575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

「恋は瞬時の愚かなり」

2020年12月20日 | Weblog



冨士眞奈美<ふじまなみ>1938年 静岡県の生まれで女優
の前田美波里や岸恵子は遠戚となります。静岡県三島北
高校を卒業し上京。俳優座の養成所に入ります。1957年
NHKのテレビドラマ「輪唱」の三姉妹役でデビュー。こ
の時に共演した馬渕晴子、小林千登勢と共にNHK三人娘
と呼ばれ人気を博します。1960年にスタートしたバラエ
ティ番組「東は東」の司会を務めるなどタレントとしても
活躍。近年はTBS系列の人気番組「ぴったんこカンカン」
俳句の旅コーナーの女優二人組として有名。

「流れ星 恋は瞬時の 愚なりけり」<衾去>

1970年「細うで繁盛記」で意地悪な小姑役を演じ、清純
派からの脱却に成功します。1974年 脚本家の林秀彦と結
婚。10年後の離婚を機に女優と執筆を再開します。現在も
俳句に関する講演や句会の選考委員などを務め、特に京都
教育大学の名誉教授。正岡子規や夏目漱石の研究で知られ
る坪内稔典は、眞奈美の幅広い知識より生まれる俳句を高
く評価しています。

「なにほどの 男かおのれ 蜆汁」<衾去>

「おんなふたり 奥の細道 迷い道」は吉行和子との共著で、
芭蕉の奥の細道をなぞるユーモラスな対談集です。俳句を
基調としていますが、話は芸能界の話にまで拡がり、時を
忘れ完読してしまいます。ちなみに、冨士眞奈美の俳号は
衾去<きんきょ> 吉行和子の俳号は窓烏<まどからす>

「海底のやうに 昏れゆき 梅雨の月」<衾去>

「噛みしめる ごまめよ 海は広かった」<衾去>

「白桃や 優柔不断も やさしさか」<窓烏>

「恋心 消えれば他人 夾竹桃」<窓烏>

眞奈美の句集「瀧の裏」のあとがきには「句友とは言葉を
仲立ちに感性を同じにして遊ぶ仲間」と記してあります。
冨士眞奈美。テレビの創成期より活躍する女優。そして俳
歴30年以上のベテラン俳人。寝間を去るという意味深な俳
号を持つ衾去<きんきょ>。現在82歳。

「逃げ水の 向かふは絶壁 かもしれず」<衾去>


写真と文<殿>
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「はやぶさや 星屑あふれ 冬... | トップ | まず玉子おでん食べる子父に... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐保子)
2020-12-20 10:22:59
江戸時代から始まって、女性俳人の数々を紹介され、毎回楽しく読ませて頂いております。表現する楽しさ、句をはさんで語り合う楽しさを知った人たち。女も結構いたんだなあと。この句会も女のほうが多いかな?
返信する
Unknown (殿)
2020-12-20 11:42:56
コメントありがとうございます。
漢字を簡略化したものが「ひらがな」漢字の部位から作られたのが「カタカナ」といわれています。漢字は公文書や学問する男性の文字であり、宮中に仕える女性のために「ひらがな」が生まれたといわれています。

575の会は女性が多いため、女性俳諧師をご紹介するよう心がけています。ご意見やご要望がありましたらお気軽にお伝えください。
返信する
寅さんとつながりました (千香子)
2020-12-22 16:26:43
渥美を紹介してくださったときに、「風天」を読み
渥美と、冨士は同じ句会に入っていたと知りました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事