きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

JR御茶ノ水駅 構内放送

2015-02-20 11:20:33 | 駅構内放送
JR御茶ノ水駅 1・2番線 発車メロディ「JR-SH1」「JR-SH9-1」

お茶の水駅での面白いアナウンスを聴きました。

「雰囲気を読んでください!!いいですか、雰囲気を読んでご乗車ください!!!」

時間帯は22時半過ぎ。
ちょうど黄色い電車がお茶の水で折り返してオレンジの電車が快速と各駅を運転しながら新宿方面に行く時間帯。

必ずお茶の水駅では乗り換えが起こります。
そりゃねー、毎日の業務ならこう言いたくなる駅員の気持ちもわかりますが、それを言っちゃう?と・・・(笑)。
まぁ、私も含めて、この奇抜なアナウンスは好意的に受け止められました。
「雰囲気読むってどうよ(笑)」

「それ、言っちゃう?(笑)」
「勇気あるな(笑)」

などなど・・・(笑)

気持ちわかります。
私も仕事のイベントで何度言っても理解しない人には「空気を読んで参加してください」と心の中では叫んでますから(笑)
理解できない人に何を言っても理解などしてはくれません。
それは単なるクレーマーですからね(笑)

ならば相手をおちょくるくらいのユーモアで対応しても良いと思います。
もっとも、巻き込まれる一般人は迷惑かもしれませんが(笑)
クレーマーは何をしてもクレーマーです。
私の考えでは「万年野党」の考えの人。
なんでも反対の人にいくら説明しても理解できない以上は時間の無駄です。
なにしろ、反対することで自分が利益を得るんですから。

それならば、そんな人がぎゃふんと言う状況を作ってみたい。
そこでユーモアなわけです。

私は今回のJR職員のアナウンスはなかなかユーモアのあるアナウンスだと思います。
相手を怒らせないギリギリのところの言葉を選びつつ、ピリッと辛みの効いた言葉を選ぶ。
いいですね。

お茶の水の駅前には、なかなか味のあるアナウンスをする交番もありますし、それなりにユーモアのある街です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の水『とちぎや』の担々麺

2015-02-16 10:00:56 | サラめし
担々麺・・・。
考えてみればラーメンで味噌ラーメンか担々麺くらいしか私、食べてませんね、ここ15年以上(笑)。

そんな私が今回ご紹介するのがこちら。

お茶の水にある中華料理屋「とちぎや」さん。

以前こちらのランチを利用した際に気になっていたのです。

さっそく「担々麺」(700円)と「半ライス」(130円)を注文。
店員さん「ゴマラーメン!!」
??ゴマ???

待つこと10分程度。
担々麺登場。


刻みネギとほうれん草、そして白ゴマ風味のスープ。
なるほど、店員さんの注文言った「ゴマラーメン」はこれか!!

麺は細縮れ麺です。
これがまた白ゴマ風味のスープとよく絡む。

ズ、ズズッ・・・ズルズルズル・・・。

うーん、それほど辛くはありませんが、白ゴマの甘味がラー油と味噌と相まってまろやかな風味となっております。
これは旨し!!
いいではないですか。

私はいつものように「酢」&「ラー油」を目分量で加えました。


うんうん、まろやかさから締りのある味わいへと変化。
それでもまだまだまろやかさは残ってます。

スープもいいのですが、この細縮れ麺がなかなか良い。
まったくといって飽きがきません。

やがて麺完食。
いよいよ、ここで半ライス登場です。
これをスープへ投入。
担々麺おじやの完成です。
やはり〆はこれでしょう。


ここに玉子があっても良かったのですが、あいにくとメニューにありませんでした。

でも、このおじや。
そんな心配がいらないほどの味わいです。
そう、この味噌スープには絶対にご飯が合うと思っていたのですよ。

ご飯がスープを吸って、これまた味わいに深みを持たせます。
レンゲで飯とスープを掬って口へ。
うーん、最高!!
このおじやだけでもメニューにできないもんでしょうかね?
これにミニ餃子付けて600円とか。
「担担おじやミニ餃子定食(600円)税込」

どうでしょうか?
アリだと思うんですけどね。

そして、私は最後の一滴のスープまで飲み干して食事終了いたしました。

ここの担々麺はかなり旨いですよ。
今度は他の人を誘って食べたいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックナンバーシリーズ 仙石原のススキ2013と奥湯本日帰り温泉

2015-02-13 09:10:15 | 旅行
先日、箱根湯本で食べた山そばさんのかつ丼。
山そばさんのホームページはこちら。

そう、このかつ丼のお店です。

これを書いた後に、このきっかけとなった仙石原のススキ見物&日帰り温泉のことも改めて書こうとかんがえました。

時は2013年9月。
池袋でのライブを観に行った後の呑み会で急きょ決定した日帰り箱根ツアー。
すごいと思いません?
この無計画性・・・。

でも、これには理由があるんですよ。
この年は今の会社では一番拘束時間と会社からの要求がきつかった年。
「半沢直樹」ではありませんが、そりゃ「倍返し!!」と言いたくもなります。
基本「ふざけんな、バカ野郎!!」と荒んだ心理状況。

この荒ぶる心を癒してくれるのが、通常ではありえねー企画なわけです。
ほとんど休まずに、しかも日帰りで箱根って、普通池袋で23時頃呑んでる人間は考えないでしょ?
翌朝新宿集合は9時。

おっさん二人はふらふらになりながらも新宿集合。
ロマンスカーに乗って箱根へ。
そしてバスに揺られて1時間で仙石原。



これは癒されましたね。
もうね、仕事とか会社とか人間関係とか、そんなもんどうでもいい・・・。
あまりに小さいと。
面倒なら辞めてリセットしてもいいじゃないかと。
いや、このすすき野、本当にキレイで雄大。
そう思ってしまうのも仕方ありません。

帰りは日帰り温泉巡り。
箱根湯本駅周辺では100円(2013年当時)支払うと温泉組合のマイクロバスで乗っけてもらい各温泉宿に連れて行ってくれるバスがありました。
我々も利用して向かった先は天山湯治郷。
天山湯治郷ホームページはこちら。
ここは本当に癒される温泉郷です。
できれば宿泊して朝風呂まで楽しみたいと思える場所です。

私がここを利用するのはこれで2回目。
でもなー、本当にいいんですよ、いやマジで。

この温泉のおかげでこの年度下半期頑張れましたから(笑)

でも本当におすすめの日帰り温泉ですよ。
できればまた今月来月あたりを狙って行きたいと企んでます。
日帰りなら問題ないでしょ(笑)
まだまだ小田原の街も街歩きできてませんし、何しろ小田原城に行ってませんから。

今度はいつ有給を入れてやろうかと算段しているところです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根湯本で食べた蕎麦屋のかつ丼

2015-02-12 10:54:13 | 食・レシピ
先日、職場近くの蕎麦チェーン店「小諸そば」さんでかつ丼を食べていた時、ふと思い出したことがありました。
こちらがその時食べた小諸そばさんのかつ丼。

小ぶりのカツに半熟のトロトロ玉子に玉ねぎが入っております。

がつがつと食べていると、ふと箱根湯本の蕎麦屋で食べたかつ丼のことを思い出しておりました。
あれってなんて名前のお店だったっけ?

以前撮影した画像を探しまして、出てきました。
それがこちら。

2013年9月に仙石原のススキを観に行った帰りですね。
日帰り温泉をいくつか入ってきた帰りだったと思います。
たしか、相方の注文した蕎麦や相席した女の子達の天蕎麦が旨そうだったと記憶してます。
正直迷ったんですよ、蕎麦か丼か。
でも、どんぶりもの、あえて天丼ではなくかつ丼を選択しました。

味はかなり濃いめの味付けで量はかなりボリューミー。
まさにザ・かつ丼という味わいでした。

お店も私、調べました。
その名は「山そば」さん。
山そばさんのホームページはこちら。

今度行ったら蕎麦を注文するか、でもかつ丼を注文してしまうかもしれません。
それくらいインパクトのあるカツ丼でした。

今年は絶対に休みを取って箱根で飯を喰って温泉に入る。
そう、固く思ったのでした。

だってねぇ、毎日「小田原」だの「江ノ島」だのって行き先表示見てますもの。
いつも仕事でなんて使いたくないわけなんですよ。

まぁ、私の仕事はどちらかといえば学園祭の延長と言われればそうなんですけども(笑)
会社自体がサークル感覚に近いですから・・・。

でも、今年は箱根と江ノ島へ行きます。
江ノ島ではしらすや江ノ島丼ですね。

また行ったときにブログでご紹介いたします。
こういう紹介とかの仕事ってないものでしょうかね。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月1回の贅沢 ココ壱カレー

2015-02-12 07:54:12 | 食・レシピ
私はぼぼ月1回のペースでココ壱にてカレーを食べます。
完全に定例化してきておりますが、だいたい注文する品は決まっております。

野菜カレーをベースにトマトアスパラやらメンチカツやらチーズやらをトッピング。
場合によってはサラダ(基本的に玉子サラダ)を加えることも。

ココ壱さんのカレーって私好みのルーがサラサラ系。
何度食べても飽きない。

これってすごいことです。
しかも我が家の近くにお店があるってのも利用率の高い理由です。
あとはカレールーも美味しいのですが、ご飯がまた旨い。
炊き方がまた良いのですよ。
それほど固くならず、また柔らかすぎない。

本当は職場近くにお店があると嬉しいんですけどね。
お茶の水にはありませんが、十条駅近くにはあります。
十条店にはかなりの漫画も揃えられており、よく十条での仕事終わりには漫画を読みつつカレーを楽しみます。

ココ壱でカレーを食べるって行為は私にとってはスタバでコーヒーを楽しむってことに近いですね。
疲れた心と体を癒しに行く・・・みたいな。

そういえば、今月はまだ行ってません。
久方ぶりに地元のお店で食べようと思います。

ココ壱さんのホームページはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー