Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

九頭竜大社(2013年5月2日参拝)

2013-05-28 | 神社
大原から京都市内に戻る時は高野川沿いの367号線を通るのですが、
八瀬付近にもいろいろ神社仏閣があります。

まずは八瀬八幡宮と思っていたのですが、
いつの間にか通り過ぎていたようで九頭竜大社に到着。

八瀬八幡宮はまた今度。(笑)


所在地:京都府京都市左京区八瀬近衛町681
御祭神:九頭竜弁財天大神
創建:昭和30年


【歴史】
昭和29年11月24日、ご祭神九頭竜弁財天大神様が開祖大西正治朗の夢枕に立たれ、
「汝の身を社にする。無限に人を救う。奇蹟を以て即座に守護を与える。神は人を救って神界に上る。」
とのご神託をお授けになり京都八瀬の地に降臨され、九頭竜大社が発祥いたしました。

九頭竜弁財天大神様は慈悲の神であり、人生における諸々の災い、
厄を取り除き、福徳を授け、幸いにお導き下さいます。

発祥当初より九頭竜弁財天大神様の奇蹟の力が発揚され、
月参りをなさるなど、熱心にお参りになる方々が後を絶ちません。


【大鳥居】



【諸仏】


鳥居をくぐるとすぐに身代わり地蔵や大日如来等が祀られていました。

開祖は元々仏教徒だったと思われる。


【本殿】



【雅楽殿】



【蛇石】



【旧御神木】



【御霊水】



【鳥居】


この時も信者さんでしょうか、
掃除されておりました。

この上に帝釈天社があるとか。


【帝釈天社】


仏教の守護神を祀っているようですね。


【旧御本殿】



【御朱印】



大社というほど境内は広く無かったけど、
境内の大きさではなく霊験の大きさで大社と名付けられたと勝手に想像。(^^;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿