『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(434):魂が抜かれている「ブリード物」の人間が増えている!?

2017年12月23日 08時23分17秒 | 健康・病気

最近、「外来種」として、様々なメディアに取上げられる鑑賞魚。

この鑑賞魚の世界には、天然物を「ワイルド」と呼び、国内で繁殖させた物を「ブリード物」と呼びます。

最近の繁殖技術の向上で、凄く綺麗な個体が生まれるようになりましたが、ワイルドの魚にはブリード物には無い迫力というか、「らしさ」みたいな雰囲気を感じます。

この力強さのような「らしさ」ですが、最近の人間社会にも感じられるのは私だけでしょうか?。

おかしな事件をおこす人間や、マナーを守らない人間を見ていると、魂が抜けているような表情をしています。

普段「氣」を扱う仕事をしてるから過敏になっているのかもしれません…。

ただ、同じように感じている人がいるから「スマホゾンビ」などの言葉が生れたのだと思います。

最近、B級映画「ゼイリブ」の主人公みたいな気分になる時があります。

https://wired.jp/2017/03/16/they-live-theory-debunked/
この映画、B級ですが解る人には凄い映画ですので、正月休みによければ御覧になってみて下さい。

さぁ、昨日は食べ過ぎたから断食に入ります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康100話(433):新しい健... | トップ | 年末年始のおしらせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事