goo blog サービス終了のお知らせ 

100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

明けました

2014-01-05 02:47:55 | 日常
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


年越しそばと、年明け前から早々とおせちを食べ


年越



家のミシンが壊れてたので安いミシンを買いまして、縫いたかったものをとりあえず全部縫い上げた。
で、年末にかけて買い揃えてた布地やパーツで物作り。
厚手の生地に耐えられなかったみたいで手持ちの針3本全部折れたり曲がったりしたため2日はミシン針探し。お正月は芸屋さん開いてなくてもドラッグストアとかスーパーにあるんやね。あっさり発見。

無事に厚地用の針を手に入れたので無敵!と思ってたけど、最後の工程でさすがに厚地4枚 普通の生地2枚とかはミシンでは無理で手縫い。さっき無事完成。モノが立体になっていったりと、やっぱり作ってる時間は楽しくてこの4日で24時間以上は作業してた気がする。


2日はREVOLVEのヤギくんマツダくんを迎えて075Dのスタジオ初め。最近ずっとベースばっかりだったんで、ギターを弾いたのが久々過ぎ。
iPhoneでGarageBandの使い方も分かってきたので何か作ってみようかな。



縫いもの作業と並行して映画とかも結構見たけど、噂通り「へルタースケルター」は残念な作品だった。わざとらしい、というか。岡崎京子の質感がやっぱり欲しいんだよ。

あとは「トランスフォーマー」「秒速5センチメートル」「最強のふたり」「Dr.パルナサスの鏡」「キリングフィールド」「NANA」
作業の横目で見てたのがほとんどだけど、「Dr.パルナサスの鏡」は美術や映像が凄くて鏡の中に入った瞬間に凄くテンション上がったのにその先のストーリーが薄めだったんでもったいない。



今年の目標は「作ること」にしました。何かしら作っていきたい。


明日は四次元にてライブなんで遊び来て下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする