goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

梅ジュース(シロップ)完成

2015-06-22 21:57:06 | 料理

梅ジュースを仕込んでから11日目、少し砂糖が溶けずに残っているけど、梅のエキスは十分に出てきています。

これで完成としましょう。

 

 

白砂糖に漬けたのと氷砂糖に漬けたのと、解けない砂糖はほぼ同じくらいでした。

 

どちらも梅だけを取り出して湯煎にかけます。

 

 

大きめの鍋に水から湯煎にかけます~ 砂糖が溶けるようにかき混ぜながら。

ガラス容器なので加熱しすぎに注意、白砂糖が完全に溶けたら瓶に移して完成です。

 

氷砂糖は湯煎にかけてもなかなか溶けにくく・・・

 

 

取り出した梅と解けなくて諦めた氷砂糖。

もっと気長に湯煎した方が良いのかな、気が短いので糖分控えめでいいかもと諦めて取り出しました。

 

取り出した梅はこのまま食べても良いけど、時間がある時に種と実を切り離します。

エキスが出た後でもまだ美味しく料理にも使えるので捨てないで。

 

 

2kgの梅から3本のエキスが取れました。

左の瓶が白砂糖で出来たエキス、右の瓶が氷砂糖から出来たエキス、真ん中の瓶はミックスです。

 

出来たてを氷水で割って飲んでみました。

味に違いはなくどちらも甘酸っぱい美味しい梅ジュースでした。

冷蔵庫で保存して暑い夏を乗り切ろう~