花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

雨上がり~

2014-02-27 13:08:32 | 日記

 

昨夜から今朝方まで久しぶりの雨が降りました。

こちらに来て三度目の雨です。

真夜中に雨音で目が覚めたぐらい、大量と思える雨降りでちょうど程良いお湿りでした。

天気予報では今日も傘マークだったけど、すっかり雨も上がったので、皆出かけるといつものウオーキングへ。

 

 

 

犬を散歩させている人がとっても多いけど、エチケット袋を持っている人は少なくて、ウ○ チの後始末をしていく人は稀なので、

時には一見綺麗と思われる、この道の真ん中にも落ちていたりします。

遠くから茶色い物を見かけると、避けて直視しないように歩きます。 いやですね~

 

このウオーキングコースもすっかり雨に洗われて綺麗になっていました。

 

多少の起伏があるこのコースは歩き易い道ではあるけど、周りの景色も単調で飽きてしまったので、

突きあたりの公園を一周すると帰りは同じ道を通らずに、住宅街の歩道を歩いています。

住宅街はさすがに綺麗です~

 

 

 

メインストリート以外住宅街の中は、道路も広いし交通量もほとんどなく静かです。

起伏があるし歩道と車道の段差があったりするので、多少歩きにくかったりしますが。

よそのお宅の庭の花を愛でながら歩く楽しみが増えました。

日当たりのよい庭には薔薇やフリージア、水仙、ガザニアやカラーの白い花等も咲いていました。

 

 

 

 

そして娘の家に1月に来てすぐに植えた寄せ植えが、ひと月以上たってこんもりと可愛くなりました。

小さな花壇にもラベンダーとハイビスカスが盛りに咲いています。

 

 

 

娘の希望で植えてみたドラゴンフルーツ、花が咲いて実がつくといいな~

そしてこれも娘の希望で買った野菜の苗、さて何でしょうか?

3本あったので、1本は鉢植えで日当たりのよい場所に、2本は地植えにして見ました。

 

 

 

花壇にも大きなヤシの木が植わっているので、ヤシの根が張っていて他の植物の成長を妨げています。

抜いてしまいたいのだけど、すでに大きくなり過ぎて手遅れのようです。

場所がなくてヤシのそばに植えてある、これはアーティチョークです。

大きく成長して花がついたら嬉しいですね~

 

そして刺激臭の強いコリアンダーは良く成長していますが、バジルは早く植えすぎたのか駄目になってしまいました。

夜の冷え込みがすっかりなくなってから、植えた方が良さそうです。

 

 

 

 

 

空いている花壇にガザニアを沢山植えこみました。

この場所だけ何故かスプリンクラーがないので、乾燥にも強い植物にしました。

すでに沢山蕾が上がってきていますが、ピンク色のガザニアが咲き始めました。

いろんな色が欲しかったけど、ケース売りだったのでどんな色の花が咲くか楽しみです。

 

2月もほぼ終わり~ 3月の10日には帰国なので、滞在日数も2週間を切りました。

まだ寒そうな日本、でもやはり我が家に帰るのは嬉しい。

その後きっと娘は大変だろうなとは思いつつ・・・

 

 

 


ノアの方舟体験!

2014-02-24 14:51:27 | 孫・アクセルとレックス

週末になると必ず「何処かに行こうか?」と娘は提案する。

土日の2日間を家に居たくないらしい。

 

2/23 (日)

LAの北に位置するSkirball Cultural Center (スカーボール文化センター)に出かけました。

家からはちょうど車で30分ほどです。

 

お昼ごろに到着し車を降りようとしたら、レックスの履物がないことに気がつく~

えっ!何それ~

家でP君が車にレックスを乗せた時に、履物を入れ忘れたらしい・・・

今さら誰のせいかと言っても始まらない・・・

 

 

やむを得ず肩車で入口まで、中のショップで買えるかもしれないと・・・

残念! ミュージアムのショップには履物はありませんでした~

仕方ないので隣町に履物を買いに行き、ついでにランチも済ませてから出直しました。

 

 

「ノアの方舟」だけでなく、美術品の展示あり、子供たちが遊べる企画が沢山ありました~

 

 

まずは紙細工にチャレンジ。

何を作ろうかと、まずはみんなで相談しました~

「ぼくおうちをつくりたい」とレックス。 「家の上に花火をあげようか」とママ。

 

幼稚園でもいろんなものを作ったりしているので、レックスはハサミの扱い方も上手になっていました。

 


 

全員で少しずつ切ったり張ったり~ 思い思いのものを作成し~ こんな幸せあふれるようなお家が完成しました~

スタッフの方も撮影してから、現物は持ち帰りました。

 

 

 

外では段ボール紙で出来た筒とジョイントを組み合わせて、大きな家を製作中です。

レックスは大活躍~ 屋根を載せてもうすぐと言う時・・・

いたずら盛りのアッキー登場!

 


 

「えいやぁ~」と屋根を壊して快感を感じたのかアッキー・・・

「だめだよ」と言いながらレックスが修復するも、すぐに壊される破壊児アッキー

してやったりのこの笑顔、今悪い盛りです~

 

  
 

蒸気が吹き上げているのか、霧状の雨を降らせている装置か、ちょうど陽が当たり虹が出来ていました。

少しビビる二人、「アッキー行くよ~」とまずはレックスが走る~

その後をアッキーも続く、ダディも加わり3人で走る~

何度もチャレンジしたレックスはちょっと濡れてしまったけど、楽しかった様子!

 

 

 
 

エレベーターを乗り継いで屋上に上がると、外はこんな景色。

小高い丘の上にある建物のすぐ足もとにフリーウエーが走っています。

 

屋上の一角に古代遺跡の発掘を体験できるコーナーがありました。

シャベルと刷毛を使って掘って見ると、色々なものが埋まっていました。

皆で掘り出した土器は何時代のものでしょうか・・・

アッキーは砂遊びと勘ちがいして楽しかったようで、立ち去り難くダダをこねました。

 

次に来る家族のために、掘り上げた物は全部埋めもどしてから立ち去りました。

 

 

私が関心あるこのつる性の植物、薄紫の花を沢山つけていましたが、花の形がちょっと面白く変わっていました。

 

さていよいよ目的の「ノアの方舟」見学へ~

事前に一グループ集めて説明がありましたが、私には分からず残念です。

 

 

ゾウやシマウマ、牛やワニなどすべてリサイクル品で作成されているとか、とっても良く出来ていました。

 

 
 

ノアの方舟の内部です。 動物たちはペア(つがい)でいます。

ちょっとした仕掛けがあり、子供たちが楽しめる装置が随所にありました。

皆夢中で何度も何度も繰り返していました。

 

 

 

アスレチックスのような仕掛けの網の中をよじ登っているレックス。

続いてアッキーもチャレンジするものの、自分で登れないと判断してゆるやかなスロープへ向かいました。

 

 

 

2階がぐるりと回廊になっていて走り回る子供たち。

時々下へ降りる網の中をレックスが下ると、アッキーもまねしてダウンするも、途中駄目だと判断するとまたもやスロープへ。

その判断が自分で出来るようになったのは感心なこと、成長の証ですね。

 

何度も楽しくて繰り返す子供たち、私は子供たちを目で追いながらベンチで~

腰かけて待っているだけでも疲れるのです~

 

 

 

閉館時間の夕方5時直前まで良く遊んだこと、帰りおやつを食べて一休み~

駐車場を出たのは5時少し前、でも家には5時半には到着していました。

子供たちは車の中で疲れてこっくりといねむり~

良く遊びました、お疲れさまでした!

 

 

詳しく知らない「ノアの方舟」についてWikipedeiaで調べてみました。

旧約聖書「創世記」より一部です

神は地上に増えた人々が悪を行っているのを見て、これを洪水で滅ぼすと「神と共に歩んだ正しい人」であった

ノア(当時500~600歳)に告げ、ノアに箱舟の建設を命じた。

箱舟はゴフェルの木でつくられ、三階建てで内部に小部屋が多く設けられていた。箱舟の内と外は木のヤニで塗られた。

ノアは箱舟を完成させると、家族とその妻子、すべての動物のつがいを箱舟に乗せた。

洪水は40日40夜続き、地上に生きていたものを滅ぼしつくした。水は150日の間、地上で勢いを失わなかった。

その後、箱舟はアララト山の上にとまった。

 

アララト山とは現在のトルコの東辺りという説があり、紀元前3000年頃の伝説です。

 

 


再びウニを食す~

2014-02-22 21:32:43 | 日記

こちらは2/22(土)です。

今頃東京では「東京マラソン」の真っ最中ですね~、天気はどうかな?

今頃はまだ走っている人たちが沢山いることでしょう。

 

娘と二人だけで、「ウニクラブ」と言うウニの専門店へランチに行ってきました。

P君も子供たちもウニは食べられないのを幸い、二人だけで出かけました。

孫たちのランチはピザだったようです。

 

 

最近人気で混み合うそうなので、11時半の開店前に行くともうすでに人が集まっていました。

きっかり時間にオープンしすぐに着席~ 楽しみ~

 

 

私が注文した「うにいくらホタテ丼」です。

新鮮でとっても美味しい~ 卵焼きの中にもウニが入っていたし、お吸い物にもたっぷりのウニが~

アメリカの西海岸ではウニの産地で、日本へも輸出しているそうです。

 

 

娘が注文した「賑やか丼」その名の通り豪華版~ なまこまで入っていました。

娘のオフィスからも近いのでランチに時々来るようです。

これが日本で食べるよりお安いんです~ でもチップがプラスになるからまあまあかな。

でも北海道で食べた海鮮丼よりはお安かったですね。

 

P君はうに、いくら、カニ等は食べられないけど、普段の日本食は何でも食べてくれます。

たとえばマグロなどのお刺身や寿司、納豆や梅干しなども食べるし、きんぴらゴボウなどは大好きです。

なのでお値段が張るウニ、イクラ、カニが食べられなくてちょうど具合が良いんです。

 

日ごろの食事造りに感謝してと、娘がご馳走してくれました!!

 

 

 


孫たちの作品

2014-02-20 14:00:38 | 孫・アクセルとレックス

3・4日程前のこと、レゴの作品を見せに来たレックス。

「サブマリンだよ~」と 得意顔!

何度も壊れては作り直し、ようやくこの形になったみたい。

 

 

 

「一人で作ったの~」 しかも何にも見てなくて想像力だけで作っています。

すごいね~ 運転席もありちゃんと座れるようになっている。

後ろにはスクリュウと思われる羽も付いているし~

「悪い人をやっつけるサブマリンだから強いよ~」だそうです。

 

写真を写している間にパソコンを乗っ取られたけど・・・

 

 

 

その後刻々と形が変わり~

「タイヤをつけたの、陸でも走れるようにね~」だって、水陸両用のサブマリンは聞いたことないけど、レックスの発想です。

 

そして今朝幼稚園に出掛けた後確認してみると、タイヤが外れていて本来のサブマリンに戻っていました。

少しずつ修正して形が変化しているけど、今お気に入りのレックスのレゴ作品です。

そしてアッキーもこのサブマリンは一目置いていて、手を出そうとしないし不思議と壊しません。

 

 

 

 

 

先月のプリスクールの作品で、レックスは今年の干支の書き初めを書いてきました。

きっと先生に手を添えられて書いたのかな、上手過ぎるので疑ってしまいました~

雪だるまはアッキーの作品です。

子供部屋に貼ってあるのは、レックスのぬり絵ですが余りはみ出さずに、段々上手に塗れるようになっています。

 

 

 

 

今朝出かける前に、大事そうにサングラスのケースに何か入れて持ってきたアッキー。

見せてもらうと、レゴの小さな部品が入っていました。

アッキーもレックスのマネっこしながら育っているから、きっとそのうちに何か形にしてくれるでしょう!!

 

それにしても1年前に比べると、2人の成長が著しくびっくりしているこの頃ですが、

この一見大人しそうなアッキーが、実はかなりのキカンボウ!

声は大きくて自己主張が強く、力も強くて家では暴力的。

でもプリスクールからはお小言が一度もないので、集団生活はちゃんと出来ているようですが・・・

 

先日レックスに言わせると、「アッキーは砂を食べていたよ~」だって!

靴下などは砂だらけで帰ってきます。

元気なら多少のことは大目に見ても、砂は食べないでね~

 

 

 


こちら三連休中です~

2014-02-17 15:27:52 | 孫・アクセルとレックス

アメリカでは、2月の第三月曜日に歴代大統領を称えるための祝日があります。

プレジデントデ―と言うそうです。

 

孫たちの幼稚園が休み、P君の仕事もお休み、娘の会計事務所は休みでないので仕事に出かけました。

P君は子供二人を連れて、両親の家に午前中から遊びに出かけました~

みんな居るのかと思ったけど、出かけてくれて助かりました!!

 

さて昨日の日曜日は孫たちの散髪に、予約してある美容院へ出かけました。

 

 
 

まずはレックスから~ カットの間じっとしていて欲しいので、ママの携帯でゲームをしています。

次はアッキーも全く同じにカットの間ゲームです。 不思議と大人しく集中しています。

カットが終わるとキャンデーを貰える楽しみが待っていました。

今流行りのツンツンしたヘヤ―スタイルです。 初日だけだけど・・・

 

カットが終わると遅めのランチに、レドンドビーチのピアにやってきました。

 

 

 

晴天で気持ちが良い日ですが、海風があるので私たちは長袖を着ていますが、すでに半袖やタンクトップ姿の人も多いです。

 

 

 

水槽の中には生きたカニやロブスターや魚が泳いでいます。

シーフード料理が新鮮で美味しい~

でも日曜日の午後とあって、予想以上の人出でした。

注文するのにも長蛇の列が出来、座席を確保するのも大変でした~

 

 

 

獲れたての新鮮な生ガキをレモンを絞って~ 娘と私だけ・・・ P君は苦手で食べられない。

P君や子供たちには魚やイカの揚げたてのアツアツフライを~

 

 

 

そして娘が長蛇の列に並んでゲットした生うに~ これも私と二人だけ~ ごちそうさん!

ウニの種類はなんでしょう? すごく大きなウニで開かれているのに、まだ足が動いていて今にも逃げ出しそうでした!

この際コレステロールが高いなんて言ってられない、とっても美味しく頂いてしまいました!!

このうにの列にはほとんどがアジア人ですって、欧米人(P君も)は小さい時から食べ慣れないものは食べられないらしい。

何それ? って顔して不思議そうに覗いて行く人もいました。

 

 

  

美味しいランとの後は、子供サービスにゲーセンへ。

懐かしいゲームが沢山ありました。

しばしゲームを楽しんでから家路へ~

娘と私はそれからまた1週間分の食料品の買い出しへ。

 

LAに来て1ヶ月以上が経ちました~

日本は寒いらしいけど、寒くてもいいから我が家へ帰りたいな~ というのが本音です。

 

 

 


バレンタインデー

2014-02-15 14:02:21 | 日記

またまた関東では記録的な積雪だったようですね。

一体どうしたことでしょう?

 

一説には「熱い男」の代名詞の松岡修三氏が日本から離れているせいで、日本に寒波が来ていると~

松岡修三氏がオリンピックの報道のために行っているソチでは、逆に気温が高く雪不足に悩んでいるとか・・・

おかしな情報がネットに流れていました~ (笑)

 

昨日はバレンタインデーでしたね~ すっかり忘れていました。

孫たちが幼稚園で作成してきたバレンタインデーのカードを見て思い出しました。

 

 

アメリカのバレンタインデーは特に女性から愛を告白すると言うのでなく、男女に限らず家族間でも愛情表現をするようです。

P君が真っ赤な薔薇の花束を抱えて帰ってきて、娘にプレゼントをしていました。

流石ですね~

 

こちらでは特にチョコレートにこだわったプレゼントの習慣はないようです。

日本ではチョコレートメーカーの戦略にはまってしまったのでしょうね。

 

 

 

子供たちが大好きなママへの気持ちを込めて作ったカードです。

家族からの「ありがとう」のメッセージに娘はとっても嬉しそうでした!

 

 

 

 

 


金メダルおめでとう!

2014-02-14 14:57:24 | 日記

 

今朝はLAでもAM7時からLIVEで男子フィギュアフリーのテレビの放送がありました。

 

(アメリカでは日本のようにメディアも普通の人達もオリンピックで加熱しないらしい。

テレビのLIVE中継がなくても、インターネットで全競技を網羅しているから、見たい人たちはネットを利用しているそうです。

スポーツに強くメダルの数でも多い国なのに不思議です~

それとも日本が過熱し過ぎるのかも・・・)

 

羽生君頑張りましたね~ 男子フィギュア初の金メダルおめでとう!

とっても嬉しいです、3人ともそれぞれ頑張りました。

男子シングルだけで団体戦があったら、間違いなく日本は金メダルですよね。

高橋選手はトリノから3大会連続出場、今シーズンで引退でしょうか。

長い年月の間には怪我との戦いがあったようで、日ごろの鍛錬がどれほど大変だったことでしょう。

心からお疲れさまでしたと伝えたいですね。

 

オリンピック代表に選ばれるだけでも大変なのに、オリンピックで競ってメダルを貰うのは日ごろの努力の賜物と一口で言えない~

何かがある? 才能と努力と強運とメンタルの強さも必要かもしれません。

 

表彰式が始まっていると言うのに、キャスターの二人がおしゃべりを止めないので、いらいらしていました~

表彰式はちらりと写っただけですぐに画面が切り替わり~

自国民が表彰台に上がっていないとこんなものかと思ってしまいました。

 

 

さてテレビの前で映像を見ながらくるくる回っている我が家のチビッ子たちには、どんな将来が待っているのでしょうね~

スポーツ選手や芸術家など特殊な才能を伸ばすのは、本人の才能はもちろん親の努力がどれだけあるかにかかってきますね。

毎日毎日子供の教育にどれだけ時間が割けるのか、ひとえに親の粘り強い努力次第かと・・・

 

 

 

こちらは2/14金曜日でお弁当の日でした~

いつも同じような内容のお弁当になっていますが・・・

 

 

 

お弁当が出来上がってから、レックスが見せて~ と来てお弁当をチェックしてから楽しみ顔で出かけました。

ゆかりのおにぎりと白身魚のフライ、厚焼き卵、ブロッコリー、イチゴとキュウリを入れました。

生のきゅうりを何も味なしでぼりぼりと食べる不思議な子です。

幼稚園の給食では野菜を残さずに全部食べていて、先生には野菜好きと思われているようです。

 

 

さて孫たちにどんな才能があるのかしら?

グランマにとっては元気であれば言うことなしですが・・・

 

 


冬季オリンピック事情

2014-02-13 12:16:26 | 日記

メンタル面が弱いと言われる日本人の中で、10代の若さでメダルを獲得したスノーボードハーフパイプの二人。

キングオブスキーと言われるノルディック複合での久々の活躍が何より嬉しい。

 

そして今朝の男子シングルスフィギュアスケートのショートプログラム。

3人が活躍中ですね~

テレビの前で祈るように応援していました!!

 

 

 

LAではちょうど午前中の良い時間帯なのに、テレビではLIVEの放送がありません。

日本だったら真夜中でもLIVEで放送しているはずですね~

こちらでは夜の時間帯に録画で放送することが多いです。

こちらの夜時間にLIVEで行われている競技は見られることもあります。

 

アメリカのiPadやiPhoneではオリンピックを生で見られるアプリをダウンロードして見ています。

皆が出掛けた後も、iPadをテレビとケーブルで繋いで、大きな画面にして見ています。

 

ただし解説がイングリッシュなので私には今一つですが・・・

今朝のウォーキングはサボって日本を応援していました!

フィギアスケートのフリーでの活躍を更に応援しています!

ガンバレ日本!!

 


LAの冬の風物詩「ホエールウォッチング」

2014-02-10 15:23:29 | 日記

 

2/9 (日)

LAの沖合にミニクルーズでホエールウォッチングに出かけました。

住まいのあるレドンドビーチからフリーウエーを車で北上すること、約30分でマリーナデルレイという港に着きます。

そこからホエールウォッチングの船が出ています。

サンタモニカの近くで船は13:30に出港です。

(地図で確認すると、マリーナデルレイはLA空港とサンタモニカの間に位置していました)

2歳児のアッキーはまだ小さいので、こちらのグランパとグランマにお願いしてお留守番です。

 

 

 

「あの船に乗るの」とレックス、正にその通り小さな漁船のような船でした。

土日は人気の観光でネットでかなり前に予約をしたそうです。

約50人ほどの乗客がいました。

 

 

 

気温は18度位でも船に乗り潮風に吹かれると、かなり寒いので冬支度です。

陸地がはっきり見えるほどで、そんなに遠い沖合に出るわけではないけど、船が小さいのでかなり激しく揺れます。

私たちは事前に酔い止めの薬を飲んでいたので、揺れても全員大丈夫でした。

 

 

 

 もうそろそろ現れるのかな? と楽しみに~

 

レックスも終始ご機嫌で元気でした~

でも退屈すると、ママの携帯を借りてゲームを~ 

 

 

港からかなり離れてクジラが群れているというポイントに来ました~

この辺りで見られるのはグレイホエールという種類の鯨で、毎年出産のために西海岸近郊の海にやってきます。

ホエールウォッチングが見られるのは、おおよそ12月末から3月末頃までだそうです。

 

 

 

 
 
 
 

鯨は群れをなしているので、1頭が現れるとその近くに何頭も見られました~

潮を噴き上げるとどよめきが起こり~歓声もあがります。

私はコンパクトカメラしか持っていかなかったので、一瞬のクジラを捉えるのは難しく~

クジラの姿は一眼レフカメラの望遠レンズで娘が写しました。

 

 

 

圧巻はこのクジラの尾びれ~ 一瞬のことにまたもどよめきが起こりました~

約10頭ほどのクジラを目撃しました。

 

可愛いイルカはすばやくて写せなかったけど、海に泳いでいる天然のイルカは初めて。

大きなドラム缶のような物の上に、大きな図体のアザラシがお昼寝をしていました。

 

 

 

午前中のツアーはクジラが現れずに、見られなかったそうですから・・・

沢山のクジラが見られて、午後のツアーはラッキーだったようです。

元の港に引き返し陸に上がったのは4時半でしたから、ちょうど3時間かかりました。

 

ホエールウォッチングはLAの冬の風物詩と言えるのでしょう。

潮風が寒かったけど楽しいミニクルーズに大満足でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


柚子ジャムでゆず大根を

2014-02-08 17:58:42 | 日記

関東地方は大雪だったようですね~

LAでも2月は一年を通しても天候が悪いことが多い月です。

2月になってから2度お湿り程度の雨振りがありました。

気温も低めでも15℃~18℃位なので、ありがたい陽気です。

 

LAの日本食品のスーパーマーケットに行くと大抵の日本の食材が買えますが、

唯一こちらで見かけないのが「ゆず」です。

そんなに需要がないのかもしれませんね。

冬に美味しいゆず大根を日本から持ってきた「柚子ジャム」で作ってみました。

柚子そのものは果物ですから持ち込めないので、柚子ジャムにして持ってきました。

 

 

 

拍子切りした大根に柚子ジャム、塩、砂糖、酢をプラスして、モミモミして半日ほど寝かせると美味しいゆず大根が出来ました。

柚子ジャムからでも美味しいゆず大根が出来るのは、とっても嬉しい~

 

 

やはり日本から持ってきた塩麹で作ったおしんこです。

日持ちのする漬物がちょっとあると一品助かります~

 

 

今日の夕食は土曜日なので、全員揃って焼き肉です~

お肉はバーべキュウソースに漬け込み野菜はカット済みで、ちょっと出かけている娘待ちでブログをアップしています。

 

モーグルの上村愛子またしても4位でとっても残念でしたね~

頑張ったのにメダルを取らせてあげたかった・・・