きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

地元歩き~東林間2015冬~

2015-12-29 19:47:31 | まち歩き
先日(12/24)、ちょっとした野暮用で久方ぶりに住民票を取得することになりました。
以前仕事していた不動産業界では、けっこうお役所関連はお馴染みだったのですが、現在の教育関連ですとほとんど機会がありません。
逆に観光関連の広報とかには機会があるんですけども(^^;)

さて、普段は相模大野にある相模原市南区役所に行きますが、今回は近くにある東林連絡所に行くことにしました。
ここは我が家とは東林間駅を挟んで反対側。
地図だけ観るとやや遠い感じです。
どっちにしろ、駅前にも買い物の用事がありますから。

さて、スタートです。
良い天気が続くクリスマスイブ。



本当に良い天気。
暖かいせいか、公園とかでは小学生ぐらいの子供がメチャ遊んでます(*^^*)
いいですな、この外で遊ぶってのが2015年の暮れでも観ることができるとは。
子供は元気に外で遊んでこそ子供ってもんです。

今回は住宅街を歩きます。
途中、横浜水道道を横切り・・・。


この「横浜水道道」、いい散歩道ですな。
この道、隣の大和市からつながってますので、ちょうど東林間~上鶴間~つきみ野と連なってます。
沿線は整備された公園などになってますので、程よい散歩道です。

そんな雰囲気を楽しみつつ、付近は程よい住宅地。
アパートや戸建てが出てきます。
個人的には坂もなく、静かで値段もリーズナブルそうなアパート。
住環境としてはまずまずのたたずまいです。
この距離は東林間駅からでもせいぜい7~8分の距離。

たぶん、家賃もさほど高くない(築年数からするとですが)。
これで付近に仕事場があればここで根が張れます。

なぜならば学校などの教育関連や商店街も一応揃っているからです。
それ以上を求めるならば小田急線がありますからね。

やがて歩いて10分程度(意外と近かった)。
東林出張所到着。

ここも小学生が鬼ごっこなどをして遊んでました。
近くに東林小学校があるってこともあるのでしょうが、現代っ子でも鬼ごっこをすることにちょっとうれしくなります(*^^*)
ここは、公民館も併設しているので、どうやらちょっとしたイベントも行うようです。
年明けにコンサートがある模様。
当日、500円でコンサート。

私も似た仕事してますので参考までに参加したいところです。

さて、帰宅路。
駅からも近いことを改めて実感して歩いていると、大きな銀杏の木に出逢いました。

ちょうど横浜水道道の脇にあります。
いいですな、夕日を浴びてまさに黄金に輝いております

ちょうど横浜水道道をジョギングされている方もいらっしゃっいました。
近くの公園には石碑が。

あまり読めませんが、どうやらこのあたりの土地を開拓した人々を讃えた石碑のようです。
相模原の歴史、なかなか興味深い。

買い物を終えて家に向かっていると、すっかり夕暮れとなりました。

やや夕暮れに反射して空がピンク色になってます。
そして、まだ白いですが月が出てました。

わかりづらいですね(^^;)

たった2時間程度の散歩でしたが、とっても充実した気持ちになりました。
気持ちの良い公園なども再発見できましたし。

たまに地元歩きもいいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方ぶりの「サバ味噌定食」

2015-12-16 09:46:53 | サラめし
師走も徐々に中盤。
気候も変化が起きますので体調にも変化が激しくなります。
職場でも風邪が流行してますので、みなさんもお気を付けくださいm(__)m

さてさて、私も疲れが出てきている昨今なので体に良いものを食べたいと思います。
そんな気持ちの私が選んだのはこちら。
久方ぶりの神保町にある魚専門の定食屋「魚玉(うおたま)」さん。

ちょっと迷いましたが、今回は「サバ味噌煮定食+玉子」を注文しました。


いやはや、米が輝いてますよ(*^_^*)
さっそくまずは米を一口。
うーん、旨し。
玉子はいらないかもしれない・・・(^^;)

でもやります、玉子かけご飯を。

お次はサバ味噌煮。
味噌はやや辛め。
身も骨もかなり煮込んでるので食べやすいです。

これで玉子入れても800円。
ランチとしてはやや高めかもしれませんが、旨さと健康を考えるとリーズナブルだと思います。

魚とお新香、そして玉子かけご飯に味噌汁。

これぞ和定食ってもんですよ。

この日も十分楽しめたランチなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方ぶりの友人と行く千駄ヶ谷ホープ軒と早稲田大学界隈

2015-12-14 11:01:10 | まち歩き
さて、先日(12/13)に久方ぶりに千駄ヶ谷にあるラーメン屋「ホープ軒」に行ってきました。
場所は国立競技場(現在工事中)の近く。
私はこの千駄ヶ谷、神宮外苑、青山周辺って好きなんですよね。
都心に近いんですが、公園や美術館も整備されていて落ち着いてる雰囲気が気に入ってます。

こういう設備などのインフラを考えると、かつての東京オリンピックがどんな感じだったのかを感じられるかもしれません。
駒澤公園もその会場の一つですからね。

午前11時に千駄ヶ谷駅にて待ち合わせ。

ちょうど首都高速の下にあたる駅。
考えてみるとなかなか下車することが少ない駅の一つです。
ちょっと早めに到着したので、さっそく周辺を撮影してみました。


競技施設や銀杏並木が特徴的な街並みです。
こういう雰囲気っていいんですよね(*^▽^*)

さてさて、待っていたお仲間参上。
ようやく「ホープ軒」へ向かいます。
やや迷いながらもお店到着。

幸い、まだお店はラッシュ前。
ちなみに24時間営業の年中無休のサービス満点のお店です。

我々は食券を購入して2F席へ。
ネギの籠が我々を出迎えます。


待つこと5分。

やって着ましたラーメンと玉子、半ライス。
まずはスープを一口。
見た目よりあっさりめの味付け。
ここにネギ投入。
ついでにニンニクも投入。

こうなりました。

結果から申し上げます。

うん、うまい!!

これは旨いですよ。
ストレートの中麺ですが、これがスープともうまく絡んでます。
個人的には縮れ麺が好みなので、さほどインパクトは感じませんが、それでも麺とスープの相性はかなり良いです。

とくに寒い日に食べるとなおさら味わい深いです。

ラーメンを満喫した後は外苑を散歩。






黄色い銀杏の絨毯の中、行列のお店がありました。
その名はシェイクシャック
11月に日本初上陸のお店です。

私、外苑や原宿などを歩きましたが、ここの利用者はとにかく並ぶのが好き。
意気込みもちがうのでしょうが、とても私には理解できませんね(+o+)
その後、原宿経由で高田馬場へ。
そして早稲田大学へと歩きました。




私は早稲田のこのなんともいえない懐かしい雰囲気は好きですね。
どことなく落ち着きますし。

ここで今回の散策終了。
でも、楽しいひと時を過ごせました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬へ~2015~

2015-12-11 10:40:18 | 写真
2015年もついに最後の月に突入しました。

ここのところの東京、神奈川周辺も気温がグッと下がりいよいよ冬の季節到来です。
晴れてる時などは、澄んだ空気で相模原でもキレイな月を鑑賞することができます。







寒いけど、イイっすなー(*^-^*)
気分転換を兼ねて一駅前から徒歩で帰宅する20分。
時間帯は午前0時近くなので心細くはなりますが、夜空がキレイだと不安と疲れも感じなくなりますね(*^^*)

私は午後勤務の仕事なので、いつも自宅を出るのはお昼頃。
この季節、通勤路の樹木も徐々に色づき始めております。




そして高い空。





たったこれだけのことですが、これだけで毎日の通勤も気持ちに変化が出て愉しく感じるものです。

ただ、熱中してしまうと電車の時間を過ぎてしまうので注意が必要ですが(笑)

たまにはこういうのもいいもんですな(*^_^*)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方ぶりの恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションと呑みの集い~2015~

2015-12-08 10:49:41 | 恵比寿ガーデンプレイスと飲み会
先日(12/5)、いつもながらも突然の前日に私は仲間にある誘いのメールを送りました。
それは「明日の夜は空いてますか?空いていたら恵比寿に私のお気に入りの居酒屋がありますので、イルミネーションと東京タワーを観た後に行きませんか?」と。

本当にかなりの無茶ぶり(しかも私より年下なんですが(;^ω^))、なんと快諾。
ありがたいことです(>_
遠く東京タワーも。



やっぱイルミネーションはいいもんです。


WHAM! - LAST CHRISTMAS


串焼き屋 十兵衛さん」へ。
ここのお店はぴか一です。
飯も酒も旨いですから!!
たぶん「食べログ」観れば十分だと思います。
次はこちら。
渋谷餃子」さん。
ここは薄皮餃子の専門店。
2軒目としてはお勧めです。
焼き餃子も旨いですが、水餃子もなかなかですよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー