二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

天草ドライブ、翌日もハッピー♪

2011-10-11 18:11:29 | 九州・大分をDrive

天草ドライブ♪ 明けた翌日もハッピーは続きます!!
買った食材で朝ごはん~

 

透き通る純白の天草磁器、中本泰博さん作の平皿。
指で描く波の文様と、色付けは海のブルーを少し。

 

ご機嫌な食卓♪

 

 「たこの華」。かつおぶしのようにして食べるそうです。
温奴で食べてみました♪ しっとり食感がおもしろい。

 

 おやつ。塩クリーム大福。

 

 こ れ は美味しい!!
ひとつと言わず、もっと買えばよかった(笑)。


いただいたカップはツール立てに☆ 宝物が増えました。

Oct 09.


熊本天草へ 復路

2011-10-11 17:59:42 | 九州・大分をDrive

天草諸島、下島からの復路は沈む太陽を楽しみながら♪

 

天草観光はイルカウォッチングも有名。
観光船が止まっているので、イルカがいるのだと思います。

 

五和(Itsuwa) 町はイルカの町。沿道のオブジェも☆

 

道なりに進んで 道の駅「有明 リップルランド」。

 

ここはタコ!! 




 

歩道橋を渡って四郎ヶ浜ビーチに下りました。超リアル。
ふたり並ぶと三文字分の幅程度。大きなたこ入道。

 

となりにある 祈りたこ。
① オクトパス(置くとパス) なので受験。
② タウリン豊富で健康。
③ ひっついて離れないから恋愛成就。
④ 多産で子宝。
⑤ 吸い付き離さないから商売繁盛…の五多幸(笑)。

 

四郎ヶ浜のサンセット。いい感じです~

 

しばらく進んで天草五橋を渡る前。いつもは市街に沈む太陽を
見ています。海に沈む太陽も良いですね~♪

 

往路でスルーした日本一の大きさらしい天草四郎像。
「藍のあまくさ村」 にあります。

 

ここは道の駅みたいなドライブインみたいなところ。
オットがソーラーカー (鉄腕Dash) で見覚えがある!! と。
からし蓮根、閉店間際だったので、おまけしてくれました(笑)。

 

「復路だけに、袋が良い」!! からし蓮根の袋、デザインが
とってもかわいかったので、上手いこと言ってみたのですが
オットはガチャガチャに夢中でした(笑)。

 

晩ご飯は九州自動車道上り 広川S.Aのレストランで。
ちゃんぽんと、うなぎの柳川風。
ここ、好きなS.A♪
熊本のいきなりだんごが美味しいの販売車はいるし、
佐賀和牛のミートパイ(冷凍ワンホール) はお土産になるし。
ですが、着いたのは20時。
さすがに販売車は消え、ミートパイは売り切れていました。

Oct 08.


陶房「泰」

2011-10-11 17:58:03 | 九州・大分をDrive

天草はキリシタンと陶石!! 陶石は日本一! と言われていています。
磁器好きなのに具体的に知ったのは今3月。
福岡マリンメッセで行われた陶磁器のイベントで出会った窯でした。
天草高浜町にある「陶房 泰(yasu)」 中本泰博さんです。

 

天草高浜町は、天草下島の西海岸。
狙いはそこで行われる「天草西海岸 陶芸まつり」!!
海がすぐそばの窯を訪ねるのは沖縄の読谷村以来なので、
とーーーっても新鮮♪

 

陶石の原石です!! 近くの山から採掘するそうです。

 

陶磁器のイベントで群を抜いて輝いていた天草の白磁。
中本さんの作品はどれも純白が引き立ってキレイ。
そこに天草の海、波モチーフが組み合わさっています。
この透き通る純白に加える色づけの水色☆ ステキ過ぎ!!

 

有田には染付の大好きな作家さんがいて、同じく天草の陶石を
お使いなのに、どうして「白さ」 が違うのだろうと不思議でした。
ですが、これでスッキリ解決☆
天草高浜の純白、白磁は陶石100%!! 混ざりモノがないから
でした。白磁の魅力、尽きませんね!!!

 

 

 

 

 

 

 


中庭でお茶をご馳走になりました。
お茶請けは、おばあちゃまお手製の漬物各種。オット、そのうち
おばあちゃまと親しく話していて「おむすびがあったのに残念だ」
と言ってました。作家さんはじめ、御一家揃って、何しろ気さくで。
会話も楽しくあれこれ質問しちゃいます。

 

厚かましさ爆発?(笑)。
お皿と
(お茶のテーブルにある) 箸立てが欲しいと在庫を
尋ねたら、あれは遊びで作ったものだと中本さん。
高台がない杯をヒントに、ビールにどうかと。
穴が開いているから、注がれた分だけ飲んでしまわないと
途中でビールがもれてしまうコップ!! だそうです。へぇ~(笑)。
商品化はしておらず、言ったもん勝ち!! だとおっしゃって。
な、なんとプレゼントして下さいました♪

 

黄色の彼岸花、はじめて見ました。
珍しくもないそうで中庭に咲くのだと。言われてみれば…
道中でも見かけました。なんとピンクの彼岸花もありました。

もう大満足♪ 来年、マリンメッセでお待ちしています!!
Oct 08.


ランチは海の幸と天草大王

2011-10-11 17:55:33 | 九州・大分をDrive

わたし、天草3回目。オットはじめて。
天草下島の本渡(Hondo) までの道中は、タコだったり、
車海老の養殖場だったり、海の幸!!
それから熊本の地鶏「天草大王」 も楽しみでした♪

 

さあ ランチ!!
天草下島横断道路(24号線) 沿いの「ひらはた」 さんです。
海の幸と天草大王が一緒に食べられるので♪

 

14時までランチ950円!! をやっています。
エビフライ定食と、日替わり定食。

 

味も雰囲気も家庭的♪ 大当たり☆
大、大、大ボリュームを がっつがつ食べて休まりました。
ご飯もお味噌汁も、どんぶりですから(笑)。

 

追加の天草大王は手羽先を塩焼きで。
さすが大王!! ふた回りは大きい手羽先!!! 地鶏らしく、やや硬さ
のある肉ですが食べ応えは手羽先でも十分。
福岡で食べるのも好きですが何しろ本場ですから~倍幸せ♪

 

目的地までは45分ぐらいだと教えてもらいました。
掛け干しの風景を見ながら、山(24号線) を越えました。

Oct 08.


熊本県天草へ 往路

2011-10-11 17:54:07 | 九州・大分をDrive

10月8日 結婚記念日。
丸7年か。いつもなら外食をして結婚の継続に乾杯!! をする
ところですが、今年は更新の件よりもお出かけの方が忙しい(爆)。
朝からレンジ チン! 8年目の契約同様、朝ごはんも超簡単に
済ませました。大きな豚肉マン。近所の
中華惣菜屋さんで、
どなたも大量買いをしている人気商品です。

 

熊本県天草へ出発!! 九州自動車道下り 山川P.A。
ここは「半熟ゆで卵カレーパン」 と

 

「トマトソフトクリーム」。
まるでトマトソース。ナポリタンのような味にも。

 

意外!! もっと先の松橋(Matsubase) I.Cで下りると思って
いたら、熊本市内で高速利用はおしまい。
一瞬、転勤の下見か? と思いましたがそこは謎のまま。
稲刈りの風景に出会いました。

 

左手に九州新幹線を見ながら宇土市(Uto-city) 通過。

 

しばらくして風景が変わりました。右手に島原湾です。

 

干潟の中に人影が。

 

あれは海苔? 潮干狩り? 想像するだけで未解決(笑)。
「復路は真っ暗なのでこの景色、今のうちに見ておくように」
とオット。会話が面倒になるとオットは強制的に会話を
変更するのです(笑)。またその技や!! わあわあ言って
いたら天草五橋が近づいてきました。

 

ここは三角(Misumi) 。実家の父の故郷で結婚の前に両親と
訪れて以来です。正面に おむすび型の山、大小(笑)。

 

ほどなく第一橋が見えてきました。
三角から天草諸島までを結ぶ5つの橋で「天草五橋」!!
ひとつひとつ通過して行きます。

 

第一橋(天門橋)。

 

第二橋(大矢野橋)。

 

この第二橋から第五橋までは、ほぼ連続して通過。
しかしこの先から橋はこじんまりとしてきます。
第三橋などは あれれ?見逃してしまいました(笑)。
ですが~両側の海に浮かぶ大小の島々、「天草松島」 は
ばっちり☆ 車窓から楽しめました。

 

天草四郎の像や公園を通過して天草諸島 上島、上天草市に
到着。たこ街道を通過。下島の本渡(Hondo) に到着をした
のは13:30。5時間近く経っていました。

Oct 08.


そば処 武蔵

2011-10-06 12:23:28 | 福岡グルメ

朝のNHKドラマを見てから出勤するという うさちゃん先生。
わたしは洗濯物を干す頃なので、映像と言うよりは音声が
主なのですが最近までは、おそば屋さんでしたね。
そばの注文を聞くたびに、そば! ソバ!! 蕎麦っ!!! と
食べたい一心でした(笑)。

昨日は一日気温もグンと下がった雨。温かい麺日和?(笑)。
福岡県春日市 5号線沿いの「そば処 武蔵」 で食べてきました。

 

どちらも とろみ系を選びました。
(屋号がついた そば) 武蔵そば と カレーそば。

 

武蔵そばは、揚げた豆腐、ネギ、大根おろし。
揚げた豆腐の真ん中には柚子胡椒が入っています♪
つゆは関東風のしょうゆ☆ 温まりました~。
そば会席も2000円からあります。食べてみたい!!

 

八段の昇段試験、不合格でした。
日ごろから各種講座に参加していても、毎回毎回「これからだ」
と実感するところだし、今回の試験も「8:2」 で合格はまずない
だろうと思っていたので~結果は あっさり納得しています!!
驚いたのは、特にNGだった提出課題を添え書きして下さって
いる丁寧さ。ご・ごもっともでございます(大汗)。

この昇段試験、今年度から制度が変わって受験料が5万円から
プライスダウンで1万円になりました。
試験対策講座の先生が「八段をいただくまでは以前の受験料と
同額の分だけ時間がかかる」 と言っていたこと…。
そんなもん脅しだ と思って聞き流していましたが、実はホント
の話だったりして。一浪で終るように次回(来年度) 頑張ります(笑)。
Oct 05.


10月の日曜条幅教室

2011-10-03 16:38:38 | 筆文字を書こう

暦は正直ですね。10月の声を聞いたら秋本番の涼しさです。
我が家は9月末から11月まで記念日が続きます。
「入籍、結婚、披露宴」 記念日。7年経って8年目。

 

土曜夜。さんま、ぶた玉、たこ玉。
オットの得意分野なので主婦は閉店(笑)。

 

日曜日、三日月屋のクロワッサンな朝。
季節限定の「いも」 はむらさきいも。黒ゴマ生地です。

 

お習字、毎月第一日曜日は条幅教室。
練習は
半紙ばかりに偏っていたので条幅が、と~っても嫌い。
ですが、伊都の里研修所(福岡市西区) にもグンと近くなった
ので、福岡に居る間に克服せねば! と思っています。
今月はポイントがいっぱいになったので使います!
講座1000円引き!!

 

次月11月の課題練習。ぎょえぇぇぇ草書。くずし文字って、
日常で使うことはないけれどスラスラ書けたらカッコいい(笑)。

 

お昼ごはん。ほうれん草のコロッケが美味しかった♪
長崎の島原から参加の先生に自家製の漬物をいただきました。
「伊都の里まで運転してくるでしょ~約5時間。走っている間に
漬かるの」 とおっしゃっていました(笑)。
その他、遠方は唐津や鹿児島の枕崎からも。

 

添削2回目。わーいっ!! マル、◎いっぱい!!
「マルをこんなにいただいていいのですか~」 って確認(笑)。
通い始めてからはじめてのことなので。嬉しいです、かなり♪
条幅、
ちょっと好きになりました♪


講師のイケメン京男先生。手本を依頼していた六文字、
全部の字源資料も添えて渡して下さいました。
なんて親切なのでしょう。惚れるわあ(ハート)。

大きな独り言を聞いた隣りのベテラン先生。
「38才独身」 と、イケメン情報をくれました(笑)。
「8年前に出会いたかった」 「わたしは30年欲しいわ」…
って、いったい何の会話なのでしょう(爆)。
練習そこそこに三面記事的。これまた楽しい(笑)。

 

今月は参加の人数も多く、憧れのエレガント美人先生もご参加
でした。ど、ど緊張しましたが、お話をさせていただきました。
F先生にも上達法をご伝授いただきました。嬉しいばかりです。
帰り道で一枚。
間もなく刈入れ。今年の新米は土鍋で炊く計画♪
駅前の「ギャラリー卓」 さんにお願い行って来ます。

Oct 02.