きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

暇な時の時間の使い方次第でその後は決まる

2024-02-22 06:26:43 | 仕事
以前のお仕事では繁忙期と閑散期の差が激しい職場でした。

アルバイトスタッフならば、言われたことをやればいいので、暇な時は休みにしたり、出勤してもとくにないので指示待ちとなります。

ただし、管理職はそうはいきません。

暇だからとボケっとしていたらクビになります(笑)

何をしているのか?というと、次の準備、これまでの業務方法の洗い出し、チームのアップデートなど、目に見えないお仕事をするわけです。

だから、暇そうだけどじつは忙しいわけです。



作業と異なり、仕事はゴールも自分で決めることがあります。

毎日、見直しなどの試行錯誤を繰り返すと研究職みたいな感じになりますし、修行のような心地になります。

作業やってるほうがはるかに楽なんですよ。



ここでは次への準備や情報や知識のアップデートをしつつ、チームリーダーならば暇な時にチーム編成の検討をしたりします。

プロスポーツの監督などがオフシーズンも休んでるわけではなく、常に次期シーズンや中長期的なチーム作りを検討し実行したりしているのと同じことです。



ただ、見えるもんでもありませんから周囲からは『暇でしょ』と思われてしまうんですが(笑)

お勉強での『自習』です、『宿題』は目に見える作業『自習』は見えにくい作業。

見える見えないってのはゴールです。

宿題は課題さえクリアすればゴール、自習は自らが決めたゴールまでは終わりません。

いざ、事が起こった時に俊敏に動けるように事前に準備ができていれば事は成ったようなもんです。



ちょっとした雑談から出た事柄に対して即座に対応できること。

用意周到と準備万端です。



暇な時ほど、その時間をどれだけ有効活用するかでその後が決まってきます。

暇だからとダラダラとしゃべり、PCやスマホばかり眺めているのもまた一つの方法。



次への準備として資料の整理、情報の更新、資格や講習会への参加による自己研鑽、準備万端と用意周到で時間を使うのもまた一つの方法。



はたまた別の環境へ道を探るために転職活動するのもまた一つの手です。

どれがいいのか、それはその人が決めることです。

ただ、せっかくの貴重な時間と考えるなら、無駄にはしたくはありませんね。

私の場合はそこに病気やケガをしているので、それまで知らなかった分野にも興味と視野を広げるいい機会になりました。

さてと、どれだけ自分の中で準備ができているのか。

そろそろ次の舞台が開幕しようとしています。

東証プライム市場上場グループ会社による薬剤師転職サポート【アポプラス薬剤師】









クラウド会計シェア No.1【freee×KANBEI】














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それぞれには意味があること... | トップ | ようやくここまでやってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事