先だっては『エナガ』の部分白化体をアップしましたが、またまた綺麗な部分白化体です。・・・白色、黒色、茶色、灰色のマーブル模様の『チョウゲンボウ』です。
真っ白い『チョウゲンボウ』は以前に遭遇したことがありましたが、今回はマーブルで綺麗な個体でしたぁ~!!('ω')
河川敷のフィールドでは通常の『チョウゲンボウ』もホバリングしていて縄張りを越境するとバトルもあるそうです。
フレンドリーな個体で何回も採餌の為に滑空して見せてくれました。
《長元坊》Part1















◆《第12回 秋ヶ瀬野鳥クラブ写真展のお知らせ》◆ プラザウエストのマップコード : 5 688 286*13
※本日が最終日で~す!!(^_-)-☆
真っ白い『チョウゲンボウ』は以前に遭遇したことがありましたが、今回はマーブルで綺麗な個体でしたぁ~!!('ω')
河川敷のフィールドでは通常の『チョウゲンボウ』もホバリングしていて縄張りを越境するとバトルもあるそうです。
フレンドリーな個体で何回も採餌の為に滑空して見せてくれました。
《長元坊》Part1















◆《第12回 秋ヶ瀬野鳥クラブ写真展のお知らせ》◆ プラザウエストのマップコード : 5 688 286*13
※本日が最終日で~す!!(^_-)-☆
