昨年は三羽の幼鳥が23区内に登場しましたが、一年ぶりに再会出来ました。・・・『コハクチョウ』と行動をともにしていた『ハクガン』です。
またまた本命ターゲットに見放されてしまい、午後の塒戻りに期待して突撃しましたぁ~!!
このフィールドには『オナガガモ』、『コハクチョウ』、そしてオマケで『ハクガン』が一羽だけ渡来したようです。
早朝は『コハクチョウ』と一緒に餌場に飛翔したとか・・・午後三時頃には餌場から戻ってくるとのことなのでスタンバイです。
午後は強風が吹き荒れて水鳥たちの帰還飛翔と着水もままなりませぇ~ん!!(≧▽≦)
そんな中、『コハクチョウ』と一緒に予定時刻の20分前に戻ってきましたぁ~(^。^)y-.。o○
《白雁》

※帰還時刻の20分前に飛翔登場!!(^_-)-☆








※素晴らしい背面飛翔のパフォーマンスを見せてくれましたぁ~!!(^。^)y-.。o○



※着水寸前だが『コハクチョウ』が邪魔だぁ~!!(≧▽≦)





またまた本命ターゲットに見放されてしまい、午後の塒戻りに期待して突撃しましたぁ~!!
このフィールドには『オナガガモ』、『コハクチョウ』、そしてオマケで『ハクガン』が一羽だけ渡来したようです。
早朝は『コハクチョウ』と一緒に餌場に飛翔したとか・・・午後三時頃には餌場から戻ってくるとのことなのでスタンバイです。
午後は強風が吹き荒れて水鳥たちの帰還飛翔と着水もままなりませぇ~ん!!(≧▽≦)
そんな中、『コハクチョウ』と一緒に予定時刻の20分前に戻ってきましたぁ~(^。^)y-.。o○
《白雁》

※帰還時刻の20分前に飛翔登場!!(^_-)-☆








※素晴らしい背面飛翔のパフォーマンスを見せてくれましたぁ~!!(^。^)y-.。o○



※着水寸前だが『コハクチョウ』が邪魔だぁ~!!(≧▽≦)





