花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

初夏~夏の花たち

2011-07-31 23:26:28 | 日記

夏らしかった7月中旬までの酷暑が嘘だったかのように、台風が過ぎ去って以来涼しくなりました。

涼しいのだけなら歓迎ですが、各地での大雨洪水の被害の大きさに、心が痛みます。

温暖化の影響で、雨の降り方も熱帯化してきたのでしょうか。

 

戻り梅雨という現象でしょうか、湿度が高くじめじめうっとうしい空模様です。

庭の草花たちも、梅雨時の花が返り咲いたりしています。

 

梅雨時のような曇り空になったとたんに、サフランモドキが再び沢山咲きました。花は気温や湿度などに敏感ですね。

木陰の遅咲きのギボウシも最後の花をつけていました。

 

 

マツモトセンノウは正真正銘梅雨時の花ですね~ 6月末に写しました。  

 

フシグロセンノウは沢山つけた蕾が、黒くなりしぼんでしまったので、切り戻したら 脇から出た花芽が開きました。

これから夏の間中、沢山咲きそうです。

夏の代表的な花グラジオラス、植えっぱなしの球根から、毎年よく咲きます。

 

 

クルマユリかと思っていたら、斑点が濃いのでオニユリかしら? むかごが出来ます。

ピンクの百合はカノコユリ、特に手入れしないのに毎年よく咲きます。

 

 

今年はゴーヤのグリーンカーテンが、まだこんな感じです。 ちょっと出遅れてしまいました。 

花が咲きだしたので、これから成長するでしょう。 畑のゴーヤは成長目覚ましく、毎日収穫しています。

木立性のベゴニアもたわわに花をつけました。 

 

 

気が付いたらサルスベリが満開になっていました。正に夏らしい花ですね~

サルスベリの根元に、あらナツズイセン(リコリスの仲間)が、2本立ちあがっていました。

昨日は蕾だったのに、今朝見に行くと2輪開いていました。

今年は気持ちこの花が早いような気がするわ。ナツズイセンが見られるとは思っていなかったので嬉しい!

 

 

白い可憐な花はヤブミョウガで、茗荷の子は出来ません。 葉のつき方もちょっと茗荷と違います。

右の写真の背景に写っているのが、普通の茗荷です。

 

 

普通の吾亦紅ではなく「ヒメワレモコウ」のはずですが、肥料をやったら大きく成長してしまいました。

小さいのが可愛いのに、来年は一度カットして脇芽を出して小さく仕立てて見ようかしら。 

草取りをしていたら、万両の花を見つけました。 よく見るとこんなに可愛い花が咲き、真ん中にもう実が出来始めていました。

赤い万両になるのか白い万両の実になるのかは、まだ不明です。

 

 

 

ハエや虫を寄せ付けない効果があると言われている「シューフライ(Shoo Fly Plant)」とはハエを追い払う植物という意味らしい。

咲き終わると、右のような黒い種が出来るので「黒ほおずき」ともいう、この種を春に蒔いて、紫の花が咲いています。

 

 

 

赤いハイビスカスに、伊勢旅行の思い出に買った黄色のハイビスカスが仲間入りです。 

買った場所は伊勢でなく、愛知県の伊良湖岬(恋路ヶ浜)でした。

 

 

 

庭の草花をちょこっと飾ってみました。 

7月20日の午前中に紫陽花を切ってつるすと、お小遣いに困らないという(知多地方の言い伝え)があるという御利益を願って、紫陽花のアナベルをつるしました。

これで今年も安泰と思いたいですね~  本当にかなり円高が進んで、今ドルに換え時でしょうか~

 

PS

大好きなレンゲショーマの蕾が、今年は沢山付きました。 (去年は肥料不足?で咲かなかった)

あと1週間後には娘の所に出発です。まだ固い蕾、果たして花が見られるのやら~ どうでしょうか・・・

 


紛失したリモコン

2011-07-29 21:19:27 | 日記

最近よく物がなくなります。

たとえば庭で使う花ばさみ、庭仕事をしていてどこかに置き忘れることしばしばです。

大抵後で見つかりますが、一月ほど前にはとうとう一番使い勝手の良い剪定ばさみをなくしてしまいました。 ショック!

きっと草むしりをしたゴミと一緒に、捨ててしまった物と思われます。

 

さて、半年ほど前のことです。リビングルームのテレビのリモコンが見当たらなくなりました。

昨年の11月頃の話です。ちょうど娘と孫のレックスがLAから遊びに来ていた時でした。

なんでも大人の真似をしたい年頃、テレビに向けてリモコンをかざしていたのを確認しています。

きっとおもちゃの中に紛れてしまったのかな?でもきっとどこかにあるよね~と思っていました。

でも見つからない~ え~どうしたのかな? 

そして二人がLAに帰ってしまった後、おもちゃ類を全部片付けた後も見つからないのでした。

あらら、レックスのせいにしていたけど、ひょっとして誰かがゴミ箱に捨ててしまったのか? いまだ不明です。

 

仕方ないので、その42型のテレビを見たい時は手動で操作をしていました。 チャンネルの切り替えが超~面倒~

大抵はダイニングルームにある、娘が置いて行った37型のテレビを見ているので、あまり不自由ではなかったけど。

でも好きなサッカーの試合などは、少しでも大画面で見たいんですよね。

 

ようやくこの度、ネットでリモコンを探してみる気になりました。

メーカー名を入力してテレビリモコンで検索してみると~ 家電メーカーの純正部品販売店を見つけることが出来ました。

その沢山あるテレビリモコンの中から、同じ型番を見つけ出しました。 やりました!

高いと聞いていたけど、お値段は以外にも高くなかった~ 

3,570円でした。そして送料は宅急便でなく、メール便にしたら240円でした。

なんだ~もっと早く手配すれば良かったね~ なんと8ヶ月もたっていました。

でもきっとどこかにあると思っていたのです。 注文してから出てきたらショックですものね。

 

2・3日前に届きました。リモコンは便利ですね、ありがたさがよく分かりました。 

しかし一番喜んでいるのは夫でしたが~

 

 

 

 


可愛い自慢の孫です

2011-07-27 15:48:03 | 孫・レックス洋平

娘のブログから最新のレックスの写真をいただきました。

あんまり可愛いので、私のブログにも載せてしました。 ホント親ばかじゃなかった、ババばかですみません。

 

この笑顔、たまりません。 魔の2歳児のレックス、そろそろママの目を盗んで悪さを覚える頃かな?

もうすぐ8月には会えるのですが、待ち遠しいし楽しみだわ~

 

娘からは持って来て貰いたいリストが届き、徐々に買い足したり用意しております。

 

ベビー用品の棉棒などは、日本ではとっても細くて、赤ちゃんの鼻や耳の掃除がし易いらしいわ。

あちらにはそんなきめ細かい配慮がどうもないらしいのです。

ハブラシは大人用でも、日本ではヘッドが小さめなので、口の隅々まで磨けるような気がしますが、あちらのはヘッドが大きくて私も駄目です。

しかも歯磨き粉は味が悪い…きっと日本のに馴染んでしまったのでしょうね。

というような訳で、食品から化粧品までいろいろと注文がきております。

 

一昨日の暑気払いランチで、予定していた行事はすべて終わったので、あとは木金の仕事以外すべてフリーです。

少しずつ買い物をしたり、準備もまた楽しい~時間です。

唯一つ心配なのは、今のうちにこまめに庭仕事をしていますが、草は伸びるし2ヶ月後どうなっているのかしら? という事だけですね。

きっと何とかなっているのでしょうけど・・・ と思いたいです。 夫に淡い期待をしています~


暑気払いランチ

2011-07-25 22:39:51 | 日記

5月の伊豆旅行のメンバーで、旅行の反省会も兼ねて、暑気払いランチが計画されました。

場所は横浜とさいたまの真ん中あたり、品川のホテルラフォーレの「なだ万 品川雅殿」を幹事さんが予約済み。

 

台風後の数日の涼しさは、あの酷暑で疲れた体にはありがたく、ホッとしましたね。

今日は夏らしい蒸し暑さに戻りつつも、あの酷暑に比べたら~まだお出かけしても苦にならない暑さでした。

ついつい比べてしまいます。

 

5月以来久しぶりに会いビールで乾杯、旅行の思い出話で盛り上がります。

 

 
 
 
 

ランチにはちょっぴり贅沢なコース料理で、さすが「なだ万~」 どれもとても美味しくて、器も個性的な使い方でした。

うちわの形の箸置きは、金魚模様で可愛く涼しげでした。

 

お料理の合間には、私が作成した旅行の写真集を眺めながら、楽しかった旅行談義です。

そして次回の旅行は~ 秋ですね~

 

この2枚の焼き物、実は陶芸を初めたMさんの、処女作品ですって~ 「えっびっくり!うっすら焼けていて、すごく素敵!」

黒いお皿に白い釉薬がまるで波しぶきの様~ 初めてでこれ? 持って来て見せたい気持ちが伝わるわね。 ほんと筋がいいのでは~

 

陶芸の先生は? 実は伊豆の松崎で訪問した皆工房の陶芸家の高橋さん。 これにも驚き!

横浜に住まうMさん、横浜の高橋さんのアトリエが、偶然に彼女の家から徒歩で30分の近さでした。

車も自転車も乗らないMさんは、もっぱらどこに行くにも良く歩く健康的な生活をしています。

体験入学で、こんな素敵なお皿を焼かせて貰えるなんて。

 

白いブラウスにちょっと変わったネックレス、みんな気になっていて「それは何で出来ているの?」の問い。

その質問を待っていたMさん、取り出したのは~ 3人分の手作りのネックレスでした。

去年から着物地をリメイクする教室に通っていて、そこで教えて戴いたらしい。

銘仙の何枚かの小さい生地を、色合いを考えながら重ねたユニークな作品でした。

同じように作っても、色合いも形も少しずつ違って、味のあるとっても個性的なネックレスでした。

皆こんな手作りのが大好きなのよね~ 「ありがとう!」

 

 

食事が済んでも、外は暑いのでホテルのロビーで夕方まで話が弾みました~

花好き、焼き物好き、美味しい物好き~ 趣味と感性が合う仲間っていいものですね。楽しいひと時でした。 次回は秋ね~


伊勢神宮奉納花火大会&お伊勢参り その2

2011-07-20 23:47:59 | 旅行

お宿は伊勢からは、かなり遠くの亀山にホテルがありました。 来た道を戻ることになります。

夜遅く到着のホテルはビジネスホテルでしたが、お部屋も設備も小奇麗で安心しました。 

まあお風呂に入って寝るだけですが・・・

 

7/17 (日)

昨夜が遅かったので、ホテル出発はゆっくりの9時でした。 再び伊勢に戻るの、高速道は空いているので早いけど・・・

初めての伊勢神宮参拝になります。下宮と内宮があるんですね。今回は内宮だけとの事です。

神宮の駐車場に入りバスを降りると、自由行動になります。バスの出発時間を確認すると、1時間半しかありません。

ガイドさんに付いてゆっくり説明を聞きたい所ですが、「時間がないわね~」と友人と二人初めてなのに、パンフレット片手に自由行動にしました。

 

 

大鳥居の前で記念撮影、連休なので人出が多くて驚きました。五十鈴川のお手洗い場でお清めをします。とっても綺麗な流れでした。

 

 

川の流れに映える新緑が、またとても美しかった~ 樹齢何千年かな~ ガイドさんの説明を聞かずの勝手な行動なので分かりません。

何人いたら周囲を手で囲むことが出来るのでしょう? 太古の生きづかいが聞こえるような大木でした。

 

 

ここが御正宮、唯一神明造と呼ばれる萱葺きの屋根なんですね~ 写真は入口のここまでしか撮影できませんでした。

垣根の脇から奥を覗いてみると、古代の奥ゆかしいたたずまいが見られました。 あら~残念撮影禁止!だわ~

今まで各地で見た神社とは全く違って、古代そのもの歴史を感じさせる建物でした。これは保存するべき重要な文化財ですね。

 

 

  

内宮を要領よく廻ったつもりが、結構時間がかかっていました。

楽しみにしていたおはらい町とおかげ横丁、30分ちょっとしか時間がないことに気が付きました。

あぁ~大変! お土産をここで買う予定だったのに、時間がないわ。ツアーの悲しい所ですね。ゆっくり楽しみたいのに。

 

 

そして有名な夫婦岩、映像や雑誌などで見ていた物を直に見ると、妙に納得します。 あ~こんな感じ!

昨日乗りそこなったカーフェリーは帰り道に予定変更でした。 (友人の写真掲載は許可いただいています)

鳥羽港から対岸の伊良湖港まで55分です。 海の青さと空の青が目にしみるような晴天でした。波も静か~

この海でいるかを見た方がいました。私達は気が付かなかったけど、5・6匹が泳いでいたようです。 残念!

 

ブログを書きながら、台風情報が気になります。 この旅行が台風とぶつかったら大変なことになっていたわ~

渋滞どころか、高速道は一部閉鎖になっていますもの。 やっぱりツキがあったのかしら。

 

 

日本の渚100選になっている恋路ヶ浜、ここに恋人同士が訪れると、恋が成就するそうですよ。

友人同士、末長いお付き合いを願って、二人で写して戴きました。 

 

浜辺にある土産物屋さんで、素敵なハイビスカスを見つけました。

友人が欲しいと選んでいたら、店のおばちゃんすかさず 「2鉢買うと安くするよ~」

この一言に弱いわね~ すっかり買う気になってしまった私。

赤のハイビスカスは持っているので、黄色の縁がくるんと丸まった可愛い花を選びました。

旅行の思い出に、私自身のお土産になりました。 

 

さてと、ここからはひたすらまたバスの旅。 まだ知多半島の先端にいますから、しばらくは一般道を行きます。

浜松西ICから東名高速道に乗り東京を目指します。

 

最初は道路も空いていてすいすい、そのうちやっぱり渋滞にはまりました~

PM8時ごろ東京駅着予定だったのに、10時にまだ海老名SAでした。

これってもう最終電車にも間に合わないかも~という心配に変わりました。

上野駅から宇都宮線に乗るんです。少なくても東京駅に11:15には着いていないと終電に乗れない・・・

と心配していたら、友人が「駄目だったら家に泊まっていいよ~」の一言、「そういいの?」

彼女は東陽町なので、地下鉄の終電に乗れなくてもタクシーで帰れるよ~ この一言でホッとしました。

 

心配をよそに、そのうちなんとか渋滞も解消し、東京駅着がタイムリミットの11:15でした。

これで何とか上野からぎりぎり終電に乗れました。 友人のHさんありがとう、心配かけたけど乗れたわ~

 

行きも帰りも結局渋滞にはまって、ハラハラドキドキのハードな旅行になりました。

いつでも行けるのに、連休は避けるべきよね、と思うのですが、今回は花火大会のスケジュールに合わせたので、この時だけの企画だったのです。

いつも中高年の参加が多いのですが、珍しく若い方のカップルが目立つツアーでした。 連休でしたから・・・

何はともあれ、深夜になりましたが無事に帰宅することが出来ました。

そして、2時間半ばかり寝て~なでしこジャパンの決勝戦の応援に間に合いました!! (完)


伊勢神宮奉納花火大会&お伊勢参り

2011-07-19 09:30:47 | 旅行

友人から2週間ほど前に、伊勢神宮奉納全国花火大会とお伊勢参りのバスツアーに誘われました。

いつもは4人で旅行やショッピングを楽しんでいますが、この企画には2名が都合が付かず、友人と二人で参加することになりました。

心配していた天候は、早々と梅雨明け宣言が出たので安心です。

 

7/16(土)

朝7:30に東京駅の丸ビル前を出発です。 実際の出発は7:45になりました。

6台のバスは満車、そのうちの同じバス会社の2台が行動を共にします。

霞が関ICから首都高速道に入るとすぐに渋滞です。あら~今日は連休の初日だったわね。今頃気づくなんてなんてドジな話。

連休で道路が混む心配を全くせずに、ひたすら天気ばかりを気にしていました。

 

こんな渋滞は初めてというほどの混み方、出発して2時間たつのに、まだ東名の料金所にも行っていない・・・ 大丈夫かな?

花火開始時間に間に合うのか、段々と心配が募ります。チョロッと走ってはすぐに止まるの繰り返しです。伊勢って三重県よ~遠いね。

 

渋滞の原因が連休のせいだけでないことが判明しました。いつも込み合う大和トンネルの入り口付近で、2台の乗用車が事故でした、

要するに事故見渋滞で、大和トンネルを抜けるとあの渋滞がうそのように解消して、車はすいすい流れ始めました。

停まる予定でなかった海老名サービスエリアでトイレ休憩した時は、もう12時になっていました。

 

予定では伊良湖岬からカーフェリーで対岸の鳥羽港に渡ることになっていましたが、船の出航時間には間に合わなくて~

陸路を伊勢までバスで行くことになりました。そして花火会場に到着したのは18時半頃になっていました。

やれやれようやく間に合いましたね~ お疲れ様~ ドライバーさんも乗客の皆さんも、長旅お疲れ様でした~

 

桟敷席・有料観覧席にて花火を見ます。 どんなお席?と楽しみにしていたら、河川敷の芝の上にブルーシートを敷いたお席でした。

ブルーシート1枚に6人が座るので、結構余裕があり楽でした。 夕食は花火が始まる前に、用意されたお弁当でした。

 

 

お日様が沈むと、夕焼けが綺麗。花火が上がるのを心待ちにします。 

そして19:20 花火が始まりました。全国の花火師さんが競い合う、伊勢神宮奉納全国花火大会の始まりです。

 

 

花火が上がる前に、花火師さんの紹介と花火の内容が場内にアナウンスされます。

辺りが暗くなった頃には、前のシートの方のように、シートの上に寝転んで、花火観賞をしてみました。

長時間のバスで疲れた体には、背筋が伸びてとっても楽チンでした!! 最高よ!

 

花火の写真はタイミングが難しいです。 これ以降は伊勢市で制作している大会の花火の写真をいただきました。 

(花火大会が終了と同時に、大会ホームページより花火の写真がダウンロード出来るとアナウンスがありました)

 

 

 

 

プロの写真家の写真は流石ですね~ カメラを設置している場所もいいし、タイミングも抜群です。

写真だけでも堪能できますね。 伊勢神宮奉納全国花火大会 こちらも御覧ください。

2時間余りの時間を心から楽しむことが出来ました。花火好きには堪りません、はるばる遠くから訪れた甲斐がありました。 

 

翌日は初めてのお伊勢参りをしました。 続きはまたね~

 

 

 

 


悲願の!笑顔の初優勝!

2011-07-18 07:52:00 | 日記

おめでとう! なでしこJAPAN! 諦めない気持ちが初優勝! 世界一!!

すごかったね~ たちあがりはアメリカペース、危ない場面を何度か乗り越えた~

先制された時は、あぁ~ でも諦めないなでしこ、ここからが強かった。

後半終了間際に追い付いて、延長戦へ。

その延長戦でも先制されました~ またもや溜息~ でも沢選手の渾身のゴール、再び追いついたなでしこ。

どきどきハラハラは私だけか~ 笑顔のPK戦でした。

そして気持ちが強かったなでしこ、かって一度も勝てなかったアメリカに、優勝がかかった土壇場で負けなかったなでしこJAPAN!

おめでとう、本当に嬉しい! 日本中に力を! 勇気を! ありがとう!!

 

LAでTV観戦している娘も、きっと大喜びでしょう!

寝不足を吹き飛ばす快挙でした。

 

実は連休中に1泊旅行をしていまして、昨夜はようやく終電車に乗れて帰宅することが出来ました。

3時間も寝られずに、まさに寝不足でしたが、この快挙で疲れも吹き飛びました。

このハプニングの1泊旅行の詳細は後日報告します。

 


早起きは三文の徳

2011-07-13 21:43:19 | 日記

花・植物好きの私も、この暑さの中では庭に出るのさえ億劫になります。

草は日毎に伸びてくるし、紫陽花の剪定もしなくては~と気になることばかりです。

夕方になっても西日がギラギラと輝いているし、午後になってエアコンをつけて涼しく過ごしていると、ますます億劫になります。

 

夫は暑くなってからは、5時ごろには畑に出かけています。気が付くとベットはもぬけの空です。

そこでいつも7時起床の私ですが、たまに5時半とか6時ごろに目覚めた時は、庭仕事をすることにしています。

幸い早い時間は、朝日がお隣に遮られ、日陰で1時間位は作業が出来ます。

蚊取り線香を焚きながら、草むしりをしたり庭木の剪定をしています。

 

今朝は紫陽花の隅田の花火が咲き終わったので、剪定作業をしました。

 

 

私よりはるかに大きく成長して、 見上げるようになっていました。 これでも去年も剪定したのよ・・・

約半分位の高さに切り詰めてみました。 すっきりして気持ちがいいわ~

 

新芽を残してその上にはさみを入れました。 新芽ピンボケですね。 う~ん難しい。。。

かなりきつめの剪定をしましたが、10月に花芽が出来るので、たぶん大丈夫でしょう。 …と思いたいです。

(8月に花芽ができると、勘違いしていました。8月末頃までに剪定すれば大丈夫なようです。修正しました。)

来年花が咲いたら、また報告したいと思っています。

 

 

まだ咲いていた最後の紫陽花を、 益子焼の花卉に活けてみました。 もうこの花で隅田の花火は見納めです。

花卉を変えたらどうなる? 片口の陶器に活け変えてみました。 口が広いので剣山を使いました。

お好みですが、どちらの花卉が似合うでしょうか? 好き好きですが…

 

「早起きは三文の徳」って何が?と思いましたか?

私にとっては、庭が綺麗になるし、可愛い紫陽花が活けられたことなんです。

部屋から見るとすっかり咲き終わったもの、とばかり思っていました。

こんなに花が残っていたのですよ、もう来年まで見られないですから。。。花好きには嬉しいのです。

そして朝食前の一仕事で、食事も美味しくて健康にもいいですよね~

 

さてと、今晩も早く寝なくては。。。

明早朝のなでしこJAPANの応援しなくちゃね~ 歴史を塗り替えて、決勝に行って欲しい!! 頑張れニッポン!!


月下美人

2011-07-12 16:15:18 | 日記

東北地方も梅雨明けし、日本中が猛暑といいますか酷暑といいますか、ものすごい暑さですね。

娘の家の引っ越しは無事に済みましたが、その後荷物を納めたり、整理で忙しい様子です。

そしていつも気になるLAの天気。大抵いつも晴天が多いのに、このところ低い気温が続いているようです。

 

ネットでLAの天気を調べてみると、19℃~21℃のことが多いようです。あちらにしては珍しく低め~

日本の空にLAの冷たい空気が欲しいな~

 

昨日のこと、朝庭の植物に水やりしていたら、月下美人の蕾がかなり膨らんできていました。

夜中に咲く花ですから、庭に置いておいたら誰にも見て貰えないわね。

かなり重い鉢なので、夫に部屋の中に入れて貰いました。夜には咲きそうね!!

 

夕食の頃には、「まだ咲かないぞ」と気にしていた夫ですが、その後すっかり忘れたらしく早めの就寝。

私は例によって宵っ張りなので、しばらく起きていますが、ふと見ると月下美人が大輪の花を開いていました。

 

気が付いて良かったわね、忘れるところだった~

 

夫が見ていないので、咲いた証拠に写しておきました。 顔を近づけると芳醇ないい香りがただよいます。

 

 

2輪咲いたので、横からも一枚写しました。

そして今朝咲き終わった花ガラです。 たった一晩だけの美人さんですから。

この咲きガラを見ても夫は気が付かず、まだ咲いてない物と思っていたようです。

 

咲き終わった月下美人は、また庭の半日陰の場所に置きます。

8月になって私が留守している間に、これからまだ9月までは何回か咲く可能性があるのです。

でもきっと夫は気が付かず、ひっそりと庭の片隅で咲くことになるのでしょう。

月下美人ですからね~ 月の下が一番いいのかもしれません。


暑さ対策グッズ

2011-07-11 00:02:10 | 日記

関東地方も梅雨明け宣言が出ましたね~ これからますます本格的に暑くなるんでしょうね。

蒸し蒸しでなく、からりとした暑さなら堪えられるんだけど・・・

 

昨夜は早めの就寝でした。 何故かって、もちろん今朝方のなでしこJAPANのサッカーを見るためです。

アラームをセットして、4時に起きました。前半始まっていたけど、0:0で今まで一度も勝ったことがないという相手ドイツに善戦していました。

早いパス回しで、上背のあるドイツに決定的な仕事をさせない、なかなかパワフルないい試合でした。

延長戦の末にもぎ取った1点を死守。終了のホイッスルが鳴るまでの、12分間がとっても長~く感じられました。 

これでWカップのベスト4入り、すごいね次も頑張ってメダルを狙おう!! 我が家では二人で応援しています!

 

という訳で、ちょっと寝不足気味ですが、午前中はいつもと同じように泳いできました。

午後からの気温の上昇には、エアコンなしでは無理かな~ 具合が悪くなってはしょうがないですからね。 といい訳・・・

もう朝のうちから、フィルターを掃除し、午後一番で使えるようにセットしました。そう今年初めてのエアコン使用です。

 

エアコン入れてちょっとお昼寝をしていましたので、ここからまた続きです。

部屋が冷えてからは29℃に設定しても、涼しくて快適ですね。

でもエアコンなしの部屋や2階に上がってみると、温度差がすごい。

2階なんて35℃だって、夜もエアコンなしではきっと寝られないわね。

昨夜まで、エアコンなしで寝ていたのは、この寝ござのお陰かな~

  

今年は暑さ対策のグッズを、何点か買ってみました。

 

 

今年は特に、ひんやり冷たいシーツなど売れているそうですが、体を直接冷やすのはどうかな?と心配なので、寝ござを買ってみました。

すでに使用している友人に使い心地などを確かめて、純国産のイグサ100%使用の寝ござにしてみました。

ベットの上に寝ござを敷いて、3日程は直接そのまま使用。 シャキッと涼しくいい感じです。

友人から「薄いシーツを寝ござの上に敷いて使うと、洗濯はシーツだけでいいので簡単よ」と 聞いたので、試しています。

 

二つ目、ドラッグストアでクールアイス枕を見つけたので、これも買って使用中。

冷凍庫で4時間ほど冷やすと、一晩冷たく寝られます。これが結構気持ち良い~、頭だけなら直接冷やしてもOKかなと。

そして朝起きたら、忘れないうちにすぐに冷凍庫に入れておくだけです。 長時間冷やしても柔らかいまんまで~す

今までの枕の上に置くと、高過ぎるので、バスタオルを折りたたんで高さは調整し、更に冷た過ぎないようにアイス枕もタオルでくるんで使っています。

エアコンなしで寝られたのは、アイス枕の力が大きいかもしれません。 

 

三つ目はこれです。 ひんやりスカーフ。 

  

水でぬらすだけで、ひんやりと冷たさが持続する優れ物です。 

試しに買って使ってみたら、ひんやりと冷たく気持ち良いので、エアコンなしで梅仕事の時も、これを首に巻いて作業していました。

夫の畑仕事にも、買ってあげようと思った翌日は、売り切れていてなかったので、別のメーカーの商品を買ってみました。

こちらも水にぬらすだけで、中のジェルが膨らみ冷たさを持続します。 

水玉模様のは私専用に、薄いブルーのはサイズが長いので、首が太い夫用にしました。 濃い色を選んでおけば良かったな~

使ってない時は、汚れを落としてから乾燥するように、つるしておきます。

 

自分で自分を写すのは難しいです。左の写真は、カメラを逆に自分に向けて、写してみました。液晶が見えないので難しい。

右の写真は、姿見の鏡に映っている私を写してみました。

 

4つ目はこれ、カラーステテコです。 

  

今年売り出された、女性用のカラーステテコです。 (素足で写してしまいました。お恥ずかしい)

何度も洗っているので、しわだらけですが、家庭用で涼しく過ごすためなので、アイロンはかけていません。 

もちろん綿100%の揚柳で、とても涼しいです。 欲を言えば、丈がもっと長いといいな~

パンツ類はいつもMサイズですが、あえて大きめのLサイズにしています。 それでも短いわ~

売り場は下着売り場で、柄はチェック柄など沢山ありました。

 

右の写真は、数年前に母の着物をほどいて、ワイドパンツに仕立てました。自分で縫ったので足首までの長さにしています。

シルクのパンツで、これも涼しいけど、何度も洗い擦り切れてきています。洗濯機で洗っているので、こっちもしわしわ~

一時こって、3枚縫いました。 見た目良くないけど、風が入るふわふわしたサイズが涼しいです。

 

この異常な暑さは、去年の酷暑と言われた夏に匹敵しますね。

なんとか工夫して、この暑さを熱中症にならずに乗り切りたいものですね。