きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

『アグレッシブ列子』ってキャラ、知ってます?

2020-07-31 19:12:31 | ブログ
先日、レッサーパンダのOLのキャラのお菓子をいただきまして

それがこちら。



ブラッククランチラズベリー入りとありますけども、普通にラズベリーが入ったチョコのお菓子。

ラズベリーの酸味がアクセントになってる美味しいチョコです。

コンセプトとしては、ストレスたっぷりの社会環境に爽やかなラズベリーとともにチョコでもってことなんでしょう。

お菓子としての評価では本当に『美味しい』。

で、このレッサーパンダのキャラです。

以前にCMで拝見したことのあるキャラです。

アグレッシブ烈子とオリラジ藤森が共演! DHCサプリメント『デトクレンズ』CMムービー


あー、このキャラか。





日本人ならどこの職場でもあるような、というか誰でもありうるキャラです(笑)

アグレッシブ烈子 紹介ムービー


こんなんね、わたしなんざいつものこと(笑)

昔の職場だったら毎日が『半澤直樹』か『踊る大捜査線』ですからね(笑)

連半澤直樹都頂唔順總監


事件は会議室で起きているんじゃない


踊る青島刑事名言②


結果はいつもこんなどうしようもないオチなんでしたが(笑)

銀魂 283話 事件は会議室どころか、懺悔室で起こっていました!!


第三者から聞いてれば笑えるコントかもしれませんけどね、当事者として振り回されまくり、責任はすべてお前ってされれば、誰だって怒りまくりますよ。

なんで、このレッサーパンダの気持ちはわかります、そりゃ叫ばなければやってられませんわ(笑)

当時の私なんざ、酒でも呑まなければ憂さは晴れません。

呑み歩きましたし、叫びまくったもんですわ(笑)

なんでね、同じような立場になってる人には理解はありますが、どうしても嫌なら別の道もありますよと。

もっとも、その道が必ずしも成功するかはわかりませんけど。

でも、基本は自らが決める道なんですよ。

ちなみに、同じような道を経験した者として、アドバイスくらいはできます。

でも、そのアドバイスをどう利用するかもご本人次第。

突き放していると感じるかもしれませんけど、これもまた『大人』の付き合い方なのです。

お互いのプライドを踏みにじらない程度の距離感でもあるんですよ。

半澤直樹ではありませんけど、『ロスジェネ世代』は私もまさにど真ん中の世代。

たしかに倒産やらリストラやらわけのわからん実力主義やら効率主義ってのに振り回されましたけど、どれもがご都合主義と理解できます、今ならね(笑)

なぜなら本当の実力主義なり合理主義を追求するなら別の結果になっていたと感じるからです。

それでもあえて言うなら、当時はそれで仕方ないとしましょう。

でも、もしまた今再現しようとするならば、それには賛成はできません。

『過去は取り返せないが、現実は修正できる』なのです。

サンリオのキャラのお話から、ロスジェネのお話になるとは、今回も寄り道したブログ内容でした(笑)





弁護士・公認会計士・税理士の求人・転職なら【MS-Japan】


経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名や駅名、何気なく流してますが、じつは由来を調べたら不動産経営の助けになるかもしれませんよ

2020-07-30 19:20:25 | 仕事
普段何気なく流している地名や駅名って、じつは由来を考えればその土地がどういう形状で歴史があるのかってイメージすることができます。

例えば『下北沢』

これって『沢』ってくらいなので坂が多い地形なんだろうと。



地図ではわかりづらいかもしれませんけど、下北沢駅から南にかけて歩くと坂が下っていく感じがあります。

そもそも『世田谷区』って地名でも、田んぼと所々に谷というか谷津があったのでしょう。

東京都内だけでも面白い地名ってあるんですよ。

例えば江東区にある『砂町』。



そのものズバリですけど、元々は砂浜の海岸だった場所なのでしょう。

そう思うと、杉並区・中央線の駅名でもある『阿佐ヶ谷』や『荻窪』なんてのは、かなり起伏の激しい土地だったと思います。

実際、善福寺川へと歩くと急坂だったりして、いきなりの起伏の激しさに驚いたりします。

私は元々、不動産の仕事していた人間です。



しかも、東京の街歩きでは巨匠とも言えるタモリの『ブラタモリ』や



その道のパイオニア的な存在である『泉麻人』の本を愛読していた人間です。



でね、やっぱ言ってるわけなんですよ、古い地名やら地名を使った駅名なんぞにはそれなりの由来があると。



趣味と実益を兼ねた、結果的には趣味も加わってという感じかもしれませんが、元々不動産の仕事に携わり、元々の歴史好きもあって、たまたま現在は測量も含めた不動産のお仕事に従事しているのですけども、やはり昔の地名ってバカにしてはいけませんよ。

災害が起こって初めてわかりますけど、地名ってそういう名前が付く由来ってあるんです。

昔の人はそれを伝えてくれております。

で、そのうえで『こういう地形なんだけど、それでも価値を見出して購入するんだね?』と念押しされてる感じがするんですよ(笑)

もっとも、新しく開発された造成地などは、新たな地名を命名されたりします。

それでも『〇〇平』やら『〇〇が丘』やら『〇〇ヶ原』、『〇〇台』って地名を付けるでしょ。

これ、私の経験じゃ神奈川などのベッドタウンに多いですけどね。

でも、こういうのって神奈川だけでなく全国的にベッドタウンならありえることでもあります。

大規模開発したら、とにかく売り切らなくてはなりませんからね、イメージが良くなるなら地名だって変更します(笑)

マンション名だって、たとえ最寄りから遠いとしても、有名な地名や駅名を冠にしたマンション名を付けたりします(もちろんあまりにかけ離れたことはしませんが)。

こういう命名とかって、センス的なもんもありますしね。

でも、よくまぁ当時のベテラン(宅建士の資格あり)はまだ駆け出しの私に教えてくれたもんです。

普通は流してしまう地名やら駅名なんぞに『由来』だの考えるヒマ人なんぞいませんから(笑)

まさかあれから30年近く経過して、災害にちょっとした役立つ情報だとは思いもよりません。

『人間万事塞翁が馬』ってことなんでしょうねぇ(笑)

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ梅雨ですねぇ・・・

2020-07-29 22:16:18 | 梅雨
先日は青空も眺められましたが・・・







やはりまだまだ梅雨明けはお預けらしく・・・

本日は本格的な梅雨空となりました。

しとしとと小雨がちらつき、暑くもないのに動くと汗がじとっと出て来るのはなかなか不快なもので、しかも微妙な気温なので風邪をひきやすくなります。

スカッと湿度低めで過ごしやすい夏ってそろそろ到来してもいいと思うんですけどねぇ、ただでさえマスクで暑苦しいのですから。

今回のブログはちょいとボヤキになりました(笑)

あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?
家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本屋とレンタルショップ、かつて田舎に無かったサービスでした

2020-07-28 17:46:43 | ブログ
もう、今から25年も前になります1995年。

私は高校を卒業して東京へとやってまいりました。

とはいえ、千葉県と東京都なら江戸川を挟んでお隣さんではないか?とも思われますが、私の故郷の中房総と都内はアクアラインも無い時代、湾岸道路と鉄道がメインの時代なのでした。

そりゃちょっとした旅なんですよ(笑)

バブルが弾けたとはいえ、まだまだ現在なんかよりもよほど活気というか雰囲気だけでも元気な時代。

専門学校へと通いながらも、都会を満喫しようと背伸びしていた時代です(笑)

なにしろ、当時初めて行ったのが古本屋さん。



田舎じゃ本屋は新刊本を販売する書店が当たり前。

古本屋なんざありませんからね、当時はBOOKOFFだってまだそんなに出店してきていない時代。

池袋の街や新宿の街などでは昔ながらの古本屋がまだ軒を連ねていたいた時代でした。

ちなみに高田馬場は高田馬場駅から早稲田大学方面まで古本屋街が軒を連ねていて、2000年代初頭頃までは健在だった記憶があります。

後に住んだ相模原ではそのBOOKOFFの発祥地と知り、自宅近くのBOOKOFFによく通ったもんです(笑)



で、当時はいわゆるレンタルショップが全盛期の時代でもあります。

当時を知っている人ならご理解いただけるかもしれませんが、多く林立したレンタルショップでもブランド化していたのが『TSUTAYA』。



当時住んでいた相模原には地元のレンタルショップやこれまた神奈川などに展開していた『ゲオ』もありました。



私もゲオや地元レンタルショップを利用していたユーザーでしたが、なんでしょうねぇ『TSUTAYA』ブランドの魅力には抵抗できず(笑)、ちょうど仕事での通り道だった渋谷や用賀のTSUTAYAで立ち寄ったりしていたもんでした(笑)

これね、たまたま定期券が使える区間だからいいけど、どう見ても時間と労力の無駄ですからね(笑)

それでもちょっとした息抜きにもなっていたんだと思います、そういうのって合理的なことでは理解できませんしね。

でもまぁ、当時がレンタルショップ全盛期だったのと、私が古本屋通いのブームもあって、古本屋さんとBOOKOFF、TSUTAYAなどはよく通っていたもんです。

もうね、居酒屋やコンビニエンスストアより通ってましたから(笑)

毎日、よくもまぁ通って本やCD、ビデオなどを探していたもんだと思いますが、それも好きだからできること。

その後の居酒屋通いにしても、自分が好きだからこそできることなので、いわば『道楽』なわけです。

でも、私の若い頃のベテランさんは私にこう教えてくれたもんです『いいか、遊びもできての一人前だぞ。遊びができなくちゃ仕事もできねぇぞ』と。

それはおそらく、『道楽』だろうと好きなことなら無意識に一生懸命になるもの。その感覚があれば仕事だって一生懸命に取り組めるという教えだったんだと思います。

それね、私は一理あると思うんです。

どんなことにしろ、己が全力投球したって経験がまた糧になって次へと進めます。

それが自信へともつながりますから。

あの時のベテラン(今から25年前ですけどね)はそれを私に遠まわしながら教えてくれたのだと思います。

おかげで『仕事』を愉しむ、進化を愉しむ、そして遊び心を愉しむということがようやくできてきていると感じます。

もっともお金は伴ってませんけどね(笑)

でもまぁ、贅沢しなければそれなりに愉しめますしね、無理しなくともこれまでの経験である程度の策も考えられますし。

なんだかんだといいことを学ばせていただきましたm(__)m









【ブックオフ】公式宅配買取サービス












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ梅雨明けも近いか?

2020-07-27 18:58:38 | 梅雨
前日夕方からの雷雨からの夜明けはなんとも久方ぶりの朝焼け。



これね、午前5時ちょい過ぎの朝焼けなんですよ。

やっぱ、初夏の朝ってのはこのくらいの太陽の光ってのは必要なんだと思います。

で、本日はなんとか曇りがちではありつつも天気はもってくれました。





所々に雨を降らしそうな雲が出ては消え、出ては消えしてましたけどね(笑)

今週で7月も終わります。

そろそろ梅雨明けしてもらいたいなぁと思うのは私だけではないと思います。

もっとも、梅雨が明けたからといって、コロナは消え失せるわけでもなく、ワクチンや特効薬でもできない限りは嫌でも付き合わなければいけないのですが・・・。

今日などは天気がいくぶんマシとはいえ、やはり湿度もそれなりにありましたので、ちょっと動くだけで汗だく。

これにマスクなんですから不快指数は早々とマックスになります。

それでも青空を拝める、日差しを感じるってのは大切なんですよねぇ、こんな時期だからこそわかるその価値ってなもんです。

どうでしょうねぇ、そろそろ梅雨明けしてもらってもいいのではないでしょうかねぇ??

多少の期待を持ちつつ天気予報をチェックする今日この頃です。









観葉植物ならやっぱりブルーミングスケープがおすすめ♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー