花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

春の大雪

2020-03-29 19:51:45 | 花・植物

朝6時半起床、外は雨。

雪でなくて良かった~ と思ったのも束の間。

 

まさか本当にみぞれから雪に。

大事な鉢物は室内に入れたり、軒下に移動したり準備はしていたけど。

一応雪除けはしたものの地植えの春の花が心配。

 

午後1時半ごろまで降り続き、小雨に代わったのでデッキに積もった雪を計ってみると5cm位ありました。

2時半ごろ雨も止んだので、水分を含んだ重い雪を外す作業を。

 

昨日咲きだしたチューリップは無事でした。

大事な植物の雪を払ってみると、ほとんどが無事。

細い茎の西洋サクラソウが何本か折れてしまったけど・・・

 

雪除けをしていないところはまだこんな状態。

カレンデュラ(冬知らず)や一年草イベリスがこの雪の下。

果たして無事かしら?

明日自然に溶けるのを待ってみよう。

ヒトリシズカも雪の中で顔を出していました。

 

明日は曇りの予報、晴れれば一挙に溶けてなくなるのに。

真冬なら雪景色は好きだけど、春の花が咲いてしまった今は勘弁して欲しい。

公園の桜もきっとダメージを受けたことでしょう。