中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 349 天の配剤

2013年05月16日 22時05分36秒 | 絵文
   
   17×135・・・の作品の一部

   南久宝寺にある「誠華堂」・・・老舗の画材屋さん。
   こちらの玄関先にある「小さなショーウインドウ」でとっても小さな展示をさせて頂いています。
   展示は5月一杯・・・日曜日はお休み。堺筋本町「地下鉄6番出口」を出て、南へ徒歩6分。

   蛍光灯が入ってしまっていますが・・・ほんの数点を!
   

   少し早いのですが、「団扇」も・・・
   

   今日は写真を写しに、そして画材も求めに参りましたところ、
   ちょっといいお話しを頂きました。
   ハガキ、祝い袋、ポチ袋・・・などをお店に置いてくださるというのです。

   印刷はお任せ下さい・・・とのこと・・・お店の方との雑談から・・・そんな運びに!

   最近は「日台交流展」に参加のお誘いを頂き・・・9月に台湾で開催
   先頃「第三回日仏美術作家交流展」へのお誘いも頂きました・・・11月にフランスで開催

   これは天の配剤というほかなく・・・天の配剤とは【人知に計り知れない、巡り合わせや働きのこと】

   わたくしは、人生の節目に「人知では計り知れない、不思議」がおきるのです。
   最初は・・・中二年 突然、数学が得意科目に! 
   次は    18歳  思いがけず短大に進学がきまりました
   次は    20歳  幸運にも卒業でき、良い企業に就職も出来ました
   次は    23歳  幸運にも良い企業に転職出来ました
   次は    25歳  またまた転職が上手くいきました
   次は    28歳  夫と巡り逢えました   
   次は    29歳  教師になれました
   次は    33歳  茶道と書道の「師」に巡り逢えました
   次は    42歳  清水流絵手紙・清水先生と巡り逢えました
   次は    45歳  「絵文」という・・・天職を得ました
   そして   65歳の今・・・益々、幸運です  

   これは間違いなく「天の配剤」 と言うほかなく。
   射手座・丁亥・・・の女は逞しく・・・あるのでしょうか!

   
   お茶のお稽古も滞りなく終え!  
   嬉しい心を抱いたまま、帰宅いたしました!

   今日の名言
   

   一筋の道を行きます
   自分の選んだ道なんだもの・・・

   皆様ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・

   

   
   
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 348 60代にしておきた... | トップ | Vol. 350 吉野弘「岩が」 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reiko)
2013-05-16 23:26:02
天の配剤・・・
いい言葉ですね~
このままずっと輝き続けてください(*^_^*)
天の神様! (reikoさんへ)
2013-05-16 23:58:50
天の神様の言う通り!

ホントに有難いことです。

幸運と言うほかなく・・・
これからもず~~っと仲良くして下さいね!
絵文さん・・・ (いろえんぴつ)
2013-05-17 00:48:06
どこまで行くのぉ~!・・・って感じ
期待してまぁ~す
ビックリ! (いろえんぴつ様)
2013-05-17 01:01:17
我ながら。。。です!

攻め時なんでしょうかね!
人生にそう何度も訪れそうもない・・・!
あれっ! (悠遊自適)
2013-05-17 06:24:00
大事な旦那さんとの巡り合いが・・・
まぁ~言わずもがなってとこか!

オラは波乱万丈!
お蔭で、忍耐のお勤めに飽きもせず頑張れた

が、今に至る人生計画通り・・・めでたしめでたし!

後はどうなる事やら、チビッと狂ったがね!
言わずもがな! (悠遊自適様)
2013-05-17 09:12:00
そうです・・・おっしゃる通り!
夫との出会いがあったから「絵文」とも出会えた。
追加しておこう!(^-^)

巡り合わせの不思議です!
ホントに神がかり的(笑)

わたくしには「人生計画」なるものはなくて
目の前にある物を「一つ一つ」丁寧に片づけた
そんなところ。

ボンヤリと10年先には「・・・こうありたい」と、
10年単位で思っては来ましたが・・・
そうそう、計画通りにはいかにものね!

上手くいった・・・自適様は「幸運ですよ!」
Unknown (のんちゃん)
2013-05-17 11:51:38
天の配剤 
まさに精進されてきたからこそです
これからも 頑張りすぎずに
自分の道を進んでください
応援しています
有難う! (のんちゃんへ)
2013-05-17 19:11:28
応援有難う!
嬉しいです

昔は猛進でしたが・・・今はボチボチです!
ボチボチが気にいっています(^-^)
素晴らしい足跡 (山本敦子)
2013-05-17 21:03:50
天の配剤  耀いてますね。 
 
 素敵な道のりをなされて素晴らしいです。又これからの躍進、発展を期待してます。

団扇絵素敵です~涼しさが届きました
  
輝こう! (敦子さんへ)
2013-05-17 21:09:52
なんて(^-^)
お調子者なので・・・すぐに木に登ります!

団扇・・・これは飾り物にしないで「使いませんと」ね!

コメントを投稿

絵文」カテゴリの最新記事