25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

野生と人との共存。

2009-01-16 15:58:38 | Weblog
1月15日 晴れ
 RVのパーツ屋で探し物をしていたら、展示してあるテレビで飛行機が泳いでいる。今日も気温が20度Cを超えたから、飛行機も暑くて泳ぎたくなったのだろう。と、思ったら、先日のミラマーのFAー18墜落事後同様の鳥が当たっって、エンジンが2基とも失速したとか言っていた。ジェットエンジンというのは鳥の2羽や3羽吸い込んでもOKなようにできていると聞いたような気がする。最近はもっとデリケートにできているのだろうか。

 動物の活動で人間に大きな影響を与えるものと言えばスカンクがいる。この辺りではスカンクの繁殖期に入ったそうだ。ニュースで注意するうように言っていた。
スカンクが棲んでいない日本人が想像するスカンクの繁殖は、
 「まぁ、スカンクさん、頑張ってくださいね。」
ぐらいの影響だと思うかもしれない。それは、とんでもない思い違いだ。繁殖するということは相手を見つけるために動き回るのだ。夜中、道を渡るスカンクが車に引かれる。そうなると、その一帯が、あの、スカンクの超強烈なにおいで包まれる。間違ってフレッシュな死体でも踏んだ時には、3日ぐらい臭いが取れなくて、本当に後悔する。人と野生動物の共存、色々と難しい。

泳いでいる飛行機の姿がこのブログのニジマス君のスタイルに良く似ていた。