花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

いよいよ大晦日

2019-12-31 21:54:08 | 料理

昨日の夕方、クロネコヤマトからメールが入り、31日に宅急便が届くと~

イカ屋荘三郎様から私宛の宅急便? 全く心当たりない~

クロネコヤマトに登録していると、都合のよい時間に受け取れるように前日にお知らせメールが届きます。

 

誰の依頼なのか発送人の名前がないので、怪しい宅急便かな?

場合によっては受け取り拒否をした方が良いかと身構えてから、一応午前中の受け取りを希望。

 

なあんだ娘が発送人でした。

ウニ、イクラ、ネギトロと二人が好きなものを送ってきました。

ありがとう!

結果は良かったけど、クロネコヤマトのメールがちょっと不親切、発送人をちゃんと記載して欲しい。

 

 

朝から夫は10人前の蕎麦を打ち、御世話になったご近所さんへお届けします。

毎年のことなので蕎麦を待っていて下さる方もいて、張り切ってむしろ嬉しそうに打っています。

 

一仕事終わってから菜園へ新鮮な野菜を収穫へ。

 

収穫したばかりの春菊とごぼうを天ぷらにして、ランチに年越しそばを~

茨城の金砂郷で買ったそば粉で打った蕎麦は最高です。

 

掘ってきた里いもは筑前煮とお雑煮にも入れます。

 

卵6個を使う大きな卵焼き、じっくりとホタル火で焼くので1時間くらいかかります。

その間ちょっと横になり休憩しながらウトウト・・・

あれ? 焦げた?

何とかギリギリセーフでした。

すのこで巻いて伊達巻完成です。

 

手作りお節を省略しても昆布巻きだけは外せない。

材料を準備するのは私、巻き上げるのは夫。

中身はニシンです。

軟らかく煮て味をつけるのは私と分業で作ります。

量が多いのでガスの圧力鍋が活躍します。

 

大晦日の夕飯で昆布巻きを味見、昆布がトロトロに美味しく煮あがりました。

お正月の間ずっと楽しめるように、昆布巻きだけは沢山仕込みます。

 

お節の種類は沢山作らないことにしたので、楽勝の大晦日です~

 

来年は災害の少ない年になりますように。

皆様良いお年をお迎えくださいませ。


電気の圧力鍋

2019-12-29 22:04:37 | 料理

カレーやシチューに肉じゃがなどは圧力鍋で料理しています。

もう35年位使っているガス台に乗せる普通の圧力鍋。

蓋のつまみが欠けてきて使いにくい。

そろそろ買い替え時だけど・・・

 

最近電気の圧力鍋が気になっていて、材料を全部仕込むとほったらかしでも料理が出来上がっているという。

ずぼらな私向きかもしれない。

 

先日、ランチで大宮に出掛けた時に帰りにビックカメラにより、下見して現物とお値段チェック。

カタログも貰って来ていました。

 

そして気に入った圧力鍋をネットでもチェックすると~

やっぱりネットの方が同じものが3000円以上も安く買えます。

 

という訳で、ネットで注文して昨日の夕方届きました。

 

内容量は2.2Lなので、二人用としてはちょうど良いくらいかな。

取説を読んで使い方を勉強して、今日料理してみました。

 

作ってみたかったのは、下茹でしたり手間がかかる豚の角煮。

下茹でなしでいきなり調味料を全部投入して出来るらしい。

 

買ってきた豚のバラ肉をレシピ通りに大きめにカットして~

豚肉と材料と調味料を全部投入して、取説通りに合わせて決定ボタンを押してから55分で出来上がる予定。

 

だったけど、キッチンの床に直接置いてしまったのが間違いのもと。

年末でもありキッチンの掃除をしたり、夫は燻製卵や燻製肉を作っている最中で出たり入ったり。

気をつけてね~ と言ってあったのに、うっかり蹴飛ばしてしまったと・・・・

セットしてボタンを押してから15分くらいたっていたのに、エラーになってしまってオロオロ。

続きの仕方が分からないので、最初からやり直し・・・

 

置き場所をちゃんと決めないと駄目だったわ。

調理中に移動厳禁なので。

 

所定以上の時間がかかってしまったけど、無事に完成していました。

食べてみるまでは判断できないけど、一見美味しそうに。

器に盛って柚子胡椒を添えて食べてみると~ 

ホロホロと柔らかく味もしみて美味しく出来上がっていました。

簡単簡単~

 

もう一品は菜園の小松菜のクルミ和えです。

 

キッチンの掃除をして置き場所を決めました。

焼き加減が難しいローストビーフも仕込めば手間をかけずに出来るらしい~

 

料理がだんだん面倒になる高齢者向きかもしれない。

ガスも使わないので安全だしね。

調理中の音は全くしないで静かでした。

 

炊飯器としても使えるし、発酵物のヨーグルトや甘酒を作る機能もあり何役もあるみたい。

 

手順があるので私がまずマスターしてから次は夫の番です~


切れたベルト止め

2019-12-28 20:36:13 | 日記

一日中愛用しているスマートウォッチ。

水仕事したりプールやお風呂に入る時は外すので、はめたり外したり使いが激しい。

朝起きるとベルトの抑えが切れてしまってブラブラ。

ないと困るのだけどどうしたものか・・・

内側を補強して接着剤か。

 

細いレース糸で編んでみようか。

昔編んでいたレース糸の残りを探し出すと、小さいポーチの中に入っていました。

20年以上も前に手作りした懐かしいポーチです。

黒糸を探したけどない・・・あるはずだけどない。

緑色にしてみようか。

 

ベルトがブラブラしなければいいので、とりあえずはこれで様子見しよう。

 

 

午後、北風が冷たくて寒いけどお墓参りに行こうか。

北風がぴゅうぴゅう激しくて、とうとう線香を灯せませんでした。

気持だけはしっかりお参りして、お掃除してきました。

 

帰宅するとあれ?

玄関前に昨日活けた時は欠けていなかったムサシアブミの実がボロボロに欠けていました。

トウモロコシの実の付き方のよう。

つつくとすぐにポロっと実がはがれるのでしょう。

下には全く落ちていなくて綺麗なので、きっと鳥さんが食べに来たのでしょうね。

 

 

昨日蕎麦に出来なかった蕎麦玉を小さく丸めて茹でて~

小豆缶の在庫があったので、あんをのせて更にチン。

熱々をおやつにしました。

 

寒い時は暖かい食べ物が美味しい。

夜は久しぶりに寄せ鍋にしました~


またまた蕎麦

2019-12-27 21:10:34 | 料理

冷蔵庫に沢山蕎麦粉の在庫があるのに、つい最近夫の友人から蕎麦粉を頂いた。

夫が蕎麦を打つということを聞いて、自宅にあった蕎麦粉を下さったらしい。

その頂いた蕎麦粉で打ってみたいと、今朝作業を始めたけど・・・

 

全くまとまらなくて駄目らしい。

もしや蕎麦粉が古かった? または保存方法がどうだったのか不明・・・

折角頂いたのに駄目なので、うちの在庫の蕎麦粉で打ち直し~

 

やっぱり蕎麦粉だけは新鮮さが大切らしい。

 

 

いつも通りの手打ち蕎麦が出来上がりました。

 

夫はジムで走り、私はいつものように泳いでから帰宅。

長ネギと桜エビのかき揚げだけささっと揚げて。

 

南会津のそば粉で打ったいつものように美味しいお蕎麦でした。

 

蕎麦にならなかった蕎麦玉は小さく丸めてお汁を作り、夕飯で頂きました。

まだ残っているのは蕎麦団子にしてあんこで食べてみようかな・・・


二人忘年会

2019-12-26 20:45:54 | お出かけ

玄関前のクリスマスの飾りを片付けたら寂しくなったので、とりあえずスプレーバラを活けました。

 

 

市の商店街で当選したお食事券を利用してパレスホテル大宮で忘年会にしよう。

ランチバイキングブッフェを予約していました。

 

何年振りかなのですっかり様変わりし美味しそう。

あれもこれもとつい食べ過ぎてしまうバイキング。

 

カニ足は細かったので、私はパス。

 

寒ブリのお寿司が美味しいので再度リクエスト。

盛岡冷麺は麺が伸びていてガッカリ。

他の料理はみんな美味しくて満足です。

 

 

デザートの種類が多くて迷いながら、フルーツと小さいケーキをいくつかチョイス。

美味しいねと言いながら~

やっぱり思っていた通り食べ過ぎてしまいました。

 

 

お腹一杯で夕飯は食べたくない。

夫も同意見で一致。

 

夕方寒いけどちょっと庭へ。

南天の実やムサシアブミの実を活けてみました。

こちらの方が冬らしい雰囲気かな。

スプレーバラは置き場所を変えました。

 


恐れていたこと&シュトーレン

2019-12-25 20:40:28 | 料理

昨日の午後冷蔵庫の野菜室の掃除をしていた時のこと。

冬野菜が詰まった重い野菜室の入れ物ごと取り出して、中身をすべて出し綺麗に掃除していると・・・

何度か重いものを上げ下げしている姿勢が悪かったらしく、以後股関節の具合が悪くなり~

部屋の中を移動するだけでも股関節が痛むようになって。

 

あれ? 久しぶりの痛み、軟骨がすり減ってしまったのかな。

階段を上がる時も痛みで一歩一歩慎重に、下りは痛みで足が出ないのは久しぶり。

手すりにすがって何とか降りる状態に。

 

いったいどうしたのかな。

夜寝てからも痛みで真っ直ぐ足が伸びない。

眠ってからも寝返りするたびに痛くて目が覚める。

時計を見ると早朝5時半でした。

まるで変形性股関節症の末期の時の痛みのよう。

 

ところが7時にスマホのコールで起きてみると、あれ? 痛くない。

人工股関節がすっぽりと治まっている感じで全く痛くない。

あんなに痛かったのが嘘のよう。

あぁ~ 良かった嬉しい。

歩けなかったらどうしようかと思っていたので。

 

軟骨がすり減ったのではなく、人工股関節が亜脱臼していたのかもしれない。

簡単に亜脱臼するのは筋肉が衰えている証拠。

 

夫は心配してプールは休んだ方が良いと言うけれど、痛みが全くなくなってしまえば運動したほうがむしろ良い。

いつもよりゆっくり慎重に歩いてプールへ。

ゆっくり慎重に泳いでターンする時に体をひねらないように注意して、800mとちょっと控えめにしました。

水中ウォーキングをちょっと多めに変更して。

スタッフさんに相談すると、太ももの内転筋を強化したらいいと。

そうよね、この頃サボっていました。

 

午後からは座って年賀状の仕上げ作業をする時に、クッションを太ももで挟んで力を入れたり抜いたりと~

椅子に座っている時は忘れずに筋トレをしよう。

 

夕方ご近所さんから電話あり、シュトーレンが焼き上がったからと~

嬉しい、いそいそと頂きに行ってきました。

ドイツでクリスマスシーズンに食べられる伝統のお菓子シュトーレン。

 

遅くなってごめんなさいと。

手作りのシュトーレンは中々食べられない貴重なお菓子。

手間がかかるのに申し訳ない、早速ちょっと味見しました。

美味しい~ しばらく楽しめるので嬉しい。

忙しかったのにありがとうございました。

 

昨日とは打って変わり元気になったので、夕飯はパエリアを作りました。

ホントは昨日のイブにスペアリブとパエリアにしようと思っていたけど、

昨日は調子が悪かったので、簡単なスペアリブだけで手抜きしました。

 

掃除はほどほどにして体を酷使するのはやめようと、自分に甘い生き方にしたい。

今までもそうだったのに前以上にサボり癖が付きそう。

 


クリスマス気分

2019-12-24 20:47:16 | 料理

クリスチャンでもないし大人二人だけだとクリスマスは関係ない。

と言いつつ、でももはや宗教に関係なくクリスマスは国民的な行事。

 

いつも食べないケーキも買ってみました。

シンプルな小さなアップルケーキ。

食後のデザートではなくおやつに頂きました。

 

午後から冷蔵庫のお掃除をしたのでご褒美のケーキです。

 

ディナーはスペアリブでクリスマスの雰囲気をちょっとだけ味わいました。

 


窓ふきしたら

2019-12-23 20:47:02 | 花・植物

陽射しが出て暖かいので窓ふきをしよう~

リビングルームの出窓には小さな多肉植物の鉢が並んでいます。

窓ふきするには鉢が邪魔なので全部移動させてから~

 

 

鉢を移動させていると、グリーンネックレスに白い花が咲いていました。

よく見ないと気が付かないほど小さな地味な花。

2個咲いていましたよ。

窓ふきしなかったら気が付かなかったかも。

見逃さないで良かった。

 

1階の窓はキッチンを除いて全部完了。

2階の窓は夫が拭き終わったと報告がありました。

 

ちょっと動くと汗ばむほど暖かな一日でした。

窓ふきだけで今日の掃除は終わりにして午後はフリータイム。

数独と読書を楽しむゆとりあり~

 

じゃなくて、一度に沢山は疲れて出来なくなっていて・・・

一日大掃除というのはとっても無理なので。 (*^-^*)

 


見納めモミジ

2019-12-21 21:37:11 | お出かけ

どんよりとした曇り空、プール帰りに最後の1本のモミジを見たくて神社の境内へ。

梢の上の方から色付き始め、緑色の葉だった下の方も綺麗な紅葉に。

 

色付き方が遅めだった分長い間紅葉が楽しめました。

もう見納めでしょう。

 

午後は10℃にも届かない寒い一日。

年賀状作りの時間に当てました。

PCで3パターンの候補作を作って印刷してみて、どれにしようか。

一つに絞り込み文面のみ印刷を完成させました。

 

年賀状の終活が話題になるこの頃。

終わらせ方が難しそう。

我が家ではまだしばらく年賀状のやり取りを楽しみたい。


待っていた蜜柑

2019-12-20 20:47:05 | 料理

寒くなると蜜柑が美味しい。

毎年今頃、蜜柑を買った途端に宅急便で蜜柑が届くので、このところ買わずに我慢。

今朝ようやく待望の蜜柑が届きました!

 

早速開封してみると、枝付きの蜜柑に柚子も入っていて嬉しい。

すぐに送り主の兄嫁にお礼の電話をして~

枝付きの蜜柑が可愛いのでしばらく飾ってから食べよう。

 

枝付きの柚子も混入? 

どう見ても柚子、香りもクンクン柚子でした。

そして小さな柚子は冬至の柚子湯と料理に使おう。

 

枝付きの大き目の柚子2個と、先日夫の友人から頂いた柚子5個と一緒に柚子ジャムにしよう。

 

午前中、プールはお休みしていたのでジャム作りに当てました。

枝付き完熟の柚子は皮の色が濃い目だったので、綺麗な色に仕上がりました。

 

1回目に作った柚子ジャムはほぼ贈答用に差し上げてしまったので

今回のジャムは我が家用に保存しよう~

 

メインの蜜柑ももちろん甘くて美味しい~

待っていた甲斐がある湯河原の蜜柑でした。