きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

イルミネーション2017in市原~小湊鉄道イルミネーション列車(月崎駅)&いちはらクオードの森~

2017-12-31 18:50:12 | イルミネーション
イルミネーションのキレイな季節となりました。

既に今年の開催は終了してしまってますが、今年に行ったキレイなイルミネーションのお気に入りはこちら。

いちはらクオードの森』&『小湊鉄道イルミネーション列車』です。



いちはらクオードの森 「クリスマスイルミネーション 2016」 70万個のLED電球 (千葉県市原市)


小湊鉄道イルミネーション列車2017


今年、職場仲間に誘われて行ったのですが、その規模の大きさと本格的にびっくり(゚д゚)!































小湊鉄道月崎駅もこんな感じ。















ホームにはイルミネーション列車目当てのカメラを構えた方々も。

そしてやってきました。













2両全てかと思いきや1両のみ。

意表をつかれた感じでしたが、それでも車掌さんの「撮影いいですよ」はいいですねぇ。

今回は月崎だけでしたが、次回は色々と行ってみたいと思わせてくれたイベントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状、今年は手書きにいたしましたm(__)m・・・書いてる時に思い出したとある年賀状の恋愛作戦

2017-12-29 14:37:20 | 日記・エッセイ・コラム
年末も押し迫ってきているこの時期、来年への準備はお済でしょうか?

今年は近年珍しく大掃除や年賀状の準備が順調にできてる私。
なんと追加の年賀状も(たいした数ではありませんが)本日郵便局に投函してきたくらいに事前にできてます。



さてさて、いつもはPCを利用して年賀状印刷で作成するのですが、今年は同じソフトなのにどうにもハガキ印刷がうまくいきません。








どうもプリンターが言うことを聞いてくれないのです(+_+)
何度か試行錯誤をした結果、大した数ではありませんし絵柄の入った年賀はがきで手書きで作成することにいたしました。





一応、どこに送付したかなど記録しておきたいので住所録には入力などしましたが、久方ぶりに手書きも悪くはありません。
油性ボールペンですが、なかなかいい書きっぷり(自画自賛(笑))。

印刷を失敗した時用に多めに購入してましたので、やや疎遠になっていた方にも送ることにいたしました。

住所などたぶん変わってないだろうという予測のもと(メールや電話連絡先が不明なので確認しようがない)、鼻歌まじりに作成していきます。

年賀状を書いてる時、ある記憶が蘇ってまいりました。
それは、年賀状を利用した恋愛作戦(友人命名)。
発案は私なんですけどね。

もう20年ちょっと前になりますかねぇ、学生から社会人になって1年が経過した年末。





そろそろ彼女とか作りたいな、そうでなくても女の子の友達でも作りたいな・・・と思っていた当時の私。
なにしろ周囲は野郎ばかりの仲間達。集まれば「彼女できたか?」「紹介してくれ」とお互いに語り合うくらいに女日照り状態。

もちろん、抜け目なく彼女を作ったりしてるのもいたのかもしれませんが、せめて呑み会くらいは設定できないもんか?と当時の我々の切実な願いでもありました。
何かきっかけでも作れれば・・・。

そんな私にあるアイデアが浮かんできたのです。

そうだ、年賀状を学生時代のクラスメイトに送ってみよう!(^^)!


住所は卒業生の住所録でわかりますし、実家を出ていても年末年始には実家に帰省してるでしょう。
もちろん女子だけでなく男子にも送り、自分の連絡先も記載(まずは自分の連絡先を書いて心を開いてもらおうと考えてのこと)して、何かしらのきっかけができればなぁと。

結果、送ったほとんどの人からお返事がまいりました(^^♪

なかには営業目的で実際に会った女の子もいましたが(笑)、ほとんどの人は「できれば会おう」とのお返事。
電話番号を書いてくれたコもいて(このコと後に付き合うことになります)、ご挨拶がてら連絡して会うことになったのです。

女の子側のメンバーと我々、野郎メンバーの呑み会。

結果的には女の子側はメンバーが来れず、のちに付き合うコのみが参加、野郎チームは私を含めて3名で開催することになったのでした。

懐かしいもんですなぁ、そういった付き合いに慣れた仲間一人、やけに盛り上げてる私とそれにおんぶに抱っこしてる仲間が一人。
それがきっかけもあり、そのコと付き合い始めたのでした。

年賀状がきっかけの恋愛作戦。

現在は別れてまして、お互いに連絡先も知りませんが、年賀状にはそんなエピソードを持ってる私です(笑)

当時はLINEもメールもネットすらろくに普及してませんでしたからねぇ。まだまだアナログな時代でした。

ちなみに年賀状はそれ以降もしばらくは書き送ってましたよ、送った人達にはちゃんと。
印刷にコンビニを利用したりと色々とやりました。

今年はそんな思い出を思い出しながら年賀状を送ります。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔いには・・・

2017-12-28 17:46:38 | うんちく・小ネタ
二日酔い、お酒を呑んだことのある方は経験されたことがあると思います。

あの、一日中続く気持ちの悪さ、頭痛、だるさ等々・・・。



今回は私なりの二日酔い対処法を書いていきます。





以前は呑む前にウコンなどのドリンクを飲んだりしてましたが、それでもちゃんぽん(複数種類のお酒を呑むこと)してしまうと二日酔いになりやすくなります。

星野 源 CMウコン


そんなときは翌朝でもいいのでシャワーを浴びます。



やや熱めのお湯で頭からシャワーを浴びることにより、少しは気分も変わりますし頭痛も緩和していきます。
ここでできれば湯船にゆっくりと浸かることができればベストです。



湯船に体を浸けることで汗とともにアルコールも抜け、お風呂から上がった後は水分補給をします。

【医学博士監修】「昨夜の飲み過ぎで…」「朝から気持ちが…」など、
翌日にまで支障をきたしてしまうつらい翌朝を迎える前の飲み過ぎ対策に!



次に味噌汁です。こちらもできればシジミ汁がいいですねぇ。



現代ではコンビニでしじみ汁などのカップみそ汁なども販売してますので、呑んだ帰りなどにコンビニに立ち寄った際には購入しておきたいアイテムの一つです。
しじみが疲れた肝臓を癒してくれることもありますが、塩分補給に味噌汁はいいのですよ。
それにいつまでも空腹では体弱ってしまいますしね。栄養補給にスポーツドリンクもいいですが、味噌汁もなかなかな二日酔いアイテムです。

最後におススメは梅干し。



酢飯などもいいのですが、そうそう手に入りませんしね。
梅干しはまずその酸っぱさで気持ちもリセットできます。味噌汁に梅干しをといて飲んでもいいですよ。
また、緑茶に梅干しでも十分に二日酔い対策にはなります。

以上が私のこれまでの経験から編み出した二日酔い対策方法です。

これから忘年会、新年会とお酒を呑む機会が増える時期、二日酔い対策も万全にして吞兵衛ライフを楽しんでくださいね。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大多喜のイルミネーション&ライトアップを見つけてきました(≧◇≦)

2017-12-10 18:34:30 | イルミネーション
先月から寒さが本格化している日本列島。

紅葉が関東でも遅い時期まで楽しめる千葉県の房総半島でも寒さは厳しさを増しております。

そんな冬到来な時期ですが、この時期ならではの楽しみもあります。

それはイルミネーション&ライトアップ。

田舎の大多喜でも、いや逆に田舎で夕方に陽が落ちてしまうと街中ですら真っ暗になるので、逆にイルミネーションやライトアップはより効果的なんです。

今年は大多喜駅がイルミネーションを飾り付けされております(以前は総元駅などもイルミネーションの飾りがされてましたが今年はまだ見られませんね)。





画像がボケてしまい失礼いたしました(;^_^A

大多喜駅は有人駅ではありますが、駅構内も無料で入場できます(ただし、列車の運行の妨げになる行為は禁止ですよ)。







撮影した時間が17時台。
街の灯りがそんなにないからこそイルミネーションの灯りがまた映えます(もちろん駅構内もそんなに明るくないからってのもありますが)。

いすみ鉄道のイルミネーション関連の動画を添付します。
いすみ鉄道でGO!イルミネーショントレイン


ちなみにイルミネーションは街のショッピングセンターにも。



手作り感満載のなんだかほっこりするイルミネーションです。

ついでに大多喜城のライトアップも行ってきましたので掲載します。















観に行った日は月曜日。月曜日は休館日なんですが、せっかくなので行ってみると警備員のおじさんと出くわしました。

休館日なのに撮影しに来てしまった旨を伝えると(怒られるんじゃないかとビクビクした私ですが(笑))、快く撮影を許可いただきました。
「暗いから足元に注意してね」というアドバイスとともに。

ライトアップされた天守閣、キレイでしたねぇ。ちょっと怖い感じもしましたが、これは桜の時期などまた夜桜と撮影できそうでした。こりゃ春も撮影に来るしかないな(笑)

大多喜駅前にはガス灯がありますが、これがまた幻想的な雰囲気を出していていいんですよ。





<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d14454.311509304943!2d140.24032837147902!3d35.28762022256081!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x5ee5841fd69f71dd!2z5Y2D6JGJ55yM56uL5Lit5aSu5Y2a54mp6aSoIOWkp-WkmuWWnOWfjuWIhumkqA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1512894791631" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe>

大多喜の街中のイルミネーション&ライトアップスポットはこんな感じですが、養老渓谷でも『紅葉ライトアップ』が開催されております。

養老渓谷 紅葉ライトアップ


また小湊鉄道でも「イルミネーション列車」や各駅でのイルミネーションが行われています。

小湊鉄道イルミネーション列車2017


【千葉県市原市】小湊鉄道イルミネーション列車2016


小湊鉄道さんと市原市、かなり力を入れてますなぁ(*^-^*)

現在は糖尿病の合併症の症状でなかなか出歩くのも難しいですが、回復したら見に行きたいと思います。

房総地域、なかなか面白い地域です。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元でタイ式マッサージ店に行ってきました

2017-12-04 00:58:56 | 健康・病気
先月(11月)、隣町にあるタイ式マッサージ店『リーラ―シワディ―』さんに行ってきました。



秋田県の名湯「玉川温泉」を自宅のお風呂に再現!
家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】










場所はいすみ鉄道『国吉駅』近くなんですが、ちょいとわかりづらい場所にあります。



ここのお店は以前から通院してる病院の近くでもあるので気にはなってたのですが、なかなか入店する機会がこれまでありませんでした。
この日も眼の調子が良くなくて来院した帰り、時間ができたのでちょっと直接立ち寄ったのです。

後に知ったことですが、ここのお店はじつは知る人ぞ知るお店なんだそうで、予約もなかなか取れないお店なんだとか(店主談ですが)。
私の場合はたまたま予約の客がキャンセルしたのですぐに入店することができました。
すぐにといっても、準備などがあるので20分程度時間をおいてからの入店です。

さてご説明がありまして、初めてなので漢方マッサージを選択することになりました。
まずはシャワーを浴びて体を温めてから独自ブレンドされた漢方を体に塗りたくります。その後はしばらく放置・・・。

1時間程度でしょうかねぇ、身体が漢方の影響でポカポカしてくるとマッサージ開始です。

ここのマッサージ、タイ式なのでストレッチなども行うのですが、筋肉のはり具合などでなんと金づちと木の棒を使って筋肉を叩いてほぐしていきます。
もっとも叩くといっても痛いというほどでもありません。
トントントン・・・、そして揉む。
この繰り返しをしてからストレッチ。

そうするとあら不思議、筋肉がこわばって満足に伸びなかった関節が伸びるようになっているではありませんか(゚д゚)!
もちろん多少の痛みは伸ばす時にはあるのですが、これが俗に言われる「痛気持ちいい」というもの。
おかげで肩や腰、背中などのコリ、股関節が柔軟になりました。



施術中、ずっと話してくる施術師のおばちゃん(けっこう有名なタイ式マッサージの先生らしい)。
痛みを感じたらすぐに言えとのことなので、違和感があればすぐに伝えるのですが、こういう場合の常で施術以外の話題にも会話が飛びます。

お店の今後の展望やら住んでる地域のスーパーの特売日やタイムセール、税金関連のボヤキなどなど。
やや片言の日本語で話してくるおばちゃんとただただ「ふーん」「そうなんですねぇ」「ほほう」「なるほど」と相槌を打つ私。
たぶん、端から観ればちょっとしたコントのようでしょう。
タクシーや床屋、マッサージ店などであるあるの風景です。

結局2時間が3時間近くまでかかって2時間分の料金(1万2千円ほど)。

最後に自分でできるマッサージ方法とお茶と漢方薬をいただき(漢方薬は別料金、とりあえず3日間は服用してねと言われました)、お店を後にいたしました。

やった感想ですが、非常に身体が軽くなったのと身体がずっと温かいことですね。
この効果は1週間程度は続きましたから、たぶん続けて行けばもっと効果はあるでしょう(お金と時間の余裕がないので通えませんけどね)。

次回はしっかりと予約をしてまた行きたいと思います。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー