今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

日本はアジアの国々と旅行制限の緩和を話し合う

2020-07-10 16:27:24 | 日記
Japan to discuss travel ban easing with China, S. Korea, others


Japan looks to begin discussions with around 10 countries and regions including China, South Korea and Taiwan next week on easing travel restrictions imposed to curb the spread of the novel coronavirus.

----------------------

ban:禁止 ease:緩める region:地域 include:含む restriction:制限
impose:課す curb:抑える spread:拡散


【訳】


日本は中国、韓国や他の国々と旅行禁止の緩和について話あうう予定だ

日本は来週、新型コロナウイルスの拡散を抑えるために課された旅行制限を緩和することについて中国、韓国、台湾を含む約10の国や地域と話し合いを始めることに目を向けている


【解説】

見出しにはいつものように新聞の見出shinidake許sareru「be動詞の省略」があります。

「Japan 《is》 to discuss travel ban easing」
(日本は旅行禁止を緩めることを話し合うつもりだ)

「be to」はこれもいつものように「助動詞」として訳します。

教科書では「be to」は(可能)(未来)(禁止)(許可)等を表す、とあります。
けれどこれらはそれぞれ「can」「will」「must」「may」のことですから、みなさんは「be to」=助動詞、と覚えておいてかまいません。

「with China, S. Korea, others」
(中国、韓国や他の国々と)→話し合う

本文。

「Japan looks to begin discussions」
(日本は議論を始めることに目を向けている)

「with around 10 countries and regions」
(約10の国や地域と)→議論を始める

「including China, South Korea and Taiwan next week」
(来週、中国、韓国や台湾を含んでいる)→10の国々

「including」は「include」(含む)という動詞が形容詞化した「現在分詞」で、(含んでいる)の意味になり、前の国々を修飾しています。

「on easing travel restrictions」
(旅行制限を緩めることについて)→議論を始める

「easing」は「ease」(緩める)という動詞が名詞化した「動名詞」で(緩めること)

「imposed to curb the spread of the novel coronavirus」
(新型コロナウイルスの拡散を抑えるために課されていた)→旅行制限

「imposed」も過去分詞で、(課された)の意味になり、前の旅行制限を修飾しています。

中国の国家安全維持法は香港の観光にどんな影響を与えるだろうか

2020-07-10 16:06:41 | 日記
What will the national security law mean for travelers -- and Hong Kong's tourism recovery?


Hong Kong (CNN) — When it comes to desirable post-pandemic travel destinations, Hong Kong would be an obvious choice thanks to its capable handling of Covid-19 outbreaks, which has so far limited infections to just 1,300 cases in the city of 7.5 million.

---------------------

security:安全維持 law:法 recovery:回復 when it comes to:~の話となると
desirable:望ましい post-:~後の pandemic:大流行 destination:行先
obvious:明らかに choice:選択肢 capable:~の能力がある handling:処理
so far:今のところ infection:感染


【訳】

国家安全維持法は旅行者や香港の観光業の回復にとって何を意味するのだろうか

香港(CNN) -- コロナ大流行の後の望ましい旅行の行き先の話となると、Covic-19の大流行の能力のある処理のために、香港は明らかに一つの選択肢になるだろう。そしてそれは今のところ750万人の市民の中で、たった1300例に感染を抑えている。

【解説】

見出し。

「What will the national security law mean」
(国家安全維持法は何を意味するだろうか)

「for travelers -- and Hong Kong's tourism recovery」
(旅行者や香港の旅行業の回復にとって)→何を意味する

本文。

「When it comes to desirable post-pandemic travel destinations」
(望ましい旅行の行き先の話となると)

「Hong Kong would be an obvious choice」
(香港は明らかに一つの選択肢だろう)

「thanks to its capable handling of Covid-19 outbreaks」
(Covid-19の大流行の能力のある処理のために)→一つの選択肢だ

次の「which」は関係代名詞ですが、前にコンマのある関係代名詞は、「and it」で訳します。

「, which has so far limited infections to just 1,300 cases」
(そしてそれは今のところたった1300症例の限られた感染数を持っている)

「in the city of 7.5 million」
(750万人の市民の中で)→たった1300人の感染者数