雪上の『オオマシコ』との遭遇を夢見て出撃したのですが、描いていたような雪が無~~~い(≧▽≦)・・・そんな中、後方のお山から鳴きながら至近距離に登場し、本命ターゲットを蹴落とした『イスカ』です。
・・・ということで本命ターゲットであった『オオマシコ』はトップの座から二番手補欠に陥落~で後日アップしま~す!!
逆光の中、後方の木のトップにとまった野鳥に照準を合わせて観るも太陽が眩しくて確認できない?
それでも赤色らしく見えたので更に追従して再確認・・・おぉぉぉ~赤は赤でも『オオマシコ』ではなくて『イスカ』だぁ~!!
動きを観ていると直ぐに頭上の木に飛翔してきた(^_-)-☆
まぁ~何時もの如く直ぐにまた何処かへ飛翔してしまうのではと思いきや、これがこれが想定外の大サービスで♂♀で至近距離の枝に寄ってきてビックリポンでしたぁ~!!(^_-)-☆
更に驚いたのは一緒に撮影していたCMの手の届く位置に♂♀でランデブー降下飛翔~~~この行動が何だったのかを考えると寝られませんでした。(≧▽≦)
≪イスカ≫













・・・ということで本命ターゲットであった『オオマシコ』はトップの座から二番手補欠に陥落~で後日アップしま~す!!
逆光の中、後方の木のトップにとまった野鳥に照準を合わせて観るも太陽が眩しくて確認できない?
それでも赤色らしく見えたので更に追従して再確認・・・おぉぉぉ~赤は赤でも『オオマシコ』ではなくて『イスカ』だぁ~!!
動きを観ていると直ぐに頭上の木に飛翔してきた(^_-)-☆
まぁ~何時もの如く直ぐにまた何処かへ飛翔してしまうのではと思いきや、これがこれが想定外の大サービスで♂♀で至近距離の枝に寄ってきてビックリポンでしたぁ~!!(^_-)-☆
更に驚いたのは一緒に撮影していたCMの手の届く位置に♂♀でランデブー降下飛翔~~~この行動が何だったのかを考えると寝られませんでした。(≧▽≦)
≪イスカ≫














羨ましいです^^
三重県では、ユキホオジロ、
兵庫では、ニシオジロビタキがまだ居ますよ。
鳥情報ありがとうございます、また観られそうで楽しみで~す(*^▽^*)
関東版野鳥はご案内いたしま~す!!