100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

A winter quest for fantasy tour '09 at Drum SON

2009-01-31 23:59:59 | LIVE
envyを見に、SONに行ってきました。

4回目くらいかな。

最初のDJ BAKUは見るのは初めてで、もうちょっと良いかなぁと思ってたんだけど期待してたほどではなくて。結構低音も出てて気持ち良かったんだけど、もっと思いっきりやって欲しかったような気がしないでもない。。。

で、さっそくenvyなんですけどね。
何回見てもやっぱり凄いので、あんまりあれこれ言えません。
いっつもenvyの時に浮かぶ想像の風景があって、まあこれが自分の中でenvyの固定概念になってしまってる気がしないでもないんだけど、気が向いたら描いてみようかな。
私が見てる時ってこんなイメージなのよ、ってのを誰かに伝えたい。
天と地と引力と軸と光のような。
かなりの時間見れて良いライブでした。

買っても着る機会が異常に少ないんで最近バンドT買ってもなぁってなってたんだけど、勢い余ってパーカー買ってしまったし。


しかも意外な人とか久し振りな人とかいつもの人とか、みんな居ておもしろかった。
EXPLODE復活して欲しい。


ブラックメタルは癒しですよ、なんて話をしてました。これは本音です。
【個人メモ:xasthur ついでに見つけた気になるバンドNargaroth】

envy見に行ったのに後半話がずれてるけど、envyはやっぱり好きなんです。
フォロワーではない、唯一の何か。

良かったなー。


終わってご飯食べて帰宅。

帰りの車はかなり全開POWER POPでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿器

2009-01-30 23:15:26 | 日常
乾燥に弱くて、冬は風邪ひいたらほぼ100%ノドが痛くなるんで、加湿器がかかせません。

マメじゃないので一度に3L以上の水が入るタイプです。オシャレなインテリアになりそうなのと迷ったけど、これでよかったなーと思ってます。

買ったの2年前だけど。

窓に結露がたまったとしてもこれだけは譲れない。


これ使うようになってから何だか冬が楽になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっつー

2009-01-30 12:14:31 | 日常
昨日はお昼頃某氏に代打のお誘いをうけて、夜にヒーコン近くのすぐ近くにもつ鍋を食べに行きました。

昼3時に帰宅したしね。時間有り余ってました。

まあ今日は立て続けに仕事が入ってきたんで遅くなりそうだけど。


予約しないとなかなか入れないみたいで、平日なのに2時間ジャストで追い出されたりしましたが、白味噌のもつ鍋美味しかったー!鍋のシメの雑炊というかチーズとか乗ったリゾットも美味しかったし、ごまプリンも美味しかった。

美味しいの食べると幸せです。


いつもライブとかでしか会わないんで、二人でご飯っていろいろ話せるしいいよねー。(3人以上になると話さなくなるんで)
飲めたらなお良かったんだけど。

ごちそうさまでした。

楽しかった。


ライブに関係なくみんなと食べ行ったり遊んだりできたらいいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

avengers in sci-fi のたぶんレコ発ツアー at Drum Be-1

2009-01-28 23:59:59 | LIVE
”たぶん”レコ発とか曖昧な感じですが、supernovaを見に(HO17も出るし)ってことで、昨日たまたま見つけて行ってきました。
(今月末って意外とヒマだったのです)


■little red wagon
半分ぐらい終わったとこで入ったんだけど、あまり見れませんでした。
3Pで、シンセがもっと生かされてれば!と思った気がしないでもない。。。

HOLIDAYS OF SEVENTEEN
声もクセがあるけど、あの見た目にも特徴あるVo(でも上手いと思う)が、やっぱり苦手なのかもしれない、とさんざん最近頻繁に見ておいてそれかよってとこですが。
でも”Hey, Scissorman!”はかなりのセンスがあるなぁーと思うし、”Letter”は良い曲だと思います。
しかし昨日のライブはあれです、センターのGu/VoのGuをもう少し上げて欲しかった。

supernova
マイスペには好きな曲出てないけど、良かったです。Baの音もうちょっと欲しかったなぁ。ドラムのケンボウくん23歳かー。若いなー。そして気持ちいいドラム叩いてます。そこそこ大きいハコだしほろ酔いで踊ったら気持ちいいだろうな、と思うけど車だったので断念。

avengers in sci-fi
そもそもバンド名さえ知らなかったこのバンドだけど、前日にマイスペでちらっと聞いた感じ面白そうだったのもあって行ったこの日。
ちょっと衝撃でした。ドラム と Gu/シンセ/Vo と Ba/シンセ/Vo の3P。3Pとは思えないくらいの音の多さで、どこで何のエフェクトであっち弾いてこっち弾いて歌って(マイクもそれぞれ二本)これでよく動けるなぁーと。
だってGuとか左手でプリング・ハンマリングで弾きつつ、右手でシンセ弾いて、さらにはサンプラーを被せてみたいな。(たぶん)シンセがかなりスペイシーなで。曲は好みかというと微妙だったけど、とりあえず見てておもしろかった。あのドラムはかなり気持ち良かった!!ああいうの好きだなー。
良いもの見たなー。


かなりデジタル色の強いこの日。
誰も知り合い居ないかも、と思ってたけど無事?ヒトミちゃんが居て良かった良かった★

最後、サクっと挨拶して帰宅。
こういうのも面白いなぁー、と思った一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この前

2009-01-28 16:42:23 | 日常
聞く音楽の方向がめっきり変わってきたのが目に見えて明らかな最近。

にこにちわ

HOUR OF PENANCE(綴り不明)とかでさえギリで、正直WORMEDあたりで時が止まってるよねー、なんて話しをしてました。何年前よ!



そして原点回帰してロックに走るわけです。
MOTION CITY SOUNDTRACKはいいよね。


3Pの頃のPracticeの音源(写真)をいまさら買ったんだけど、これも良いです。今の曲はMySpaceで聴けるとは言え、音源で欲しいなー。



と、仕事の合間に更新してみたところでそろそろ戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった一日が終わって

2009-01-26 22:13:08 | 日常
今日の仕事、朝から結局…なスタートしてしまい、誰にかわかりませんがすいません。



きちんと仕事したんだけど、明らかにやる気がなかったです。


で、さっき、昨日のfuck'd up roomハイタッチの日記かきました。
反省を踏まえて早めに書いてます。

書きながらiTuneでとりあえずPCに入れてる50枚くらいのアルバムから曲が終わる頃に次の選んでな感じで延々つなげながら書いては選んで書いてってやってたら、やたらと時間かかりすぎ。

しかし良い流れだったなぁと、我ながら(笑)
締めはエレクトロニカで、自己満ばんざい。


さくっとお風呂入って寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずライブ終了

2009-01-26 03:03:26 | 日常
いつも遊びに行ってる好きなハコKiethFlackで初のステージに立たせてもらいREVOLVEの皆様ありがとうございました!
見に来てくれた皆様もほんとありがとうございます!

今までと違うSTAND周りの人にも見てもらったり、初めて見てくれた人に言葉をかけてもらってかなり有意義でした。
終わった瞬間にお客だったけど(笑)


もろもろはまた近々書きます。


明日仕事ががっつり朝からあるんで途中抜けしたけど、打ち上げ最後の社長の言葉にテンション上がってるみたいで、超眠いはずなのに寝れないんでWEEZERとかFALL OUT BOYのPV見ながら書いてます…が、やっぱり寝れない。困った。


REVOLVEはやっぱり好きだなー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fuck'd up room vol.2

2009-01-25 23:59:59 | LIVE
何気に4回目のライブ、REVOLVEのみんなに呼んでもらって「fuck'd up room vol.2」行ってきました。キース。

キースってだけでも緊張するのに、UspanDとかproofとか先輩的好きなバンドと同じステージ、そしてバーカンにはショウさんにPAは武谷さんで緊張しっぱなしでした。

リハですでに変な汗が(笑)
正直、聞こえない音を下さいくらいしか言えないので全ておまかせでした。でもねいいの、武谷さんの音作り好きだからきっと外も良い感じだったはず(演奏面はおいといて)既にいろんな人に助けてもらいすぎ。

一番手をやらせてもらって、個人的にはいろいろミスるし、作ったはずの歌詞は記憶から吹っ飛ぶしで、前に増して反省ばっかでしたが、楽しかったし何よりオリジナルが披露出来て良かった…かも、と思ってます。

で、二番手はenvoy from the silenceで、セットリストがいつもと違う感じでleilaも久々だったしちょっと新鮮。

proofはSTAND夏祭り以来で久し振り。
やっぱり好きだなー。ゆらゆらしながら見てて気持ち良かったです。

で、DEHORN見て、あの新曲はあんだけライブで真剣に聴いても全く覚えられない難解さ。でも音源に入るっていうもう一つの新曲もかなりおススメらしいので楽しみ。もうガテラルじゃなくてもやりたいことあれば自由にやってもいいんじゃないかと思うんだけど。

UspanDはやっぱかっこいいわー。いつものようにいつもよりも楽しんでました。
あー、でもあの曲とかあの曲とか聴きたかった!


で、最後は主催のREVOLVE。
GxZxぶりでかなり久し振りで懐かしかったー!
エンボイのカバーも良かったし、だいぶ今までの曲もアレンジ変わってて。
何より最後に泣きそうになった。何かねぇ、複雑な色んな心境になってしまって。
とりあえずはSplitが楽しみです。ほんとありがとうございました!




ライブ終わってからいろいろ声かけてもらって(バンド的いろんな先輩にも)、ほんとプラスもマイナスも感想言ってもらえるって嬉しいなーと。(気を使ってかプラスコメントが多かったけどwww)
というか見てもらってたのが何より嬉しい。

な感じで最近のいつもなら帰ってしまいがちだけど、そこはやっぱり打ち上げ行って、飲み会番長のいつもの姿も見て(笑)
最後の最後で、某社長(上で名前出てきた)の言葉にやる気もらって、昨日はテンション上がって早く帰ったのになかなか寝れない、とか書いてたけどいざ真っ暗にしたら瞬殺でした。

がんばろーっと。


REVOLVEの皆様ありがとうございました。
何より早い時間に合わせて遊びに来てくれたみなさんありがとうございました!

濃くて有意義な一日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2009-01-24 23:59:59 | 日常
さかのぼって日記書いてるけど、24日(今日は29日)に高校の時の同級生と食事に行ってきました。

高校の時に一緒にバンドやってた元Baのヨシセ(もう苗字違う)がたまたま結婚式で横浜から福岡に来てて、元Dr(からキーボードに降格になった)アサノ(もう苗字違う)と、アサノの妹(この子まで苗字違うwww)と、一つ上の池田先輩。
池田先輩にいたっては、広島から駆けつけてくれるという熱さ。

24日って雪降ってて、極寒で、それはもう寒い日だったんだけど
かまくらのような個室で、楽しく過ごせました。


楽しかったなぁー。


ヨシセんち行ってみたいけど、だいぶ郊外っぽいことが判明したので、機会は少ないかも。。。

約5時間くらい。

二次会に付き合えなくてすいません。。。
広島から来てたのに。(この為だけに)


また遊びましょう★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪

2009-01-24 16:48:21 | 日常
ってぐらい降ってますね。

道路はたいしたことないけど、夜はどうなるのか。
今日は高校の同級生と先輩と飲み行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする