goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

「島崎遥香は前田敦子を超えた」っていうのは何時かなぁ~

2013-04-05 18:56:38 | AKB48_軽ネタ
AKB48島崎遥香の総選挙順位予想(AKB48まとめんばー)
http://akb48matome.com/archives/51872304.html


え~、一桁は楽勝だと思ってるのは少数派なの?

他のメンバーに伸びる要素がないし、3位圏内だと思っているのですが。

私は、いつ濱野氏が「前田敦子はキリストを超えた」をもじって「島崎遥香は前田敦子を超えた」と言うか待っているのですが。

言える言えないではなく、いつ言うかの問題だと、思っていましたけど。

直近の指標は明らかに島崎遥香の優位を伝えている気がするのですが、私の勘違いかもしれませんね。

たしかに。

そうですか。

島崎、伸びませんか。



そんなことないよね。

高須砲は悪くない。「これからの正義の話をしよう」ということだと思う。

2013-04-05 03:11:28 | AKB48_軽ネタ

【AKB48選抜総選挙】伊集院光が高須砲を批判
http://akb48matome.com/archives/51872071.html


この件に関して、高須砲は別に悪くない。

まゆゆオタの1人の金持ちが自己顕示欲から調子こいてしまった、という話に過ぎない。

なぜ一般ヲタだとよくて、高須氏だとダメなのだろうか。

たぶん彼が金持ちだからだろう。

高須氏が貧乏人だったら嘲笑されたか、ひょっとしたら英雄視されていたかもしれない。

では、なぜ彼が金持ちだとダメなのだろうか?

おそらく、金持ちだと身を削る量が少なくて済むと感じるからだと思う。

彼にとっての1000万と、我々にとっての1000万では重みが違う、

そんな苦労してないやつに大きな影響を受けるのは嫌だ。

つまり、「ヲタは苦労しろ。」「ヲタ活とは受難である。」「さすれば救われる。」ということだ。

(極論過ぎる表現だが・・)


要するに「道徳規範」の話なんだね。

みんなわかっていると思うが、これは0か1の議論ではない。

「複数投票はよいが、やりすぎはだめだ。」という話なのであるし、

ではやりすぎの基準があるかと言われれば、実はないのである。

そういう意味で、↓このコメントが適切だと思う。




道徳規範を担保するのはファンか?それとも運営か?メンバー含めたみんなか?

マイケル・サンデルではないけれど「これからの正義の話をしよう」ということなんだね。

これからの選挙の話をしようとか、これからの運営の話をしようとか、これからのAKB48の話をしようとか。


という話なのではないの?