思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

6/14北海道招待・会見&ファンクション

2019-06-14 22:02:50 | ラグビー・思い出話

故郷でスタメン パナソニックワイルドナイツ 大西 樹選手 旭川工業高校出身


戦いを振り返り


札幌ドームの感想は


素晴らしい


選手はファンクションに急ぎましたので失礼します  札幌・札幌ドーム

6/2北海道招待・会見&ファンクションです。
アフターマッチファンクションは会場が羊ヶ丘展望台・レストハウスになりました。
札幌ドームから車で10分ほどの場所です。日曜日の国道36号線は混雑して
やっとの思いでタクシーを拾い間に合いました。

例年白石区のアサヒビール園なのですが、日程上厳しく何とか代わりの会場を探し
交渉して予約できたそうです。札幌ドームと羊ヶ丘展望台の組み合わせも初開催。
新鮮でした。クラーク像を前回見たのは何年前のことか覚えていません。

私が小学生の頃は入場無料、木製柵の向こうに羊が歩いている素朴な展望台。
クラーク像が新設されて、北海道大学構内にあるクラーク像との比較記事が
北海道新聞に掲載された記憶があります。10代後半か20代の頃だったような
その時代に一度見たきりです。

北海道協会の皆さんに北海道限定ビール・サッポロクラシックとジンギスカンを勧められ
楽しみながら撮影させていただいたので、若干難ありの構成かもしれません。
開放感あふれる会場の雰囲気を感じていただけたら幸いです。

今後本格的なシーズンに入れば、再び両チームを撮影する機会に恵まれることでしょう。
熱戦を楽しみにしています。


みなさんご注目を


北海道協会・田尻会長 ファンクション開会宣言


パナソニックワイルドナイツ 飯島均部長 ご挨拶


トヨタ自動車ヴェルブリッツ 高橋一彰ゼネラルマネージャー ご挨拶


パナソニックワイルドナイツ  谷 昌樹選手 記念品贈呈
(田尻会長のリクエストで前掛けかけたまま)


トヨタ自動車ヴェルブリッツ ジオ・アプロン選手 記念品贈呈
(車の素材みたいなフレーム)


乾杯のご発声 札幌市スポーツ局 吉田部長


乾杯 しばしご歓談を


中締めのご挨拶 北海道協会・津軽理事長


本日の試合担当 日本協会公認 真継レフリー
(スピーチ画像はストロボ発光で失敗すみません。着席のものにしました)


お見送り


握手


笑顔


笑顔


握手


またお会いしましょう


ボーイズ ビー アンビシャス


少年よ 大使を抱け トヨタ自動車ヴェルブリッツ選手一同


最新の画像もっと見る