今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

教育長によると、ツーブロックヘアスタイルは事件や事故につながるらしい

2020-07-21 15:46:28 | 日記
Top official's remark on Tokyo schools' hairstyle ban has net users scratching heads


The head of the Tokyo Metropolitan Board of Education raised the eyebrows of many people by remarking that some schools in the capital banned the so-called "two block" undercut hairstyle because it could lead to "incidents or accidents."

--------------------

official:役人 remark:発言 scratch:かきむしる metropolitan:大都市の
board:委員会 raise the eyebrows:驚かす ban:禁止する so-called:いわゆる lead:つながる incident:事件 accident:事故


【訳】


東京の学校のヘアスタイルの禁止についてのトップの役人の発言がネットユーザーの頭をかきむしらせる

大都市東京の教育委員会の長が、それが事件や事故につながる可能性があるので、首都のいくつかの学校はいわゆる「ツーブロック」の下を刈ったヘアスタイルを禁止していると発言することによって、多くの人々を驚かせた。


【解説】

見出し。

「Top official's remark on Tokyo schools' hairstyle ban」
(東京の学校のヘアスタイル禁止についてのトップの役人の発言)

「has net users scratching heads」
は→(ネットユーザーの頭をかきむしらせる)

本文。

「The head of the Tokyo Metropolitan Board of Education raised the eyebrows of many people」
(大都市・東京の教育委員会の長は多くの人々を驚かせた)

「by remarking that」
(~ということを発言することによって)→驚かせた

「remarking」は「remark」(発言)という名詞。(発言する)という動詞があります。「remarking」は(発言する)という動詞が名詞化した「動名詞」です。

またこの「that」は(~ということを)の意味の接続詞です。

「some schools in the capital banned the so-called "two block" undercut hairstyle」
(首都のいくつかの学校はいわゆる「ツーブロック」の下を刈ったヘアスタイルを禁止している)→と発言した

「because it could lead to "incidents or accidents」
(それが事件や事故につながる可能性があるので)→禁止している


アラブ首長国連邦の宇宙船、火星軌道にむけて打ち上げ成功

2020-07-20 16:31:37 | 日記
United Arab Emirates spacecraft rockets from Japan toward Mars in Arab world 1st


A United Arab Emirates spacecraft rocketed away Monday on a seven-month journey to Mars, kicking off the Arab world's first interplanetary mission. The liftoff of the Mars orbiter named Amal, or Hope, from Japan marked the start of a rush to fly to Earth's neighbor.

-------------------

United Arab Emirates:アラブ首長国連邦 spacecraft:宇宙線 rocket:上昇する Mars:火星 kick off:始める interplanetary:惑星間の mission:任務
liftoff:打ち上げ orbiter:軌道周回船 rush:突進


【訳】


アラブ首長国連邦の宇宙船、アラブ世界で初めて火星を向って日本から上昇する

アラブ首長国連邦の宇宙船が月曜日、火星への7ケ月の旅に上昇していった。そしてアラブ世界で初めての惑星間のミッションを始めた。アマールつまり「Hope」と名付けられた火星軌道周回船の日本からの打ち上げは、地球の隣人へ飛ぶ突進の最初の印をつけた。

《注》打ち上げは日本の三菱製MH2Aロケットを使って、アラブ首長国から移送された宇宙船を打ち上げたものです。



【解説】

見出し。

「United Arab Emirates spacecraft rockets from Japan」
(アラブ首長国の宇宙船が日本から上昇する)

ここでの「rocket」は動詞で(急上昇する)の意味です。

「toward Mars in Arab world 1st」
(アラブ世界ではじめて火星へ向かって)→上昇する

本文。

「A United Arab Emirates spacecraft rocketed away Monday」
(アラブ首長国連邦の宇宙船が月曜日、上昇した)

「on a seven-month journey to Mars」
(火星への7ケ月の旅へ)→上昇した

次の「カンマ+動詞ing」は文法的には「分詞構文」になるのですが、「カンマ+動詞」=(and+動詞)とおぼえておいてかまいません。

「, kicking off the Arab world's first interplanetary mission」
(そしてアラブ世界で初めての惑星間のミッションを始めた)

「The liftoff of the Mars orbiter named Amal, or Hope, from Japan」
(日本のアマールつまり「Hope」と名付けられた火星軌道周回船の打ち上げ)

「marked the start of a rush to fly to Earth's neighbor」

は→(地球の隣人へ飛ぶための突進の最初の印をつけた)


世界の見通し:アメリカは壊れつつある

2020-07-17 15:56:15 | 日記
Global Perspective: Democracy amid corona crisis must see beyond 'violence and destruction'


In the midst of the coronavirus crisis, the United States is breaking down and pulling others in its downfall. For a long time, the country has been at the center of the world, and the impact of its collapse is enormous, accordingly.

---------------------

global:世界的な perspective:見通し democracy:民主主義 amid:~の真っ最中 beond:~の向こう destruction:破壊 crisis:危機 downfall:破滅 impact:衝撃 collapse:崩壊 enormous:巨大 accordingly:その結果として


【訳】

世界的な見通し:コロナ危機の真っ最中、民主主義は「暴力と破壊」のその先を見通さなくてはならない

コロナウイルスの危機の中、アメリカは壊れつつある、そして他の国々を破滅へひきずりこもうとしている。長い間、その国は世界の中心にいた、そしてその結果として、崩壊の衝撃は巨大だ。


【解説】

見出し。

「Global Perspective」
(世界の見通し)

「Democracy amid corona crisis must see beyond 'violence and destruction'」
(コロナウイルスの真っ最中、民主主義は「暴力と破壊」の先を見通さなくてはならない)

本文。

「In the midst of the coronavirus crisis」
(コロナウイルスの危機の真っただ中)

「the United States is breaking down」
(アメリカは壊れつつある)

「and pulling others in its downfall」
(そして他の国々を引きずりこもうとしている)

「For a long time」
(長い間)

「the country has been at the center of the world」
(アメリカはずっと世界の中心である)

「and the impact of its collapse is enormous, accordingly」
(そしてその結果、崩壊の衝撃は巨大だ)


森友事件の聴聞会、大阪地方裁判所で始まる

2020-07-16 15:55:17 | 日記
Wife of Japan official who killed self in Moritomo scandal seeks truth in court


Hearings for a lawsuit filed by the wife of a Finance Ministry official who killed himself after becoming entangled in the Moritomo document tampering scandal commenced in the Osaka District Court on July 15.

------------------
official:役人 court:裁判 hearing:聴聞会 lawsuit:訴訟 file:提訴する
Finance Ministry:財務省 entangle:もつれさせる tamper:偽造 commence:始まる district:地区


【訳】


森友事件で自殺した日本の役人の妻、裁判で真実を探し求める

森友学園の書類改ざんスキャンダルがもつれてしまった後、自殺した財務省の役人の妻によって提訴された訴訟の聴聞会が、7月15日に大阪地方裁判所で始まった。

【解説】

見出し。

「Wife of Japan official」
(日本の役人の妻)

次の「who」は関係代名詞。

「who killed self in Moritomo scandal」
(森友スキャンダルで自殺した)→役人の妻

ここまでが主部。

「seeks truth in court」
が→(裁判で真実を探し求める)

本文。

「Hearings for a lawsuit」
(訴訟の聴聞会)

「filed by the wife of a Finance Ministry official」
(財務省の役人の妻によって提訴された)→訴訟の聴聞会

「filed」は「file」(提訴する)という動詞が形容詞化した「過去分詞」。
(提訴された)の意味になり、前の訴訟を修飾します。

「who killed himself」
(自殺した)→財務省の役人

「after becoming entangled」
(もつれてしまった後)→自殺

「in the Moritomo document tampering scandal」
(森友の書類改ざんスキャンダルで)→もつれてしまった

実に長いですが、ここまでが全部主部です。

「commenced in the Osaka District Court on July 15」
公聴会が→(7月15日に大阪地方裁判所で始まった)




学校でマスクを外しても大丈夫か?

2020-07-15 17:07:13 | 日記
Is it OK to take off masks at school? Japan ministry says heatstroke prevention a priority


When everyone at school is wearing masuka, some students might try to endure the masks even when they find it hard to breathe. We want schools to educate children to make the decision to take their masks off for a while when they feel ill.

         ---------------------

take off:外す ministry:省 heatstroke:熱中症 prevention:予防
priority:最優先 endure:我慢する breathe:息をする educate:伝える
decision:決断 for a while:しばらくの間 feel ill:気分が悪い


【訳】

学校でマスクを外すのはOK? 日本の文科省は熱中症の予防が第一だという

学校でみんながマスクを着けているとき、何人かの生徒は息をするのが困難だと分かった時でさえ、我慢しようとするかもしれない。私たちは学校に、彼らが気分が悪い時にはしばらくの間マスクを外すように決断することを子供たちに伝えることを望んでいる。


【解説】

「Is it OK to take off masks at school?」
(学校でマスクを外すことはOKか?)

「Japan ministry says heatstroke prevention a priority」
(日本の文科省は熱中症の予防を最優先だという)

本文。

「When everyone at school is wearing masks」
(学校でみんながマスクを着けている時)

「some students might try to endure the masks」
(何人かの生徒はマスクを我慢しようとしているかもしれない)

「even when they find it hard to breathe」
(彼らが息をすることが困難だとわかる時でさえ)→マスクを我慢する

「We want schools to educate children」
(私たちは学校に子供たちに伝えることを望んでいる)

「to make the decision to take their masks off」
(彼らのマスクを外すことを決断すること)→を伝える

「for a while when they feel ill」
(彼らが気分が悪い時、しばらくの間)→マスクを外す