goo blog サービス終了のお知らせ 

*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

緑のごはん

2009-06-28 22:38:41 | 食・体

ベランダのバジルがもこもこ生長(植物はこの字らしい)しています。
バジルは虫がつきやすいので、その前にどんどん食べてしまいたいものです。

ということで、大量消費なら、バジルペーストでしょう。
以前、すり鉢で作ろうとして、酸化に負け、
ままごと用の雑草汁のようなものができてしまったことがあります。
本来は、フードプロセッサーを使うところですが、
うちの場合、ミキサーで代用です。うまくいくかな?

からいりした松の実とニンニクを先にブィ~ン
バジルとオリーブオイルを加えてまたブィ~ン
塩コショウで味付けをしてさらにブィ~ン

バジルペースト完成!

本にある量は作れなかったので、
バジル風味のぺペロンチーノにしてみました。
ベーコン、玉ねぎ、パプリカが入ります。
これも彩りでよいでしょう。

食すところまでたどり着いたのはこれが初めてですが、
満足です。

バジルが大きくなったら、また作ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする