二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

凄い。再生する遺伝子。オトふぁじ

2016年10月03日 22時33分51秒 | ニ言瓦版
凄いことだ。



「ノーベル医学・生理学賞 東工大 大隅良典栄誉教授

ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞者に、細胞が不要になったたんぱく質などを分解する、「オートファジー」と呼ばれる仕組みを解明した東京工業大学栄誉教授の大隅良典さん(71歳)が選ばれました。日本人のノーベル賞受賞は3年連続、アメリカ国籍を取得した人を含めて25人目で、医学・生理学賞の受賞は去年の大村智さんに続き4人目です。


大隅さんは、福岡市の出身で71歳。昭和42年に東京大学教養学部を卒業したあとアメリカのロックフェラー大学に留学し、愛知県岡崎市にある基礎生物学研究所の教授などを経て、現在は、東京工業大学の栄誉教授を務めています。大隅さんが取り組んだ研究は、細胞が不要なたんぱく質などを分解する「オートファジー」と呼ばれる仕組みの解明です。
この仕組みは、細胞に核のあるすべての生物が持つもので、細胞の中で正しく機能しなくなったたんぱく質などを、異常を起こす前に取り除く役割や、栄養が足りないときにたんぱく質を分解して新しいたんぱく質やエネルギーを作り出す役割を果たしています。
大隅さんは、酵母の細胞を使って、「オートファジー」の仕組みの解明に取り組み、平成5年にこの仕組みを制御している遺伝子を世界で初めて発見しました。
その後も同様の遺伝子を次々と発見してそれぞれが果たしている機能を分析するなど、「オートファジー」の仕組みの全体像を解き明かしてきました。
パーキンソン病などの神経の病気の一部ではオートファジーの遺伝子が、正常に機能していないことが分かっていて、予防法や治療法の開発につながるのではないかと期待されています。
大隅さんは、こうした業績が認められて平成18年には日本学士院賞をまた平成24年には京都賞を受賞したほか去年、カナダの世界的な医学賞、「ガードナー国際賞」を受賞しました。
日本人のノーベル賞受賞は3年連続、アメリカ国籍を取得した人を含めて25人目で、医学・生理学賞の受賞は去年の大村智さんに続き4人目です。


大隅さんの研究「オートファジー」

大隅良典さんは、細胞の内部で不要なたんぱく質などを分解する「オートファジー」という仕組みを解明した研究が評価され、ノーベル医学・生理学賞を受賞することになりました。
「オートファジー」は、「自分を食べる」という意味で細胞に核のあるすべての生物に備わる生命の基本的な仕組みです。
細胞は栄養が足りない状態になると、生き残るためにみずからの中にあるたんぱく質などをアミノ酸に分解し、新しいたんぱく質の材料やエネルギー源として利用します。古くなったり、傷ついたりして要らなくなったたんぱく質も同じように分解し、再利用していて、こうしたオートファジーの仕組みは、細胞の働きを正常に保つ上で欠かせないものとなっています。
大隅さんは、昭和47年に東京大学の大学院を出たあとアメリカのロックフェラー大学に留学し、酵母を使って細胞内部の働きを詳細に調べる研究を始めました。そして、昭和63年、東京大学の自分の研究室で顕微鏡をのぞいていたとき、細胞の「液胞」と呼ばれる器官の中で小さなたんぱく質の粒が激しく動く様子を見つけました。
栄養の足りなくなった酵母が、細胞の成分のたんぱく質などを分解するために液胞に取り込む、オートファジーの様子を捉えた瞬間でした。
大隅さんは、その後、栄養不足の状態にしてもオートファジーが起きない酵母を人工的に作り、正常な酵母と比較して、オートファジーに必要な遺伝子を次々と特定しました。こうした遺伝子は動物や植物にも共通していることが徐々に明らかになり、オートファジーはヒトを含む、細胞に核のあるすべての生物が持つ生命の基本的な仕組みであることが分かってきました。
パーキンソン病などの神経の病気の一部ではオートファジーの遺伝子が、正常に機能していないことが分かっていて、予防法や治療法の開発につながるのではないかと期待されています。
こうしたことからオートファジーの研究を巡っては世界的に激しい競争が続いていて大手調査会社の「トムソン・ロイター」の集計によりますと関係する論文の数は去年1年間だけでおよそ5000本にのぼるということです。
こうした研究の発端となっているのが大隅さんの発見で、生命科学の分野に大きな影響を与えたことを示しています。


大隅さん「光栄としか言いようがない」

ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった、東京工業大学・栄誉教授の大隅良典さんは、横浜市緑区の東京工業大学の研究室で、報道陣の取材に答え、「私のような基礎的な生物学を続けてきた人間が、このような形で評価していただけることを光栄に思います」と述べました。
報道陣から「いまのお気持ちは」と問いかけられると、「本当に光栄としか言いようがない」と喜びをあらわしていました。
また、「若い人には、サイエンスはすべてが成功するわけではないが、チャレンジすることが大切だと伝えたい」と話していました。大隅さんは、外部からの英語の電話に「本当にありがとう。うれしいです」と答えていました。


母校 喜びに沸く

ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんの母校、県立福岡高校も喜びにわきました。
大隅さんが昭和38年に卒業した福岡市博多区の県立福岡高校では、高校時代の同級生や井上拓夫校長ら10数人が集まり発表を待ちました。
そして受賞が決まったことが伝えられると、皆で拍手をして喜びを分かち合いました。
このうち大隅さんが部長を務めたこの学校の化学部に所属していた同級生の早川誠而さんは、「本当に感激しています。高校時代からわれわれと比べものにならないくらい優秀な人でした。福岡の誇り、日本の誇りです」と興奮気味に話していました。
また、井上校長は、「高校始まって以来の快挙でうれしいです。あす早速、全校生徒に報告します」と話していました。


日本人の3年連続受賞は14年ぶり

ことしのノーベル賞で、大隅良典さんの医学・生理学賞の受賞が決まったことで、去年の▽医学・生理学賞の大村智さん、▽物理学賞の梶田隆章さんに続いて日本人の受賞は3年連続となりました。アメリカ国籍を取得した人も含めると、日本人が3年連続でノーベル賞を受賞するのは、▽白川英樹さんと▽野依良治さん、▽小柴昌俊さん、▽田中耕一さんが、平成12年から14年にかけて3年連続で受賞して以来、14年ぶり2回目のことです。


自然科学3賞で日本人の単独受賞は29年ぶり

ノーベル賞のうち、「医学・生理学賞」、「物理学賞」、「化学賞」の自然科学系の3つの賞を日本人が単独で受賞するのは、昭和24年に日本人で初めてのノーベル賞となる物理学賞を受賞した湯川秀樹さん、昭和62年に日本人で初めて医学・生理学賞を受賞した利根川進さん以来、大隅さんが3人目で、29年ぶりのことになります。」


今後、人の体は、再生するも、自然している遺伝子があるのか。
病気は、再生できないから、病気になる。
今後、難病に、開発する特効薬の研究か、もう、いや、特効薬ができつつある。
凄いことだ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題だが、なぜ、暑い時期に、風呂は。

2016年10月03日 05時49分40秒 | ニ言瓦版
これは、大変なことだが、親は、どうして、修学旅行に参加させたのか。
それとも風呂に入るとき、いや、入らせないで、簡単なシャワーで、できないのか。
何か、学校も、親も、問題だろう。



「島根県出雲市教育委員会は9月30日、同市立小学校6年の女子児童(11)が29日に修学旅行先の広島県廿日市市のホテル浴室で溺死したと発表した。

同校は旅行前、女児が入浴中に体調に異変があったと保護者から聞いていたが、浴室では女児に対する特別な配慮をしていなかったという。

発表によると、29日午後9時5分頃、女性教諭(48)がホテルの浴槽にあおむけで沈んでいる女児を発見。女児は搬送先の病院で死亡が確認された。女児は約20分前に他の児童13人と一緒に入浴し、教諭は浴室内を1度見回ったが、照明が暗く、他の児童を含めて異変に気付かなかったという。広島県警は検視の結果、事件性はないと判断した。

女児の保護者は旅行前、6月に自宅で入浴中に意識がもうろうとしたことがあったとして、学校側に配慮を要望。旅行は市内の別の小学校と合同で行われており、浴室を見回ったのは別の学校の教諭だった。

槙野信幸教育長は「安全確認の態勢や人員配置が不十分だった」と陳謝した。」



旅行には、身体検査も必要かもしれない。
していることだろう。
健康診断。


ホテルの浴槽は、暑いことだろう。
普通の湯の温度と違う、露天風呂のように、換気がいいのでない。
勿体ないことだ、身体の検査と、対策と、健康管理。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年10月03日 03時45分33秒 | ニ言瓦版
これは、問題というより、対したことてない。
組織とか、政治とか、システムが、解らないのでなく、
昭和の自民党に、なったこと、
自民党の内が、解らない。

政治は、官僚が決める時代は、民主党政治。
以前は、自民党の部会で、法案、政治の概略を決め、それを
公務員が、法案づくり。
昭和の時代に戻ったこと。
そのこと、自民党の議員は、忘れている。
自分の部会が、公開されると、それは、すぐに、処分。




「自民党の福井照衆院議員(比例四国)が、臨時国会の焦点である環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案の強行採決に言及する不適切発言を行い、TPP特別委員会の理事を辞任した。福井氏は、二階俊博幹事長率いる志帥会の所属だが、どうして二階派には問題議員が多いのか。

 「言動に細心の注意を払っていただくよう改めてお願いする」

 二階氏は9月30日の党役員連絡会で、こう呼び掛けた。

 福井氏は前日(29日)の二階派の会合で、TPP承認案について「(特別委員長で、派閥の先輩である)西川公也議員の思いを、強行採決という形で実現するよう頑張らせてもらう」と発言した。

 審議入り前に強行採決を口にする異常な発言に、「二重国籍」問題で逆風だった民進党の蓮舫代表は「びっくりした。与党のおごりでしかない」と勢いづいた。自民党内からも「緊張感を持たなければならない」(小此木八郎国対委員長代理)などと苦言・批判が相次いでいる。

 福井氏は1953年、大阪市生まれ。灘高、東大工学部を卒業し、建設省に入省した。2000年6月の衆院選(高知1区)で初当選し、現在当選6回のベテラン議員だが、今後の出世は厳しいそうだ。

 それにしても、二階派は問題議員が多すぎる。

 今年2月、ゲス不倫を認めて議員辞職した宮崎謙介元衆院議員や、昨年3月に「不倫路上キス」が激写された中川郁子元農水政務官(北海道11区)と、門博文衆院議員(比例近畿ブロック)も同派なのだ。

 政治評論家の小林吉弥氏は「福井氏の発言は論外だ。政治の心得ができていない。閣僚適齢期だが、当面無理だろう。二階派は議員の質を精査しないで、数を増やしているのではないか。二階氏は存在感を示しているが、派内の議員を掌握できなければ大幹事長ではない。二階氏自身の弱体化につながりかねない」と語っている。」





大袈裟なことでない。
もともと、TPPは、自民党が、出したことでなく、民主党の政権から。

それが、決まるまで、自民党の内部、論議。
今度は、アメリカ大統領が、廃案するかもという話。

もともと、多くの庶民は、関税さけで、海外で、売れる、買うことが、
一番のメリット。
現実は、市場の開放の話が、数年先の緩和。

肉安く、米の海外から、安く入るのは、いいことだ。
旨い米も、海外のが旨いかもしれない。

市場は、規制すると、楽してい仕事しない、輩が増える。

関税が問われる。
個々の国の交渉するしかない時代かもしれない。

TPPが、アメリカが、しないとなれば、ご破算だろう。
もともと、民主党時代の残骸だろう。
今の民進党は、他人事ように、反対するも、歴史知らないのか。
消費税10%と、民主党時代と、今も、変わらない、民進党。

自民党の部会で、考え、案出して、政府に出して、審議が、今の政治。
昭和の時代と同じ。


考える、都議会も、同じかもしれない。
豊洲市場、五輪の建物は、都議会の自民党の案から、
公務員が、作った、都知事の承認が、事件の始まりかもしれない。
都議会は、議論のしないで、決まる。

消費税8%でも、深刻な経済である。
5%ならば、とうに経済も、利も、景気が継続したものだ。
悔いる、失敗だろう。
消費税の増税より、経済良くすれば、黒字になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要だ。

2016年10月03日 03時39分36秒 | ニ言瓦版
この事件は、深刻だ。
バスの運転手は、それは、故障すると、表に出る。
殺されるは、後ろから、見てない人の運転では。

本当に、自動運転は、必要だ。
もし、運転手がいても、自動運転ならば、止まった。
いや、運転手は、要らないかもしれない。




「2日、愛知県岡崎市の新東名高速道路で、故障して止まっていた観光バスにトラックが追突し、バスの運転手2人が死亡した事故で、警察は57歳のトラック運転手を過失運転致死傷の疑いで逮捕しました。
2日午前2時すぎ、愛知県岡崎市の新東名高速道路の上り線で、故障して道路脇に止まっていた観光バスにトラックが追突し、道路に出ていたいずれも観光バスの運転手の大谷秀雄さん(53)と染谷文彦さん(50)が側壁とバスの車体に体を挟まれて死亡しました。観光バスは、乗客27人を乗せて、大阪から東京ディズニーシーなどに向かう途中で、乗客の22歳の女性も軽いけがをしました。

警察が、事故の状況などを調べていましたが、トラックの運転手で、福岡市博多区の齋藤信夫容疑者(57)が、前をよく見ていなかったとして、2日夜、過失運転致死傷の疑いで逮捕しました。警察は、齋藤容疑者の勤務先の会社からも事情を聞いて運行の管理に問題がなかったかについても調べることにしています。」



バスの故障は、あるのかもしれない。

テレビ東京の「ぶらりバスの旅」にも、バスの故障で、停まっていた場面が見えた。
そして、故障が直り、動く場面。

トラックが、追突しなければ、客は、ディズニーシーに、運転手の死ななかった。
難しいことだ。

運悪いというより、難しいことではない。
トラックは、注意するのは、無理なのかもしれない。

自動運転が、必要な事件かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無欲。

2016年10月03日 03時29分36秒 | 名言、珍言。
名言、珍言。

「勝つと思うな 思えば負けよ
負けてもともと この胸の
一生一度を 一生一度を待つている。」

関沢新一

勝手な解釈
人は、欲があるが、欲に囚われると、
自滅する。
人生は、無欲で生きる。
もともと、裸で生まれ、裸で死んでいく。
欲は、捨てて、生きるのが、大切。
金、名誉、考えると、それは、
思考は、欲しかない。
出来ることして、だめで、終わるものだ。
一度しかない。
無欲で、生きるしかないのだ。
人生は、それが、後々、無から優に得るものがある。

豊洲市場、東京五輪の建築、いろいろな事件、
欲が欲で、破滅。
無で、考えると、損しても、残す行為が、ないと難しい。
昭和の五輪の聖火台は、親子の話は、欲でない、
使命感。
巨大な鋳物は、残して欲しい新しい国立競技場に。

============
名言、珍言。

「人は、人なり、のぞみもあるが、
捨てて立つ瀬 越えもする
せめて今宵は 人間らしく
恋の涙を 恋の涙を
噛みしめる。」

関沢新一

勝手な解釈
望みがあるが、その通りには、行くは、
何か犠牲か、自分捨てる努力。
それが、問われる。
出来もしないことするのでなく、
身を捨てて、初めて、自分の姿。
=========
名言、珍言。

「口でい言うより 手の方が早い
馬鹿を相手の 時じゃない
行くも 住(とま)るも 座るも 臥すも、
 柔一すじ、柔一すじ 夜が明ける。」

関沢新一

勝手な解釈
この世は、身体、思考と、いろいろ、あるが、
身体に教えこまれたものは、忘れない。
どんなに、頭で、考えても、身体で、学んだことは、
日々の生活で、見える、見せられる。
知らないは、自分の態度でなく、
身体に染みこんだ、行為が、ないからである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする