goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

地上に降りても採餌・・・アトリ Episode3

2017-01-17 17:09:55 | アトリ科
木の種子に飽きたら今度は地上に降りて落下している種子を頬張っていましたぁ~!!・・・しかし、良~く食べまくる『アトリ』です。
見張り役の一羽が危険を感じて飛び立つと次々にみんな飛び立ちま~す('Д')
周囲の安全を確認するとまた地上に降りて採餌・・・うむ~この子たち一日中食べまくりのようです(*^。^*)

《花鶏》Episode3

















※頭部の羽が良く解る超ドアップの一枚をどうぞ!!(^_-)-☆


※輪っかになった枝の先に居た『花鶏』で~す!!('ω')




※それって“枯葉”なのですがぁ~!!(^。^)y-.。o○


なんとお初でしたぁ~!!・・・アカエリカイツブリ

2017-01-17 06:00:00 | カイツブリ科
過去の野鳥撮影リストを覗いたら記載されていない。。。なぬぅ~未だ観ぬ恋人でしたぁ~!!・・・冬羽個体でしたが、至近距離でお会い出来た『アカエリカイツブリ』です。
『カイツブリ』、『カンムリカイツブリ』、『ミミカイツブリ』、『ハジロカイツブリ』、そしてこの『アカエリカイツブリ』も既に何処かで遭遇したような気がしていたのですが、未だお会いしていませんでした。
フィールドでは羽繕いはするもののパタパタも見せてくれずに潜っては採餌して特にパーホーマンスも無かったので10分で撮影終了!!
そろそろ撤収と思った時に散歩に来た親子が土手を降りて『アカエリカイツブリ』に想定外の急接近・・・おぉぉぉ~驚いて水上飛翔、撮影準備をしていなかったのですが、反射的にシャッターを押していましたぁ~!!(^。^)y-.。o○
次回は夏羽の個体に是非お会いしたいもので~す!!

《赤襟鳰》









※散歩中の親子が急接近した時に驚いて飛んだぁ~!!(≧▽≦)
























蝋梅からエリアアウト・・・ニシオジロビタキ Scene2

2017-01-17 03:50:58 | ヒタキ科
“蝋梅”エリアからカメラマンを飛び越して場外乱闘で~す!!・・・カメラマンの後方に移動した『ニシオジロビタキ』です。
昨日のオマケ画像です。
しかし、距離は至近距離でしたぁ~皆さん、一斉に後ろ向け、後ろ~~~!!('ω')

《西尾白鶲》Scene2

























Please click here.


人気ブログランキング