花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

50周年アートフェスティバル

2014-03-30 13:10:41 | 日記

今日は全国的に天気が悪い、さいたまでも小雨が降っています。

さて昨日は好天に恵まれて良かったこと。

ご近所でちょっとしたイベントがありました。

 

3/29  (土)

最寄駅が開業して50年になるそうです。

その駅開業50周年記念行事として、アートフェスティバルが開かれました。

 

いつもお世話になる最寄駅、駅が出来てからこの地に家を建てた今は亡き両親たち。

私も娘時代からお世話になっているので、駅や電車の変遷も見てきています。

もう50周年になるのかと感無量です。

 

 

 

駅前広場では地域住民たちの文化や歴史、芸術の発表の場として盛り上がっていました。

キッズから高校生、お年寄りまで活躍していました。

幸い好天に恵まれたので、多くの人たちがスタンプラリー等に参加して、イベントを盛り上げていました。

 

 

 
 

活け花の会場では、春らしい沢山の生け花が展示されていました。

桜が沢山活けられていましたが、緑のクリスマスローズとチョコレート色のラナンキュラスが個性的で素敵でした。

 

 

 

会場を巡る途中で個人の屋敷の中に、すごく大木の満開の白木蓮を見つけました。

3つ目の会場前には、地元の神社の夏祭りに奉納される「砂の万灯」が飾られていました。

 

 

 
 

地域の皆さんの絵手紙や写真や絵画、アート作品など多くが展示されていました。

竹輪のケーキのように見えるのは、子供のスナック菓子を積み上げたユニークな作品でした。

 

 

 

工事現場で活躍するカラーコーンにもお地蔵様がアートになっていました。

地元の高校生の茶道部の皆さんは、地域の方々にお点前を披露していました。

 

 

 

桜が開き始めた公園では、焼きそばやたこ焼き、御団子など沢山のB級グルメの出展で賑わっていました。

 

 

 

駅前の一角には線路が架設されて、新幹線に乗るための子供たちが列になり楽しんでいました。

スタンプラリーは5か所を巡りきって、ゴールすると記念品がもらえます。

ストラップでしたが、駅名入りのストラップ、ちょっと恥ずかしくて使えないな・・・

ゴミ箱行きでごめんなさい。喜ぶ人がいるのだろうか・・・

 

 

そろそろお腹が空いてきました~

天気が良いので公園で花見しながら食べるのもよし~

午前中運動した後の夫と私は、お寿司屋さんで食べる手打ちうどんとにぎりのセットにしました。

最近お寿司屋さんもいろいろとメニューを工夫しています。

土日限定のセットメニューを試してみました。

讃岐うどん風のしこしこしたぶっかけ手打ちうどん、空いていたお腹にずっしりと満足でした!

 

アートフェスティバル、最後はやはり食べることで締めくくりました~

 

 

 


ソメイヨシノが開花

2014-03-28 17:30:00 | 日記

一雨降った後の晴れ日、気温も高くなる予報。

先日の散歩コースを再び歩いてみました。

 

 

 

硬い蕾が少し開き始めていました。

5輪以上は間違いなく開花、さいたまでもソメイヨシノが開花です。

一分咲きかな今朝9時ごろですから、日中の気温上昇で夕方はもっと開いたことでしょう。

 

 

 

桜の木によってはかなり可愛らしく開いていました!!

桜が咲くころが一番ワクワクしますね~

 

 

 

菜園の脇には雪柳とピンク雪柳が満開でした。

 

 

 

我が家の菜園まで足を延ばしてみると、夫とはちょうど入れ違いで帰ったようです。

何も生えていない所はジャガイモを植え付け済み。

ネギ、玉ねぎ、ホウレンソウ、小松菜、コウサイタイ、レタス、チンゲン菜、ブロッコリーなどが育っています。

奥の道具小屋は夫の手作りですが、台風が来ると時々潰れたり飛ばされるようです。

 

面白いものがあると、夫の情報で行ってみると~

白木蓮の大木に梯子がかかっていて、木の中腹にデッキが作ってありました。

ハンモックらしきものも見えました。

真夏は木陰になるので、涼むために作ったのでしょうか?

見晴らしもいいのかな? びっくりでした!

≪追記≫
製作者は近隣の子供たちのために造ったようで、子供たちがここに遊びに来ているようです。

子供たちの遊び目的なら納得、楽しいでしょうね!

子供たちは「ツリーハウス」と呼んでいるんですって。

 

 

自分の足で歩くと、道端に生えている小さな野草も目につきますね。

つい忙しがって自転車や車に乗ってしまうけど、これからは時々はウォーキングしようと思っています。

小さな発見と出会いがあって楽しいし、地面を踏みしめて骨密度が上がるなら一石二鳥でしょう。

でもたぶん陽気の良い時だけのような気がします・・・

 

 


春の草花

2014-03-24 16:24:50 | 日記

3/24 (月)

月曜日はいつも通っているジム&プールの定休日です。

夫はジム通い、、私はプールで水泳&水中ウオーキングで週に4・5日通っています。

友人の情報によると、水泳&水中ウオーキングだけだと骨密度が低下するらしい。

水の中は浮力があるので、足に負担がかからなくて運動できる利点がある。

特に人工股関節の私には足の負担が少ない水泳は欠かせません。

 

今現在の私の骨密度は基準年齢の範囲の少し上位、105%位です。

若い人と比較したらかなり低下しています。

私たちの年代になると、ちょっと転んだ位で骨折した話をよく耳にします。

 

LAでの2か月間は、平日はほとんど散歩に出かけていて、それで体の調子が良かったことを思い出し、

プールが休みだし天気も良いので、散歩に行こうと思い立ちました。

 

 

 

家の周辺は住宅街なので、初めての散歩はどっちに行ったらよいのか迷った末に~

我が家の菜園がある方角に足が向きました。

公園のソメイヨシノの蕾はまだ固いけど、開花したらここは素晴らしい散歩コースになるなと密かに思いながら。

 

 

 

芝川の河川敷に菜園が沢山あり、我が家でもその一角をお借りして野菜を育てています。

その菜園の周辺に、見事な杏の花? 梅に似ているけど木が大きすぎ、木肌も違う。

杏を放任して大きくなったのかしら? とっても綺麗でした。

 

でも杏なら咲く時期が早すぎる? やはり梅?手入れしないとこんなに大きくなるの・・・

 

 

 

こちらは白梅と紅梅でしょうか、お見事!

 

 

陽当たりが良いのでボケの花も、芝桜ももう開き初めていました。

 

 

 

久しぶりに見た「ホトケノザ」あぜ道に沢山可愛く咲いていたけど、あらら畑一面に群落になっていました。

休耕畑でしょうか、とっても綺麗だけど畑を再開する時は大変ですね。

肥料にでもなるのかしら・・・

 

 

 

 

ムラサキハナナと白いナズナも咲いていました。

 

 

そしてよく見ると、小さな青い春の花「オオイヌノフグリ」が咲き始めていました。

春ですね~ 子供の頃よく見かけた懐かしい花です。

 

45分ほど散歩して帰ると、夫がそばを打っていました。

 

今日は私の誕生日、「ランチは寿司にするか蕎麦がいいか」と聞くので、もちろん「蕎麦が食べたい」と。

蕎麦粉の在庫がなかったので、早朝に市場まで行ってそば粉を仕入れて来ました。

私が起きた時はもう帰っていましたが。

 

 

 

久しぶりの手打ちそば、バースデー蕎麦を美味しく戴きました。

また一つ歳を重ねてしまったけど、なんとか無事に誕生日を迎えることが出来ました~

 

 

 

 


初めてのMRI

2014-03-19 17:06:40 | 日記

我が家に戻って10日ほどになります。

国内旅行はもちろん海外旅行は楽しいことや珍しい経験が出来るので大好きですが、でもやはり我が家に戻って

何よりホッとしているはず、なのに・・・

 

時差ボケも解消したはずなのに、3日ほど前から時々頭がズキズキと痛む~

昼間何かに熱中しているとさほど痛くないけど、夜中に目が覚めると痛さがこたえる。

ふっと痛みはなくなるけど、不定期にズキズキと痛むのは、右の耳の後ろ。

 

耳に帯状疱疹が出来た時は、左耳の後ろに激しい痛みが走ったけど、ちょっと違う痛み。

夫に右耳の後ろを見てもらうけど、何にも変化はないのに痛い。

昨夜も真夜中に目覚めると、ますます痛みがきつくなり~ 

きっと頭の中で何かが起きているのか・・・

午前中一番で知り合いが勧めてくれた「脳外科クリニック」で検査してきました。

 

初めてのMRI検査。

実は前から一度頭の中を検査しておきたかったのです。

腦ドッグを自前で受診すると高額なので、頭痛がするこの時がチャンスとばかりに行ってきました。

初診で予約がないので時間がかかるのを覚悟で、朝一番で出かけてきました。

 

問診から始まって、20分間はじっと動けないMRIでしたが、無事に終了しました。

予約がある再診の方の間に入れてもらうので、すごく時間がかかりましたが昼前に終わりました。

 

結果は「後頭神経痛」ですって、耳慣れないけど神経痛の一種だそうです。

忙しかったりストレスが重なったり、体力が消耗している時に起きるそうです。

せこせこしないでゆったりと生活していると治るそうですが、一応薬も処方されました。

 

結局痛みには関係がなかったけど、頭のMRIの結果は~

その1、脳に血流が悪くてつまりかけた後が白く残っている箇所が数か所ありました。

昨年のさいたま市の定期健康診断で「高脂血症」と言われていて、今月末までに再検査をする必要があったので、

ついでに血液検査も受け、その結果次第では薬を飲むことがあるかもしれません。

一か月後には再診の予約をしました。

 

その2、ごく小さいけど動脈瘤と思われる小さな塊が一つ見つかりました。

大きさは 1.4mmと小さいので今すぐどうこうする必要はないそうです。 

あることが分かっていれば、今後大きくなった時に対処すれば良いとのことでした。

 

最後に一番気になっていた脳の委縮について尋ねると、全く問題なしとのこと。 

とりあえず良かった~

 

いとこがアルツハイマーの検査をしたら、30万円かかったという話を聞いていたので、頭に何らかの異常を感じた

時に検査をしようと思っていたから、グットタイミングでした。

健康保険がきいたので約8000円で済みました。

血液検査や薬が出なければ、7000円弱で済んだと思います。

 

若いつもりでも体は正直です。

好きな事でも何かに熱中してやり過ぎるのは駄目という年齢になっていると、ほとほと実感した出来事でした。

 

 

すべて終了するとランチタイムだったので、夫に電話して一緒にランチをしました~

 

 

夫も好きなのでたまにはイタリアンで~

 

 

日本のパスタはアルデンテでどちらも美味しいね~

LAで食べたイタリアン、前菜とピザは美味しかったけど茹ですぎたパスタと味も今一つだったと話題に。

 

 

美味しいデザートまでいただいて、減っていた体重が元に戻るかなと思いながら~

たまにはいいよねと、MRI検査が良かったのでご褒美でした。

神経痛だと言われたら、とたんに痛みが和らいだのは気のせいかしら・・・

 

 


久々の庭仕事

2014-03-17 17:19:31 | 日記

昨日はさいたまシティマラソンが行われ、夫はハーフマラソンの部で完走しました。

久しぶりにいい記録が出たそうで、意気揚々と帰宅しました。

70歳も過ぎてこれからは記録は期待できないと、自分自身に言い聞かせていた節があるので余程嬉しかったようです。

そして全く筋肉痛もないと言いながら、今日は地元の皆さんとゴルフに出かけました。

まあ元気で体が動くうちが華ですからね~

 

 

日中の暖かさは春本番かな~ と嬉しくなり、気になっていた庭仕事を始めました。

アッツザクラの植え替えやら雑草取り、枯葉の始末などなど仕事満載です。

枯葉をそっと取り除くと下からは海老根の芽が顔を出していました。

ニリンソウの芽も日毎に成長しています。

 

 

 

3日ほど前、ウンナンサクラソウの枝が折れていたので、切って切り花にして飾って置いたら~

なんと花の色が濃いピンク色に変化していました。 びっくりです!!

同じ花とは思えない色、原因はなんなのでしょうね?

 

 

水仙も雪の重みで折れていたので、やはり切り花で飾りました。

きっと蕾が立ち上がって来てから、雪が降ったのでしょうね。

そういえばムクゲの太い枝が裂けていたのも、きっと雪の重みでしょうか。

 

お隣では車庫の屋根が落ちて、車にも傷がついたそうです。

車庫の修理も混み合っていて、4月にならないと来てもらえないそうですが・・・

 

 

寒かった長い冬を乗り越えたけなげな植物たちのためにも、もう雪は降って欲しくないですね~

このまま春爛漫と言えるように願っています。

 

 


桜が咲いた~

2014-03-16 20:56:15 | 日記

 

桜といっても早咲きの河津桜です~

桜が咲くと春だな~としみじみ感じますね。

すぐ近くの氷川神社境内の脇を通るたびに、桜の開花状況が気になっていました。

ようやく咲きそろってきたので、カメラを持ってお花見をしてきました。

 

 

 
 

ピンク色が濃い河津桜、青空に映えて本当に綺麗でした。

例年だったら2月末から3月上旬には咲く河津桜。

去年は3/9にアップしていますから、今年の冬がいかに寒かったか分かります。

桜は花だけでなく木肌も美しい~

 

 

 

お社の後ろの桜はもうかなり葉桜になって来ています。

蕾もまだあるのですけどね。

 

 

 

桜並木の下には水仙の蕾が沢山大きく膨らんでいました。

もうすぐ開き始めるでしょう。

秋には曼珠沙華がこの場所で見られます。

水仙と曼珠沙華、球根が共存できるのですね。お陰で春も秋も楽しめます。

 

 


春の日差し

2014-03-14 16:23:55 | 日記

3/11の夜成田空港に着いた時の気温が8℃でした。

LAの気温とは約20℃の開きがあるので、ひんやり寒いな~と感じました。

幸い翌日からは例年並みの春らしい気温になりホッとしています。

 

留守中に2度も大雪に見舞われたそうですが、夫が写真に記録を残していました。

 

 

庭のテーブルに積もった雪は、最初の時は約22cmありました。

 

 

2度目の時は30cmの物差しがすっぽりと隠れるくらいに積もっています。

場所によってはご近所でも40cm位積もったそうですから、記録的な大雪だったのですね~

 

そんな厳しい寒さが続いた昨今ですが、確実に季節は移ろって春らしい日差しになりました。

3/12 晴れて暖かいので庭に出てみると、春らしい花たちが寒さにもめげずに開き始めていました。

 

 

目に鮮やかな黄色のクロッカスとフクジュソウ。

 

 

 

大好きなクリスマスローズも蕾を沢山持って開き始めていました。

 

 

 

チョコレート色の八重のクリスマスローズ、株が大きくなり沢山蕾を持ちました。

昨年花友からいただいたスノードロップも可愛く開花していました。

 

 

 

2階の軒下に置いた鉢植えが健在かどうか心配でしたが、水切れも起こさずに一杯花をつけていました。

ユキザクラとウンナンサクラソウです。

 

 

葉ボタンとビオラの寄せ植えも健在でした。

鉢の管理は植物によって水遣りが違うので心配だったのですが、お願いしたように管理できたようで感謝です。

多少は駄目になるのは覚悟の上でしたが。

 

ニリンソウやニホンサクラソウの芽が沢山顔を出していたし、春蘭やヒヤシンス、君子蘭なども沢山蕾を付けていました。

一番好きな季節に戻ってこられて良かったこと、これから徐々にいろんな花を愛でながら春の訪れを楽しめそうです。

 


古希の祝い

2014-03-12 22:33:45 | 日記

昨夜無事に我が家に戻ってきました。 

帰国2日前にマレーシア航空機が行方不明になったニュースを聞いていたので、いつもより若干不安でした。

いまだに不明とかいったいどうしたのでしょうか。。。

 

飛行機の中では一睡も出来なかったので、久しぶりに日本のお風呂に肩まで浸かりぐっすり眠ることが出来ました。

明日は天気が下り坂の予報なので、午前中にプールで泳いで来ました。

2ヶ月ぶりなので腕が上がらず疲れましたが、徐々に慣れてくるでしょう。

午後は眠気をこらえて、洗濯や荷物をすべて整理して寝ないように頑張りました。

これで今夜もぐっすり眠れると、時差ボケが早めに解消できるかなと思っています。

 

私の留守中に、3/8で夫が古希を迎えました。

記念すべき70歳の祝いをたった一人で迎えるなんて、寂しすぎますね・・・

 

誕生日の前日には息子と娘から祝いのプレゼントが届きました。

LAでは3/7の夕飯にお赤飯を炊きました。主役抜きでしたが・・・

そしてスカイプをして全員でハッピーバースデーを歌いました。

(17時間の時差を考えて、LAでは前日が夫の誕生日になるので)

 

お祝いに3家族でハワイ旅行に行こうという計画が持ち上がって、まずは日程調整ですが・・・

これがなかなか難問でした~

夫と私はいつでもOKなんですけど、息子の家族と娘の家族の休暇を合わせる段階で食い違ってあいません。

 

結局1週間の休みを合わせるのが難しく暗礁に乗り上げた状態です。

気持ちだけで十分ありがたいと夫。

娘が日本に帰ってこられれば、温泉にでも全員で行けたらいいのですが・・・

家族4人で毎年日本に帰ってくるのはこれまた難しいと~

 

私にとっても長い2か月間でしたが、一人の夫にとってはさらに長く感じられたのではないでしょうか。

 

娘と私の二人からスカイプで話をするたびに、「火の元に気を付けてね」と言われるので、リビングとダイニングルームのドアに

注意事項が張ってありました。

夜寝る時や出かける時に、きっとこれで確認していたのでしょうね。

2ヶ月頑張れると言うことは、これから先も一人になっても生きていけるわね。

どちらが先に逝くかは分からないですから、シュミレーションしたと思いましょう。

来年もまた娘は期待しているようですし・・・

 

 


LAXすっかり綺麗に~

2014-03-10 14:08:13 | 旅行

    

空港までは娘とP君が見送りに来てくれました。 一緒にランチしてお別れ~

 

 

 空港は一部工事中でしたが、中は見違えるほど綺麗になっていました。 他所の空港へ来たみたいです。

早めに来たので時間あり、ネットをしています。1時間後には飛び立ちます。

午前中にカレーを作ってきたので、ちびっ子二人は甘口を、大人用にはスパイシーカレーを食べてくれることでしょう。

青空の花が沢山咲く初夏のLAから、冬の日本へ向かいます。

気温差が激しいので心配ですが、楽しみです。

 

 

 


今日からサマータイム~

2014-03-09 23:43:00 | 孫・アクセルとレックス

今朝目覚めて時計を見ると、すでに8時半~ 

日曜日だけどいつもより1時間以上も寝過ごしたと思って、階下に降りて時間を確認すると7時半でした。

あら~どうしたの? と思って娘に聞くと、今日からサマータイムが始まったとのことでした。

電波時計やスマホなどは自動的に時間が変わるけど、アナログの時計は手動で1時間進める操作が必要でした。

真夜中にちょうど起きていたP君がiphoneを見ていると、AM1:59からいきなり3:00に時間が飛んだそうです。

 

明日は日本に帰国するので、娘がセレブが住むと言うマリブという街でランチしてビーチで遊ぼうと提案。

3/9はLAマラソンの当日ですが、夫が今年はエントリーしなかったので、P君もパスしてしまいました。

大会では走らなくても普段は熱心に、良く家の周辺を1時間位は走っています。

 

ハリウッドスターも住むと言う豪邸が建ち並ぶ、マリブを訪れるのは私は初めてです。

サンタモニカよりさらに2・30分北上する位置にマリブの街があります。

炎天下ではじりじりするように暑い。 マラソンを走るにはきっと暑過ぎるでしょう。

体感的には30℃以上あった気がします。

 

 

 

海を眺望できるレストランでシーフード料理でお腹を満たしてから、眺めに良い公園で遊ぶも・・・

芝生の上は照り返しがないのでいくらか涼しいけど、芝生以外では暑過ぎる~

 

 

  

青い海と青い空~ 何が見えるかな!

暑過ぎるのでビーチで遊ぶのは断念、真夏の暑さでした!

 

 

 
 
 

2ヶ月間という長期間を孫たちと過ごせたことは、楽しくもあり騒々しすぎてちょっと正直疲れ気味。

我が家に帰れるのは本心では嬉しいけど、やはり辛い別れが待っています。

(男の子2人って想像以上に騒々しいです)

 

3・4日前に娘が「グランマはもうすぐ日本へ帰るよ」とレックスに告げると、目に涙をいっぱいためて私のところに来て

「グランマ日本へかえったらいけません」と~ 「ぼくないちゃうよ」と帰らないでと訴えてきました。

妙に丁寧な言葉になっているのが可笑しい半面、私も涙。。。

娘もP君も赤い眼をして涙をこらえている。

2歳児のアッキーだけはマイペースでどこ吹く風。

 

それから毎日私の顔を見ると、「日本へかえらないで」と日に何回も言うので、そのたびに「帰らないとグランパが一人で可哀そうでしょう」と。

スーツケースに荷造りしていると、「かえっちゃだめ、ぼくのおべんとうをつくってよ」と可愛いこと。

 

 

そしてABCは読めるけどまだ書けないと言っていたレックスが、初めて今夜一人で書いたメッセージをくれました。

GRANDMA,はダディと一緒に「I LOVE YOU」と名前は一人で書いたそうです。

「大事に日本へ持って帰るね~ ありがとう!」とまた涙。

 

最後の夜は日本の絵本を読んで、一緒に寝ています~

レックスはもうぐっすりと眠ったので、起き出してブログの続きをアップしています。

明日は月曜、二人は幼稚園に出掛けるので、家でお別れです。

きっとまた来年の1月に訪れることになると思うけど、10カ月後の成長が楽しみです。