花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

花盛り

2020-03-21 20:46:56 | 花・植物

LAから帰国した3/11から10日ばかりの間に、新型コロナウイルスの感染がアメリカやヨーロッパでは増々悪化。

カリフォルニア州では昨日から外出禁止になってしまいました。

 

今日の午後、娘にFacetimeで話を聞くと、食材などの日常品の買い物はOK。

散歩やウオーキングなどは認められているとのことなので、少し安心。

この先何時まで続くのかも分からないので、散歩に外に出られないとキッズが可哀そう。

 

日本では今のところ爆発的な感染は抑えられているので幸いです。

手洗いやうがい消毒など言われたことはきっちりする日本人の真面目さが広がりを抑えられている?

日本ではハグする習慣がないのも幸いしているのかもです~

 

 

今日も暖かく晴れ渡り青空が嬉しい。

アケビの花が咲きはじめました。

 

庭にずっと植えっぱなしのヒヤシンスの勢いがなくなってきたので、新たに仲間入りしたヒヤシンスが開花。

花が終わったら球根を花壇に植え込んであげよう。

 

早咲きの小さなクレマチスも仲間入り。

花屋さんの前を通ると、ついつい覗いて買ってしまうもはや病気です。

 

タンチョウソウが満開になりました。

 

待っていました、ニリンソウが一輪咲きはじめ。

姫コキンバイも一輪開花。

 

そろそろ沈丁花が咲き終わりころ、いい香りを放っています。

 

クリスマスローズも満開状態で花色が変化してきました。

嬉しい春の花たちに癒されています。

まだ咲きはじめたばかりなので、これからひと月間位は春の花で楽しめます~