な、なんと本日の外気温は真夏日で炎天下は36℃まで鰻登りでしたぁ~!!・・・たまたま散歩がてらに探sakuに行ったフィールドでチビ助たちの公園デビューに遭遇出来た『サンコウチョウ』です。
フィールドの駐車場でお会いした鳥撮りさんに状況をお聞きしたら“何も居ませぇ~ん、鳴き声も全然聴こえない!!”。。。おいおい、まぁ~この暑さではそんなものかぁ~取り敢えず木陰が嬉しい木道を進み探sakuです。
池の周囲には“トンボ”が沢山飛び交って居ました、鳥さんが坊主だと困るので抑えに昆虫撮影です。・・・次回でも名前を調べてアップしま~す!!
『キビタキ』の綺麗な囀りが耳に飛び込んでくる、鳥さん居るじゃん!!(^。^)y-.。o○
更に奥に木道を進むと次の池には凄い数の“オタマ”、これも抑えで撮影・・・おぉぉぉ~既に大きな足ヒレを装備した個体も居ましたぁ~!!泳ぎは速そう!!
更に奥の池でCMを発見・・・状況をお聞きすると『カワセミ』撮影とのことでしたが、そんな中『サンコウチョウ』のホイホイが耳を射貫く。。。なぬぅ~サンちゃん居るんだぁ~!!
以前に何回か来て居たのですが、『サンコウチョウ』とはお会いしていなかったのでビックリ(^。^)y-.。o○
その後は毎日このサンちゃんの見張り番をしていたと言う方もビックリの前代未聞の出血大サービスで湯水のように出るわ出るわ・・・“サンちゃん”も“汗ちゃん”も。。。食事もそこそこに千載一遇のチャンスを逃してはと撮りまくりましたぁ~!!(^^♪
《三光鳥》Episode4

※手前にデカイ葉っぱがブラインドでしたが、取り敢えず♀とチビ助!!('ω')

※白い産毛が未だ残っていま~す!!(^_-)-☆






※おぉぉぉ~空中給餌で~す!!(^^♪

※SS 1/200secはチョット苦しいですねぇ~とまりませぇ~ん!!('Д')












※チビ助もパタパタ!!(^^♪



※この画像と下の二枚は餌取りのために目線まで降りて来た時の♂画像の一部で~す!!(^。^)y-.。o○


《appendix》
フィールドの駐車場でお会いした鳥撮りさんに状況をお聞きしたら“何も居ませぇ~ん、鳴き声も全然聴こえない!!”。。。おいおい、まぁ~この暑さではそんなものかぁ~取り敢えず木陰が嬉しい木道を進み探sakuです。
池の周囲には“トンボ”が沢山飛び交って居ました、鳥さんが坊主だと困るので抑えに昆虫撮影です。・・・次回でも名前を調べてアップしま~す!!
『キビタキ』の綺麗な囀りが耳に飛び込んでくる、鳥さん居るじゃん!!(^。^)y-.。o○
更に奥に木道を進むと次の池には凄い数の“オタマ”、これも抑えで撮影・・・おぉぉぉ~既に大きな足ヒレを装備した個体も居ましたぁ~!!泳ぎは速そう!!
更に奥の池でCMを発見・・・状況をお聞きすると『カワセミ』撮影とのことでしたが、そんな中『サンコウチョウ』のホイホイが耳を射貫く。。。なぬぅ~サンちゃん居るんだぁ~!!
以前に何回か来て居たのですが、『サンコウチョウ』とはお会いしていなかったのでビックリ(^。^)y-.。o○
その後は毎日このサンちゃんの見張り番をしていたと言う方もビックリの前代未聞の出血大サービスで湯水のように出るわ出るわ・・・“サンちゃん”も“汗ちゃん”も。。。食事もそこそこに千載一遇のチャンスを逃してはと撮りまくりましたぁ~!!(^^♪
《三光鳥》Episode4

※手前にデカイ葉っぱがブラインドでしたが、取り敢えず♀とチビ助!!('ω')

※白い産毛が未だ残っていま~す!!(^_-)-☆






※おぉぉぉ~空中給餌で~す!!(^^♪

※SS 1/200secはチョット苦しいですねぇ~とまりませぇ~ん!!('Д')












※チビ助もパタパタ!!(^^♪



※この画像と下の二枚は餌取りのために目線まで降りて来た時の♂画像の一部で~す!!(^。^)y-.。o○


《appendix》
数年前、迷い鳥で一度入った事がありますが
エゾモモンガは、仕事で撮影に行けずでした
こんな素晴らしい処を、沢山撮られ‥‥
ナイスですねぇ~~~ (^0^)V
私もこんな光景を見たくて日参し、翌朝胸弾ませて行きましたが
時すでに遅しで、ハゲ茶瓶のヒナたちの姿はありませんでした(´;ω;`)
何処かにいるのではと探しましたがその形跡すらありませんでした。
いい写真を見せていただきました。最後にお見事!
サンコウチョウの巣立ち雛・・・
素晴らしい瞬間を撮られましたね。流石!
フットワークが良いので、こう言うのを逃しませんね。素晴らしい!
目線まで降りて来た時の画像も良いですね。
私は最近あまり出掛けられずにいて・・・
さらに、3日前から右肩から肘にかけて激痛で右腕が動かず、
整骨院通いをしています。漸く何とか動くようになりました。
もの凄いラッシュでしたぁ~(^_-)-☆
🍙食べながらの撮影・・・お腹の何処に入ったやら?
至近距離の♂♀綺麗でしたぁ~~~!!
毎日通っていないとなかなかこういう場面には遭遇しないのですが。。。ラッキー!!(^^♪
そちらでも再び迷って入ると良いですねぇ~!!(^^♪
この日は頭上にまで飛翔してきて撮り放題でしたぁ~!!
ありがとうございます・・・ラッキー賞でしたぁ~!!(^^♪
まぁ~二度と無いような(^_-)-☆
たぶん翌日は親が安全な場所に連れて行ってしまうので観れなかったのでは?
大砲が持てませんねぇ~(≧▽≦)
暫くおとなしくして完治させてくださいね('Д')