二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

敷居の高い…⑦ 梅干しづくり

2010-06-28 13:34:28 | おうち歳時記


田んぼに青い空と白い雲が映った朝の景色。試験から
一夜明けた朝は、あれもこれも勉強する意欲満々。
この気持ちが続けば試験なんて楽勝なのに、この意欲、
いつの間にか消えるんですよね、不思議と(笑)


さて今日は「しそもみ」。今年は梅干しづくりに初挑戦
なのです。毎年、漬けようか漬けまいか、敷居が高くて
悩むところでした。が、先週 読んだとある中学生の
の作文に感激。決心しました(笑)。


漬けるのは、その中学生のお祖母ちゃん直伝、
塩分15%のしそ入り梅干し。


漬けて3日目、透明な漬け汁、白梅酢が上がってきました。
ほー、これが白梅酢か。どれどれ、美味しい。


そして本日6日目。しそもみ。アクを出した しその葉に
白梅酢をかけたら赤梅酢に変化。
どれどれ。あ、梅干しの味がする。おいしい。


梅の容器に葉を広げて、赤梅酢を回しかけておもし。
まずはひとつクリアー。土用干しが楽しみ。


今日のオット弁当は仕上げに今年第1号のミニトマトを。
オットから「トマト、チョーうまい」とメールが入ってました。
28th Jun.


七段位の昇段試験

2010-06-28 08:33:01 | 筆文字を書こう


年に一度の昇段試験、昨日無事に終わりました。
会場の博多までは高速バス。到着までの2時間半もお勉強~。


博多に入りました。そろそろ山笠ですね。


地下鉄に乗り換えて会場着。
エレベーターを降りた瞬間からパキン!! とした空気。
六段位受験者64名、七段位受験者40名。今年度は
全国3会場で試験です。前の席の方は沖縄から。

しかしながら、緊張してる人(の態度)って面白いですね。
試験開始前の向こう席(六段受験者) からはハイテンション化
してる黄色い声が。また、実技試験が始まった直後のうしろ席
(同じ七段位受験者) からは深い溜め息が何度も。この深い
溜め息に聞き覚え。そうそう前年度は真横。
ま、今年度は一人につき長机一台だったので、問題は
なかったですけど~(笑)。


9時半受付の10時から始まった試験は予定の16:40に
ジャスト終了。帰りはオットの運転。転勤の可能性が
一番濃厚な町を経由して。住めば都だからね、とオットが
事前に予告をするときには要注意。見えた住まい(予定)は
昭和レトロ過ぎ。おいおい、せっかくのお街暮らしが凹む
じゃないか~。大雨の中で見てしまったせい…と思いたい(笑)。


試験で思うように出来なかったところは反省して、足り
なかったところは次の課題に。

助手席から、私の方が緊張するわと言っていた大先生に
電話。「あれだけ勉強すれば足りないことはない。愛子
ちゃんが難しければ、みんなにも難しかったはず」と励ま
してくれました(笑)。こうやって、励まされること高1の頃から。
大先生ったら・・・ありがとう。大分の方角 明るい空。
寝て待ちます(笑)。
27th Jun.