きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

学園祭のシーズンになりましたね

2019-11-04 10:08:52 | アート・文化
先日、以前の仕事仲間から久方ぶりに学園祭に行ってみるという連絡をいただきました。

学園祭かぁ、もうそんなシーズンになってきたんですねぇ。







私も以前は学園祭に友人達と繰り出したもんです。

東京理科大、青山学院大、東京農業大、相模女子大、一橋大、昭和音楽大・・・。

なかでも模擬店などで食べ物にハズレがないのが農業系の大学さん。

東京農業大などは模擬店で販売する豚汁や焼きそば、搗き立てのお餅にカレーなど本当に美味しく、販売してる限定のハチミツなどは即完売するほどの人気でした。

一橋大や昭和音楽大などは音楽関連のイベントで、一橋大はいきものがかり(2007年当時)のライブなども開催されて愉しんだ記憶があります。

以前に大学関連の仕事をしていた時などは逆にイベント開催中が仕事だったりするので、なかなか愉しめませんでした。

そんななかでも雰囲気だけでも味わおうと仕事の合間をぬって参加したのが明治大学生田キャンパスの学園祭(2014年)。























さすがに農学部のあるキャンパスだけに、食べ物と野菜関連の模擬店が充実しておりました。

正直、こういう場合には文系学部よりも理系や技術系の学部のほうが充実してますね。

この日はそのまま仕事が終わると途中の新百合ヶ丘へ。





新百合ヶ丘の夜景を愉しみながら駅前にあるカレー屋さん(『カレー&ハーブ チェリーブロッサム 新百合ヶ丘店』)でカレーを食べて帰宅したのでした。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非日常から日常へ~ようやく... | トップ | ちょっとマニアックなんです... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事