きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

タクシーの運ちゃんトーク

2014-02-28 06:26:05 | ブログ

基本的に安月給の私。

そんな私ではありますが、ちょっと贅沢したりします。

それは通勤帰りに使用するロマンスカーとタクシー。

ロマンスカーは特急料金(400円)、タクシーは最寄り駅の隣駅から我が家近くまででほぼワンメーターほど。

ただでさえ職場まで1時間半かかるのに疲れた体に立ちっぱなしや雨等のなかで徒歩はなーと。

あと、電車を待つのがある意味で苦痛ってのもあります。

ならば多少は金銭をかけても楽して帰ろうと。

先日、2回ほどタクシーを使いましたが、どちらも運転手の方がとにかく喋り好きなんですよ。

一人は以前も利用したタクシーなんですが、運転手の方は柔らかな語り口で付近の歴史を物語ってくれます。

以前は奈良や京都のお話ですが、今回は雪もあって我が家付近の歴史の話題。

我が家は深堀川という川が流れてますが、ここは大雨等でかつては増水、洪水が多かったとのお話。

我が家はまさに城でいえば川を天然の「堀」のようにしている状態なので増水して氾濫されたらまさに水攻め状態になります。

運転手さんは「家は地勢も選ばないと(笑)」なんて言ってましたが、まさに我が家はそれなんですが・・・

そして次は先日利用したタクシーの運転手さん。

この日は朝から肉体労働でしかも出張がやけに多い日でもありました。

私は基本的に外回りは嫌いではないのですが、さすがにずっとの肉体労働は基本的にデスクワークでなまった体力には堪えておりました。

しかも雨

クタクタになった私はタクシーを使いました。

利用した運転手さんがまた喋り好きの方で、私が降りる約10分間はずっと喋りっ放し。

しかも途中からはちょっと江戸弁っぽい口調で「宝くじでも当たったらよぉ~、こんなタクシー運転手なんてとっとと辞めてすき放題やるぜだってどうせ長く生きたってあと20年もねぇんだからよ」と。

おいおい、何をいきなり言うんだか・・・

「でもなー、なかなか当たんねーんだよな。結局投資しても回収できねー」

いやいや、なぜそれを私に愚痴る?

私もようやく反論です。

「お金ができても死んだらお金は持っていけませんよ。お金だけではないけど、結局相続税とかで国に回収されますからね。それにお金は使うことで世の中に回りますから」と。

これに運転手さん。

「だよなー、降りるときは忘れ物がないようにね。でも財布は忘れてもいいぜ」と。

「いやいや、宝くじが当たれば忘れるけどまだ貧乏だからわすれられませんよ」と返しました。

そして運転手さん「軍師黒田官兵衛」を連呼するので何だと「?」思っていると、お土産に飴をくれました。

コーヒー味の飴だから黒田かー。

おかげで陽気な気分で帰れたけれど、本当は静かに帰りたかったと思う自分もいたのでした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すた丼屋のスタミナカレー

2014-02-26 22:28:54 | 食・レシピ

先日、久方ぶりに行きました「すた丼屋」。

この日は職場で働くスタッフさんとの会話でカレーが話題となりました。

ここまで言われてはランチはカレーだと。

そのスタッフさんは「GOGOカレー」に行くとのこと。

ならば私は同じお店ではつまらない。

選んだのがすた丼屋のカレーです。

Photo_2

ちなみにサイズはミニサイズ。

最近はあまり食べられません・・・。

しかし、ここのカレーはいいですね。

私好みのルーがたっぷりタイプ。

ご飯とルーが程好く絡み合う・・・、いいじゃないですか

久方ぶりに20分足らずで完食。

お店を後にした後は本屋と気になっていたパン屋へ。

店頭のワゴンに展示されている210円のかりんとうを購入して職場へ戻りました。

このかりんとう、なかなか旨かったですよ。

ちなみにかりんとうってどうやって作るのでしょうかねぇ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年一回のさんまコントライブ

2014-02-26 22:05:32 | ブログ

毎年、この時期に行われる明石家さんまとその仲間達のコントライブに行ってきました。

20140223

すでに18回、年に1シーズンなので18年はやってることになります。

場所は恵比寿。

20140223_2

20140223_3

20140223_4

恵比寿って街は何度来てもきれいな街だと思います。基本的には恵比寿ガーデンプレイス周辺ですが。

この街は以前勤めた(1999年~2000年頃)職場だったり、かつてお付き合いしていた彼女とのデートしたり(告白するきっかけもこの街)、故郷の友人と朝までカラオケしたりと色々と思い出がある街でもあります。

東京にある街で私にとっては「お台場」と同じくらいの思い出のある街です。

待ち合わせ時間を私は寝坊して30分遅れて会場の「恵比寿ザ・ガーデン・ホール」到着。

さっそく会場入りです。

公演が始まる前に場内アナウンスは元フジテレビアナウンサーの八木亜希子さん。

そしてオープニングです。

初っ端から大御所「さんま」さんは宣言しました。

今回はなんとか予定の2時間45分で終了したいと。

なんでこういうことを言うかといつも時間オーバーするからです

「夢」とまで言いましたが、観客も共演者も恐らくスタッフも誰もそんな宣言は信用してません(笑)

だって、オープニングだけで30分以上かかってますから

今回は歌と恋がテーマ。

筋書きがあるのかないのかまったく読めない流れで芝居は進みます。

今回私が「面白い」と思ったのが共演者の村上ショージのやる気のない態度と「基本でしょ」という台詞。

こう言ってはなんですが、一番観客の感情に近いなーと。

さんまっていう脂がギトギトのステーキを食べながら、でもどこかで大根おろしやわさびとかが欲しいなって思う時に村上ショージのやる気なさと発言が私にはヒットしました。

思わず、「そうそう」とうなづけますから。

会場には島崎和歌子や笑福亭笑平、森山直太朗も居て、さんまの無茶ぶり(ある意味お約束)が繰り広げられてましたが、素人の奥様方がなぜか参加させられる(?)台詞がやけに上手くて、さんまも脱帽でした

そして、結果的には3時間20分。

今回も延長した公演(しかも千秋楽)でした

でもなー、やっぱこうでないと。

何度か参加して、すっかり体が慣れたのか今回はあまり辛くはありませんでした。

エコノミー症候群も慣れると克服できるのかもしれませんね。

そして公演終了後は我々は飲み会です。

しかしすでに22時半。

そして我々の鬼門である「渋谷区」です。

なぜ渋谷区が鬼門なのか?

それは食べ物屋、居酒屋がなかなか見つからずにしかも見つけても旨くない。

おしゃれな街ではあるけどなー・・・。

これが我々の「渋谷区」の認識です。

今回もガーデンプレイス付近で探しました。

じつは私は御茶ノ水にもあるチェーン店は確保してましたが、この探すって行為は大好きなので、どうしようもない場合のカードとして残しておりました。

しかし、今回は2件目でようやく見つけました。

場所はガーデンプレイス近くの串焼き屋「十兵衛」さん。

さすがに恵比寿。

なぜか女性客が多い。

さっそく注文です。

20140223_5

201402233

20140223_6

201402234

ちなみにビールも旨い。

ここは朝5時まで営業しているようですので、もし恵比寿で帰れなくなったら利用するにはいいお店です。

注文した品はすべて美味しかったのですが、なかでも絶品だったのが「明太卵焼き」です。

これはプルプルしていて本当に美味しかったです。

しばし、近況報告です。

仲間内で旅行の話題が出てきてますが、私は仕事の関係もあり欠席の旨を伝えてあります。

あとはストレス問題。

お互いB型なので、結果的にはストレスはないということに

たしかに開き直りと打たれ強さ、そして立ち直りは早いとは思いますが・・・。

色々と話して気づけば0時となっておりました。

お互い翌日は仕事。

なんとか最終電車で帰った我々でした。

ちなみに私は睡眠時間2時間で仕事へ、友人は午前はお休みを取ったとのことです(笑)

でも、たまにはこういうことが無いとね。

なぜか我々の呑み会はいつも「きつい」ものになるのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブームのリバイバル

2014-02-25 06:46:56 | 食・レシピ

マイブームの中でもリバイバルってこと、ありませんか?

例えば、以前は大好きだったバンド、しばらくは飽きて放置していたんだけどここ最近また聴きだして再びマイブームになる・・・ってことありません?

私は今、それが起こってます。

「釜玉うどんブーム」

釜揚げうどんとたまごとの絡み合い。

うどんとたまごのランデビュー

そこにうどん専用の醤油をからめて食べる・・・。

うーん、ええですなー

今回は職場近くの2店舗にお邪魔しました。

一つ目が「はなまるうどん」さん。

Photo

はなまるうどんさんは最初からうどんに玉子を絡めてくれております。

そこに専用醤油を垂らして実食

四国はうどんの本場、香川県出身の同僚の方が「うどんははなまるうどんはけっこうひいきにしている」というだけあり、こしと出汁、そしてこの玉子との絡み具合がまた絶妙です。

これで400円。

悪くない!!

そして、次は新御茶ノ水駅近くにある「丸亀製麺」さんへ。

ここで注文したのは「釜玉明太うどん」値段はたしか400円以下。

Photo_2

丸亀製麺さんはたまごはからめてませんので、自らからめなくてはいけません。

しかし、うどんと玉子、そして明太子の三重奏は素晴らしいオーケストラを聞くような心地です。

もちろん、ここにも専用醤油をドバドバ。

なおかつ掻き揚げは塩で。

若干、塩分の摂り過ぎが気になります・・・

はなまるうどんと較べて、多少うどんのこしに強さを感じたりはしますが、明太と玉子のコラボレーションで味わい的にはなかなかヘビーな味わい。

でも、これはこれで悪くない。

先日の親子丼といい、すっかり玉子関連に魅了されております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鶏焼き親子丼 「古ぢどり屋」

2014-02-22 06:25:30 | 食・レシピ

先日気になったお店「古ぢどり屋」。

岐阜の地鶏を使った親子丼を食べさせてくれるという居酒屋さんです。

昨日、ようやく入店することができました。

Photo

入店するとすぐに2階へと案内されます。

店内はそれほど広くはありませんが、店員さんの雰囲気から家族的な感じを受けていい感じです。

ちょうどお昼時。

混雑しているので、私はOLさんと相席しました。

まったくの他人でしかも目的は食べること。

しかし気まずいもんです。

そんな雰囲気の中、注文した「親子丼(並)」750円。

Photo_2

御新香とわかめスープが付いてます。

三つ葉がのった玉子トロトロの親子丼

ではさっそく実食。

鶏肉は柔らかく、トロトロの玉子と出汁でご飯が進みます。

これは箸よりも各テーブルにある「さじ」の利用を私はお勧めしますね。

私はわかめスープや御新香を食べる以外は「さじ」で通しました。

この親子丼は750円でもちょっと安いかなと思える味わいです。

メニュー表を見ると焼酎のメニューが多いので、ちょっと呑む程度にはいいお店かもしれません。

ちなみに注文してから品物が出てくるのはせいぜい長くても10分はかかってませんでしたので、ここも忙しいランチを利用する人にとってはありがたいことです。

ここの界隈は居酒屋(ランチ含む)さんが何気に多いスポットとなってます。

たぶん、まだまだ開拓の余地の多いエリアですね。

場所は御茶ノ水駅と新御茶ノ水駅を囲まれるエリアで本屋の丸善とかがある場所です。

探すと色々と隠れた名店が出てくる雰囲気のある街です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー