八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2024年 片倉城跡公園近辺:アオツヅラフジ(青葛藤)、キキョウソウ(桔梗草)等

2024-06-03 20:10:41 | 花と昆虫

今日も片倉城跡公園近辺の散策です。

菖蒲田にハナショウブがだいぶ咲いています。

水車小屋の前にあるアオツヅラフジ(青葛藤)が咲いていました。ツヅラフジ科のつる性落葉木本で雌雄異株。これは雌株で雌花です。果実は核果で1花から6個の果実が出来、秋に綺麗な青色に熟しよく目立ちます。花の構造を挙げておきますが、萼、花弁、雌蕊、柱頭は各6個あります。一番外側にあり白い花弁のように見えるのが萼で、その内側にある黄色いのが花弁で先が2裂しています。1枚目の写真と併せてみた方が分かりやすいかもしれません。

 

小比企の畑の畔にはキキョウソウが沢山咲いています。

  

イヌツゲにも沢山の花が咲きキイロトラカミキリが吸蜜していました。キイロトラカミキリ(黄色虎天牛、黄色虎髪切)の大きさは20mmぐらいで幼虫はクヌギやコナラなどの枯木を食べる。天牛はカミキリの中国名で長い触角を牛の角に見立てた。

イヌツゲの葉にヤガ科コヤガ亜科のモンキコヤガ(紋黄小夜蛾)が止まっていました。大きさは開帳20mm前後。少し擦れて綺麗ではないですが私の初見の蛾です。

最近はあちこちでひらひらと飛んでいる小型のジャノメチョウであるヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)です。

なお、今年も片倉城跡公園の湿地でヒメザゼンソウが咲きました。

以上

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 長池公園:ムカゴ... | トップ | 2024年 平山城址公園・東... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2024-06-04 15:28:13
ヒメザゼンソウ!可愛いですね。姫が付くと可愛さが確かに増します。
返信する

コメントを投稿

花と昆虫」カテゴリの最新記事