100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

【草稿中】『SLIDE3』 at 諫早裸蛇

2015-01-31 23:59:37 | LIVE


2015/1/31(土)
“SLIDE3”@諫早裸蛇
18:00start/\2000(+1d)
-cast-
TERROR FECTOR
ミミレミミ
Tainted DickMen
DORAG
オオクボ-T
resonate
CONCRETE NAILS
Sikks Senth


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲

2015-01-31 00:14:39 | 日常
先週くらいの話ですが、出雲大社にはなかなか行けないので、地元の方の分院に初詣(2社目)

お客さんの家の近所でタイミングも良く、天気良かった。

三社参りの風習は西の方みたいなので馴染みないかもしれませんが、生まれも育ちも福岡だと普通です。


出雲と言えば縁結びかなと恋みくじを引いたけど、今のは諦めろとか、気長に待てとかしか書いてないので素直に諦めようかと思います。。。今のもなにもないけど。




次のライブ


その次の次
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常的な話

2015-01-29 16:31:17 | 日常
音源だけは年明けてから好調に増えてるので聴く時間が足らないくらいだけど、あんまりライブ行けてない(私にしては)なんつーか、まとまってライブがあってくれたら、しかもかぶったりせずに、金土日とか、そうしたら行きやすいのになー。



先週土曜はホンダくん送別会でした。


白ワインのジンジャー割とウイスキーのコーラ割の繰り返し

からの親富孝に移動して初のJUICE


下の空けたシャンパンの本数!
落ち着く。スタッフがBASEの店長さんだったらしくて、あんな音の店もいいな。

久々に結構飲みました(一般的な人の一般的な量だけど)
名古屋へいってらっしゃい~



昨日来た



週末土曜は横浜か新松戸かソクラテスあたりにも行きたいし、諫早もあるし、MHzも行きたいし被りすぎ。

現実的なとこで諫早かな。。。路面凍結しませんよーに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ

2015-01-22 18:43:55 | 日常


スタジオでケーキをいただき




コーヒー好きなんで嬉しい。



食事やらメールやらいろいろありがとうございました。
Facebookとかで誕生日消しても覚えててくれる人は覚えててくれてほんとありがたい。




先日の天気の良い日に初詣を兼ねて近所の神社へ散歩。






田舎ならではの風景も結構好きだ。




そう、私はUNHOLY GRAVE好きなんですよ。知ってる人は知ってると思うけど。naqroも好きなんですよ。

悲しかったね。
33歳とか早すぎるわ。
約10ヶ月の闘病生活、本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。



まだ自分はそこまで出来てないけど、生き急いでもいいと思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新

2015-01-18 05:35:34 | 日常
誰への報告かわかりませんが、ようやく自動車の免許証がゴールドになったよ!


思い返せば大体9年くらい前。
原付で歩道を友達とぶいーんと走ってて、歩道走るなってたまたま居合わせたパトに止められた。今でも「ここの駐輪場まで押してる奴いねーよ!大目にみてよ。」って思うけど、あの余波がこんなに長く続くとは思わなかった。
長かったー

ゴールドになってすぐが1番捕まりやすいと人生の先輩方に言われたので気をつけます。




SGの弦も張り替えたんで、alice in chainsのdirtから4曲くらいギター弾いてみて、2曲くらいはなかなか楽しかった。

名盤。
高校生の頃擦り切れる程聴いたな。実際はCDなので擦り切れることは無い。今みたいに再燃の流行り感のカセットテープではない、それしか無くて(MDもあったけど)カセットテープに落としてウォークマンで聴いてた。





ポチってたのが届きました。(また)

聴く時間がちょっと足らない。

昔ほど1枚の音源と向き合ってる時間が少ないのが自分でも残念だけど、いろいろなのとも出会いたいんだよ。

そして心遣いありがとう。こういう対応してくれるとまたここで買おうかな、ってなる。あとpaypal使えるのが便利。

前のmartyrdodの音源もそう言えば間違えて2枚買ってたな。。。うっかりが多いんで気をつけたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州サ イ コ列伝

2015-01-17 23:59:08 | LIVE



1月17日九州サ イ コ烈伝
イワキ式アンサンブル
BORN HEAD
KARMA SR
ABCDE
JERICHO BUNCH
HEAVEN'S GATE
KLAXION


北九州へ。

全然渋滞も無くびっくりするぐらいサクサク着いてしまい、それでもスタートくらいの時間だったのに誰も居ない。
ドアの前でエノさんに会う。
すでにみんなは別の店で飲んでるらしい。
合流。

長くなるな、と思った。


スタートしたのは軽く1時間半後くらいだった気がする。


イワキ式アンサンブルは見たことなかったので見たくて、ジェリコも見たいし、廣島のHEAVEN'S GATEはNEVER AGAINのあの人がやってて、KLAXIONは新曲の「カラス」が良い感じ。早く音源で聴きたい。


と非常に端折って書いてるけど、終わったのは2時半ごろだった。


長かった。


そして最後のモメゴト含め北九州らしい一夜すぎた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

graf 9th Anniversary

2015-01-16 23:59:32 | LIVE
16
fri
graf 9th Anniversary
---
Tainted Dickmen / MIRABILLIS / Raven’s / きつねのよめいり / TAIL / 192週間 / and more…
1500Yen (1drink order)
2000Yen (1drink order)


Queblicからgrafへ移動してTainted Dickmen

MIRABILLISもちょっと見れた。


Tainted Dickmenは安定のスピード全開のプレイで周年のブッキングイベントの空気を食ってたのでさすがです。
前のキースといい良いライブが続いてる。


grafでシノハラくんに会い、num contenaのデモをいただきました。
Voラインはちょっと違うけど、全体的にはapples in stereoみたいな(とか書いてて全然詳しくないけど)ソフトなUSポップな感じの垣間見える浮遊感ただよう曲だったりして5曲聞けて良いデモ(歌詞はまあ。。。)だったので、近いうちにライブ見てみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crystal Lake at Queblic

2015-01-16 23:58:42 | LIVE
【REDLINE & TOWER RECORDS presents REDLINE RIOT TOUR 2015】
OPEN 18:00 / START 18:30
ADV \2500 / DAY \未定(1drink order)

<CAST>
Crystal Lake / NOISE MAKER / Survive Said The Prophet / wrong city


機会をいただいたんでクリスタルレイクを見てきた。
中ではクリスタルしか見てないので多くは書かないことにします。

他のバンドはyou tubeでチェックだけはしてみたけど、まあ好みの差ということで。
正直CRYSTAL LAKEもDemensionくらいまでしか分からないけど。


全然理解出来ん、と思ってしまうけどこれはlinkin parkとかlimp bizkitが出てきた時のラップとのミクスチャーの感覚に近くて、今のメタリック音作りと歌もののミクスチャーってとこかな。ある意味流行りなんだろう。
キッズでパンパンだったし。


聴きこめば個性も見いだせるのかもしれないけど、好みじゃないし無理。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『GENTLE THRASHERZ』at kieth flack

2015-01-11 23:59:25 | LIVE


GENTLE THRASHERZ
2014/01/11
■Cast:
STEP LIGHTLY
U SPAN D
KLAXION
BROKEN RUST
STATIC THROAT
MEAT GOODBYE

地元ライブ初め(昨日のFUSEは北九州だから同じ福岡でも自分のローカルでは無い)

良いメンツで熱い。
しかし私はやはりU SPAN D好きだな。ずっと言ってるけど。K5くんしばらくやらんのは正直残念だ。

KLAXIONは知らない曲が2曲ばかり増えてた。

BROKEN RUSTもSTEP LIGHTLYも楽しかったし、STATIC THROATはこの前より音も良くて少しずつ皮が剥けてってる感じで良かった。

まあよく見てるメンツなのでライブもだけど、みんなと新年顔合わせな感じでワイワイ楽しかったです。

始まる直前に明日が祝日って聞いて初めて思いだして、仕事と思ってたので一気にテンション上がった笑


そして私は年末くらいからずっとLULLABYEが見たい。復活してくれんかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

barragea 7dot 共同企画 DIVIDER'S CEREMONY at 小倉FUSE

2015-01-11 16:20:45 | LIVE

2015年01月10日(土)
barragea 7dot 共同企画 DIVIDER'S CEREMONY
開場17:30/開演18:00
前売1,500円/当日2,000円+1ドリンク
CAST
barragea
sevendays of tragedy
DreadnoughT
HYDROPHOBIA
NYF



土曜は今年のライブ初めでした。
観る方ね。


HYDROPHOBIAで年明け一発目ってのもいいと思う。


前に出てたバンドも上手いよね。。ドラムとか、に限らず全般的に。


久しぶりなNYFは軽く1年以上は見れてなくて、年末にギターのakiちゃんが抜けたってアナウンスが先日あったばっかりでしたがひとまずの曲の感じは変わらずでした。これから変わるだろうな。
それはそれで良いと思う。
吉田くんとか久しぶりすぎた。

HYDROPHOBIAはヘルプベース外山くんVerでセットも良い感じ。しかし私は新しい曲が聴きたいよ。
年明け一発目は良いライブでした。
いつも気になる左右の振り分けも気にならなかった。


アウェイながらも知り合いに新年挨拶できたし、エフェクターとか機材話面白かったし(ついて行けては無い)


スタート前にHBKくんが言ってたヤング定食が美味しそうで「量が良心的すぎて満腹」って聞いてた割りに意外とあっさり完食いけるやん、って思ってたけど胃もたれは翌日昼まで続いた。ヤングではないしな。

カツがちょっと焦げてたのがなぁー
うどんの麺が美味しかったので普通にうどんとして食べに行こ。


と言うライブ初め。
今年は何かあんまり行ける予感がしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする