チャンネル桜・瓦版:世論(多数意見)の真逆(少数意見)がほとんど正しい・西村浩一ブログ

全ての情報は「誰か(犯人)の利益のプロパガンダ」で見ると『真相』が分かる。 チャンネル桜の「草莽崛起。」を応援しょう!

 抗がん剤の治療効果には、疑問があります:チャンネル桜・瓦版、日・米・中動乱時代と中国の野望

2015-07-03 07:56:45 | 病院へ行かない

   <抗がん剤の『治療』には、疑問があります>

 今の医学では、命を守るには、がんを抗がん剤で叩いてしまわないといけないという考え方が根底にあるのか、がんを叩くのだから抗がん剤に副作用があるのは当たり前だというのが、医師や患者さんの一般的見解です。

 よく考えてほしいのは、がんは、外から持ち込まれたものではありません。

 がんは自分の体がつくり出したものですから、当然、がん細胞と正常細胞の構造はそれほど違いがなく、分裂増殖の仕組みやプロセスは共通しているものがあります。 

 がん細胞にだけ働いて正常細胞には働かない抗がん剤はありません。

 抗がん剤を使えば、命を永らえられる、延命効果があるという医師もいますが、マイナスも多いのです。

 心地よくない治療で延命するでしょうか? 

 脱毛、吐き気や下痢、肺線維症、腎不全、聴力障害、心不全、神経症状、口内炎、不妊症、無精子症、無月経、発がん…。

 こうした抗がん剤の副作用とされるものは、副作用ではなく、むしろ正常細胞への働きそのものと考えるべきでしょう。 

 たとえ、がんは小さくなったと喜んでもつかの間のことです。

 抗がん剤は、がんの腫瘍マーカーを減少させるだけでなく正常細胞を痛めつけ、骨髄機能を抑制して、がんと闘うリンパ球を減少させます。

 免疫を抑制し、さらなる発がんを促進する役割を果たすことになります。 

 いよいよ最後は、がんではなく抗がん剤の「副作用。」の心筋梗塞、脳溢血といった他の病気で亡くなってしまう人が多いのです。

 がんを遺伝子の間違いで起こった『悪い』ものと捉えてしまうので、抗がん剤のような治療を行ってしまいます。 

 がん細胞の中には、ポンプの役割を持つたんぱく質があって、抗がん剤を取り込まないように吐き出しています。

 また、薬剤耐性という抵抗力も付きます。

 がんも必死で一生懸命生き延びようとしているのです。 

 がんが、どうして起こるのかという『根本』を考えない抗がん剤治療には、その効果に疑問が残ります。

                  以上