

やったー フレッシュフルーツケーキ ゲット

今日は15分前についちゃって、まだ早すぎるかな?と思ったら、皆さん中でお待ちしてますよ、と言わたので入りました

先に注文をと言われたので注文すると、ケーキにフレッシュフルーツケーキがありました

ブルーベリーのタルト&ミルクレープもあり、どれも魅力的だけど、迷わずフレッシュフルーツにしました

やっぱり早いとあるんだね 数分後の入った人はすでにありませんでしたよ

パスタはいつもと一緒です

トマトがいつも以上に大きい??? 夏だから・・・・

今月のパスタがアンチョビ味だったのですが、今一つアンチョビ味がわからず冒険もできませんでした

お待ちかねのケーキです

どっち向きがおいしそうに見えるかな~???

ハーフだけど、十分楽しめました おいしかった~

今日は栄と駅で迷って、ハーブスのメロンケーキを今年は食べていないことを思い出しました

それなら、駅の大名古屋ビルで食べようかな?と出かけたのですが、金山であまりの暑さに栄に変更してしまいました

まあ、歩きが基本だから・・・ですが 

お腹に余裕があれば、帰りに大須でクレープを食べよう、と思っていたけど、今日はお腹がいっぱいでした

帰りに秋の定番 すやの栗を買って、すでに行列がなくなった松坂屋のパン屋さんの食パンを買って帰りました

タピオカのお店も行列がなくなってました 最近至る所にでき始めたのもあるのかな?

私ももう少ししたら、1度買ってみようかな~

 

2週間前に足に小さな傷が・・・・痛いけど何だろう??と思いつつそのままに するとその周りに水膨れが・・・

痛いのでバンドエードを貼っておくと、ナントびっくり 日に日に水膨れが大きくなっていく

でも、どうにもならず、お風呂に入ると破れて、次の日一回り大きくなる、の繰り返し

危機感を感じてキズパワーパッドを貼るものの、その中で水膨れがさらに膨れ上がり・・・・

さすがにそのままでは・・と一旦外すと見事に水膨れが破れてずり剥け状態に

そして、再度キズパワーパッド そのまま3日  すると今度はその周りに赤いぶつぶつ そしてカユイ

4日目に職場の人にやめたら、と言われて取りました かゆいところが更に広がり、またまた水膨れ状態

私大丈夫か??? 

そして、更に1週間  やっと直りました すべて治まりました

この負のトライアル????何だったのでしょうか? でも、直ってよかった~ 

最初の原因自体わかりません

あっ パソコンの警告音&警告メール 2週間以上になりますが、1度も来ていません

気を抜くとくるかもしれませんが・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ

2019-09-01 17:48:44 | Weblog

リンゴの季節になりました 9月の入ると急に秋だね

スタバも秋になりました リンゴのクランブルパイを今日は食べました

折角なので生クリームをつけました 温めるとおいしい、と言われたので温めてもらいました

スタバのリンゴはしっかり歯ごたえがあるので好きです そして、甘すぎず酸味もあるのでおいしいです

今は第1弾、だそうなので、また第2弾が出たらすかさず(!?)行っていると思います

先週はちょうど茅ケ崎に行っていて、いつものルーティーンの図書館&ららぽーとに行っていなかったので、すごく久しぶりな感じでした

毎週同じことの繰り返しですが、今の私はそれが心地いのかな~ でも、何か?新しいこともしたいんだけどな~

今年はケーキ作りを始めることができるかな? 

 

パソコンの調子がすご~く悪くって、茅ケ崎に行く前は警告メールだけでなく、警告音まで鳴るようになってしまいました

一応、そういうこと・・があることは想定済みで、音に驚いていろいろ押してしまうので、音が鳴ったらまず音を消すことが対処法、とのことだったので、すかさず私はパソコンを消しました

でも、次の日もまた・・・・

警告メールについての対処法はいろいろ調べて、パソコンを消すのが1番、というのはすでにやっていたのですが、それならそのメールを来ないようにする??来る前にブロックする???というのは調べてもわからず

でも、さすがに音が鳴るのは・・・・と再度検索しました

すると、履歴を消す??? よくわからないけど、その検索結果に従って消してみました 何を消したのか?消されたのか?よくわからないけど、それから1週間 まだ、警告メールは来ていません

このまま来ないのか? またしばらくすると来るのか??? ドキドキしてます

パソコン自体にマカフィが入っているから、どうしてそれが排除してくれないのか???これが1番の疑問です

ブログも次回は来週なので、また報告します 来週まで来なければ、どうにか?なったのだと???思います

だって、どんなに間が空いても2週間音沙汰がないことはなかったから・・・・できれば来ませんよ~に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする