フィールドでは若♂と♀3羽が飛翔しているのですが、じっとしていることは無くホバリングしながら"ツルマサキの実"を咥えて直ぐに何処かへ飛翔~~~!!・・・取り敢えず抜けないうちに遭遇できた『ムギマキ』です。
早朝は曇り空で"ツルマサキ"のポイントまで通行止めもある木道を四苦八苦しながら如何にか辿り着く(^_-)-☆
何ですか前季の木道で滑った時のことが脳裏を過り足に力が入っていたのか帰宅後は脹脛が痛いっす!!
枝被りのポイントばかりでチョット焦り。。。未だまともに撮れていないのに曇り空が泣き出したぁ~!!
殆どのCMがこの雨で撤収・・・フィールドは我々二人だけになりましたが、忍耐で頑張りましたぁ~!!(^。^)y-.。o○
《麦蒔》
















《appendix》

◆お知らせ《第15回 秋ヶ瀬野鳥クラブ 写真展》◆

※さいたま市桜区プラザウェスト パーキングのマップコード:5688286*13
※11/05(火)午前中は当番で会場に居ます。
早朝は曇り空で"ツルマサキ"のポイントまで通行止めもある木道を四苦八苦しながら如何にか辿り着く(^_-)-☆
何ですか前季の木道で滑った時のことが脳裏を過り足に力が入っていたのか帰宅後は脹脛が痛いっす!!
枝被りのポイントばかりでチョット焦り。。。未だまともに撮れていないのに曇り空が泣き出したぁ~!!
殆どのCMがこの雨で撤収・・・フィールドは我々二人だけになりましたが、忍耐で頑張りましたぁ~!!(^。^)y-.。o○
《麦蒔》
















《appendix》

◆お知らせ《第15回 秋ヶ瀬野鳥クラブ 写真展》◆

※さいたま市桜区プラザウェスト パーキングのマップコード:5688286*13
※11/05(火)午前中は当番で会場に居ます。